

朝5分でOK! メイクのり最悪な肌を救出する、韓国コスメ「AESTURA」担当者直伝のレスキューケア
金曜日の夜、ベッドで面白いドラマを見ていたらつい寝落ち……。良くないと思っていても、やってしまう悪習慣ってありますよね。そして朝起きて顔を洗うと、肌がゴワゴワになっていて、メイクのりは最悪。せっかくの土曜日に、肌のコンディションが悪いとテンションも下がります。全て自分が悪いのですが……。
新生活シーズンなので「悪習慣を変えたい!」と意気込んだものの、すでに同じようなことを繰り返している私。もう諦めかけていたら、視点を変えて「朝の5分でちゃんとケアして寝た翌日の肌になる」方法があると、美容賢者に伝授してもらいました。人気韓国コスメ・AESTURA(エストラ)のブランド担当者・室(ムロ)さん一押しのレスキューケアを、みなさんにもシェアします!
■3種の神器で、ちゃんとケアして寝た翌日の肌に
AESTURAは製薬会社をルーツに持ち、敏感肌をはじめとする韓国女性の肌悩みに応え続けてきた大人気韓国コスメブランド。特に「肌の調子が悪い」と思った時に助けてくれるようなスキンケアが優秀で、2023年秋に日本上陸しています。
室さんおすすめのレスキューケアで使う3種の神器が「エイシカ365 マイクロセラム(3,960円)」、「アトバリア365 クリーム(3,300円)」、「エイシカ365 クイックマスクパッド(2,860円)」。流れとしては下記の4STEPで、ババっとつければ忙しい朝も短時間でケアできます。
1. 「エイシカ365 マイクロセラム」をたっぷりお肌に塗布
2. 「アトバリア365 クリーム」をたっぷりと顔全体に塗布
3. 「エイシカ365 クイックマスクパッド」でクリームを閉じ込め完全保湿
4. 4分後パッドを取って、顔上の残りを手のひらでなじませて完了
まずは「エイシカ365 マイクロセラム」をたっぷり顔全体に塗っていきます。「エイシカ365 マイクロセラム」は毛穴の1/2万の大きさまで細分化された、小さな小さな「CICA BPM(※1)」が角質層まで素早く浸透してくれる美容液。肌が揺らぎやすい春~初夏にぴったりで、ナイアシンアミド(整肌成分)配合のため乾燥によるくすみもケアしてくれます。
実際に塗ってみると、トロみのあるテクスチャーながら、スルスルと角質層へと入っていくような感覚。無香料・無着色のため余計な刺激がなく、ゴワついた肌にも不安なく使うことができました。
エイシカ365 マイクロセラムをたっぷり塗った後は、「アトバリア365 クリーム」もたっぷり重ねます。アトバリア365 クリームはセラミドを長く肌に留まらせるための「高密度セラミドカプセル」を配合していて、超高保湿なクリーム! 敏感肌刺激テストをクリアしていて、0歳の赤ちゃんも使えるほどの優しさ(※2)です。
エイシカ365 マイクロセラムとは打って変わって、リッチなこっくりテクスチャー。顔に包帯を巻くようなイメージで、うるおいで肌を包んでくれます。私は超乾燥肌なので頬に白いクリームが残るくらいたっぷり塗りつつ、脂分多めなTゾーンは軽めに塗りました。
最後に「エイシカ365 クイックマスクパッド」を貼ってセラム+クリームをしっかり閉じ込めます。最初につけた「エイシカ365 マイクロセラム」と同じCICA BPM配合で、肌荒れや乾燥が気になるパーツを目掛けて貼ることができるアイテムです。
何枚貼るか迷うところですが、乾燥が気になる場所に貼るのがベストで、室さんによると「特に頬は疲れると毛穴が開いて目立ちやすくなる部分でもあり、顔の中心がきれいだと肌全体の印象も上がるので、両頬に1枚ずつ貼るのがおすすめ」とのこと! クイックマスクパッドは液ダレもせず「ながら美容」ができるアイテムなので、貼りながらヘアスタイルを整えることも可能です。
そして4分後クイックマスクパッドを剥がし、手のひらで顔の上のセラムやクリームをなじませたらケア終了。すると見事に肌がモチモチになり、ファンデーションのノリもばっちり……! むしろ保湿力がすごすぎたので、テカリが気になった部分はティッシュオフ&パウダーで対応。しっかり保湿ができているからこそ、時間が経ってもファンデーションが浮くことはなく、見事なレスキューでした。
「なんとかしたい日」に、ババっと5分で助けてくれるAESTURAのレスキューケア。本当はしっかり夜にケアすることが一番大事……と分かっていてもできなかった私には、ぴったりの方法でした。特にコツコツ地道にケアするのが苦手なみなさん、タイパの良いこの方法をぜひ試してみてくださいね。
※1 マデカッソシド、β-グルカン、フィトステロールズ(整肌保湿成分)
※2 すべての人に刺激が起こらないというわけではありません
(撮影・取材・文:小浜みゆ)
関連記事
-
リピ買い10本以上?業界ガールが教える「本気の推しコスメ&スキンケア」Ray
-
【Qoo10サンプルマーケット】気になるコスメを無料でお試し!〜5月後半アイテムから気になる5品をPick up!〜CuCu.media
-
【The Ordinary.】プチプラ&美容成分ファースト!カナダ発〈注目スキンケア〉3選Ray
-
to/oneにフルーツの果肉由来のジュレ洗顔料&ビタミンC×CICAを配合のフェイスマスクが登場マイナビウーマン
-
夏にやるべきスキンケアは? 「LISSAGE(リサージ)」おすすめの“真夏に向けたハリケア“を聞いてきたマイナビウーマン
-
ゆらぎ肌や乾燥肌にも。摩擦レスで心地よい“濃密泡洗顔”にスイッチVOGUE
「美容」カテゴリーの最新記事
-
ダイエットのプロ「1週間だけ続けて!」下っ腹のポッコリを解消するたった3つの方法Sheage(シェアージュ)
-
眉頭で印象がガラッと変わる!ナチュラルなのに垢抜ける眉の整え方&描き方michill (ミチル)
-
やりがちNGはコレ!流行りのメイクが逆に残念見えするワケ&解決テク3選michill (ミチル)
-
最新プチプラアイテムで紫外線対策! ドラッグストアで買える「プチプラ日焼け止め」6選All About
-
セリアで買ったけど地味に便利!キャップがいい仕事するのよ~!これ1本で変わる便利ツールmichill (ミチル)
-
アイメイクが古いと顔全体がお古見え!「お古メイク」vs「今っぽメイク」のちがいmichill (ミチル)
-
シャネルのフレグランス「チャンス」に5つ目の新作が仲間入りVOGUE
-
目と眉の間を近く見せるのがコツ!プロが教える美人見え眉&アイメイクの黄金バランスmichill (ミチル)
-
ファミマ限定コスメ「hana by hince」は最強コスパ! “1000円以下”のおすすめ4選All About