

ちょっと前は定番だったのに…今やると一気にお古見えするアイメイク4選
こんにちは!ラピス認定16パーソナルカラーアナリスト®のtobibiです。今回はちょっと前まで定番だったのに今やると古く見えてしまうアイメイクを4つ紹介したいと思います!
①アイシャドウで囲み目メイク
目を大きく見せ、中顔面も短く見せてくれると人気だった囲み目メイク。
今のメイクは「目尻を埋めない」がトレンドなので、アイシャドウで目尻を囲んでしまうと古い印象になってしまいます。
今のアイメイクにアップデートするなら
・目尻に余白を作る
・上まぶたと同じアイシャドウを涙袋にのみ塗り、その上に細かいラメを塗る
の2点を気をつけると、上まぶたと下まぶたに同じアイシャドウを塗っていても今っぽいアイメイクに仕上がります♡
②ギラギラのグリッター
目元をキラキラ華やかに見せてくれるグリッターですが、少し前と同じようにたくさん塗っていたら古く見えてしまっているかも。
今のメイクのトレンドはナチュラルなので、グリッターもナチュラルにワンポイントだけ塗るのがおすすめです!
また、グリッターもラメが細かく肌なじみのいいものを選ぶと、より今っぽくナチュラルに仕上がります♡
③「くの字」で埋める三角ゾーン
少し前まで目尻から下まぶたにかけて「くの字」を書くようにアイシャドウを塗って目を大きく見せていましたが、今やってしまうと古い印象に。
上でも紹介しましたが、今のメイクのトレンドは目尻を埋めないのがポイントです!
つい目尻をアイシャドウでしっかり埋めてしまっていたら、目尻に余白をつくることを意識してメイクするとアイメイクをアップデートできます♡
④アイシャドウの濃い色
少し前まではスモーキーなカラーのアイシャドウやアイシャドウの締め色など、濃い色をたくさん使って目を大きく見せていましたが、今やると一昔前の印象になってしまいます。
今は明るめの色のアイシャドウを使ったナチュラルなアイメイクがトレンドです!
スモーキーなカラーやアイシャドウの締め色をたくさん使っていた方は、明るめのアイシャドウを使ったり使うアイシャドウの色数を2色くらいに留めると今っぽくなります♡
いかがだったでしょうか?
今回は今やると一気にお古見えするアイメイクを4つご紹介しました!
アイメイクは特に流行りが変わって行くのが早いので、もしやってしまっている方がいらっしゃったらぜひこの機会にアップデートしてみてください♡
関連記事
-
ちょっと前は定番だったけど、今プロは絶対やりません!垢抜けから遠ざかる平行眉のNGメイクmichill (ミチル)
-
やってる人多いけど実はやめないとまずい!やめた方がいいアイメイクの落とし穴4選michill (ミチル)
-
マネしたら誰でも垢抜けまつ毛に!元美容部員が教えるまつ毛パーマ級まつ毛の作り方michill (ミチル)
-
不器用さんこそやってほしい!メイクの苦手を解決する裏ワザmichill (ミチル)
-
ちょっと前は定番だったけど、今プロは絶対やりません!垢抜けから遠ざかる4つのNGメイクmichill (ミチル)
-
30代からのお悩みはメイクでまるっと解決!3STEPの若見えアイメイクテクmichill (ミチル)
「美容」カテゴリーの最新記事
-
【PR】宇垣美里「お守りみたいに持ち歩いて…」 注目の“インナービューティー”明かす株式会社アクシージア
-
ツヤやかチークは韓国ブランドしか勝たん! 注目の6アイテムをご紹介♡CuCu.media
-
韓国発ヴィーガンコスメブランド「MUZIGAE MANSION」が日本再上陸!マイナビウーマン
-
ポッと色づく。もぎたてフルーツのような血色感のリップ&チークバーム発売マイナビウーマン
-
何が出るかお楽しみ。渋谷・表参道・神戸・博多のuka storeにネイルオイルのガチャ登場マイナビウーマン
-
肌に優しいのに高いUVカット効果。無印良品の日焼け止めシリーズがリニューアルマイナビウーマン
-
ナーズから蝶が舞うデザインのアーティスティックなアジア限定コレクションが発売にVOGUE
-
柏木由紀プロデュース「upink」の2アイテムに新色が登場マイナビウーマン
-
日本調剤からOTC漢方薬シリーズ「10COINSKAMPO」が登場マイナビウーマン