

眉は目立たないくらいでちょうどいい!どんなメイクにもあう今っぽ忘れ眉の作り方
皆様こんにちは、アイブロウリストのSHIZUKAです!最近薄めの眉が流行っていますが、実はメイクのやり方にコツがあるんです。今回は、今っぽな存在感を控えた眉メイクのやり方をご紹介します。眉が濃くなってしまう方、参考になれば嬉しいです♪
①眉をカラーリングする
忘れ眉=印象に残らないくらいの目立たない印象の眉のこと。
そんな忘れ眉にするにあたり、自眉が濃い方に特におすすめなのは、まずは眉の黒々しさをナチュラルに薄く見せるためのカラーリングです!
脱色してしまうとけ色が飛びすぎてしまうのであくまでも少し明くする程度で◎
自分でやるのは難しいので美容室や眉サロンで、髪色より少し明るめor黒髪の場合瞳の色味くらいに合わせてもらうのがオススメです。
②肌に近い色のアイブロウパウダーを使用
アイブロウパウダーは眉の色ではく、肌の色に近い色を使用します。
肌の色よりも濃すぎる色を使用すると薄眉からは遠ざかるので注意です。元の眉よりすこし太めに下のラインをパウダーで足します!
アウトラインをペンシルで繋げてしまうとくっきりして目立ってしまうので、パウダーで描き足すのが◎
毛のない部分には、極細ペンシルで1本1本毛を足すイメージでうっすら描いていきます!
使用したアイテムはコスメデコルテ コントゥアリング パウダーアイブロウBR302のパウダーの★の部分とパリスブロウのスリムブロウペンシル01番です。
③明るめの眉マスカラをのせる
眉カラーした上で、さらにマスカラものせます。
眉カラーをすることでマスカラを何度も重ねなくても1度塗りで綺麗に馴染むようになっているので、眉マスカラはサラッとでOK。
眉カラーしていない人は、少ししっかりめにのせても◎
使用コスメはFujiko マジカルアイブロウカラー アプリコットブラウンです。
いかがでしたか?今っぽな忘れ眉になりたい人は試してみてくださいね!
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
【植物療法士おすすめ】ぐっすり眠ってキレイに。睡眠の質を上げる自然で簡単な方法Sheage(シェアージュ)
-
顔の“下半分”が勝負どころ!老け見えメイクをー5歳見えメイクにする方法michill (ミチル)
-
AINOKI、人気のリキッドアイシャドウがリニューアル。より簡単、ヨレない仕上がりにマイナビウーマン
-
ちょっと変えるだけでこんなに変わる!40代のお古見えをアップデートする方法michill (ミチル)
-
ボブ&ショートヘアさん向け♡3分でできる!簡単ヘアアレンジ24選michill (ミチル)
-
【≠ME・蟹沢萌子】後ろ姿にドキ!こなれて魅せる「ゆる巻きおくれ毛」のつくり方Ray
-
ナチュラルメイク派さんが陥りがち!「間違い眉」の見直しテクmichill (ミチル)
-
ダイソーで充分かも…!もうドラコス買えなくなる、200円のリップケアグッズが高レベル!michill (ミチル)
-
夏のレジャーのお供に。ウカの限定ボディミストがパワーアップして復活VOGUE