

これやってたらダメージヘアまっしぐら!髪のためにやめてよかったこと4選
ツヤツヤの髪の毛は清潔感にあふれて好印象間違いなし♡お肌のお手入れと同じように、髪の毛のケアもぬかりなく実行したいですよね。でも、もしかしたら当たり前のようにやっていることが、髪にとってよくない場合も…。そこで今回は、ヘアケアのNG&OKポイントをご紹介します。サロンに行かなくても美髪を手に入れて!
ヘアケアのNG&OKがわかる!!髪のためにやめてよかったこと4選
髪のお手入れ、しっかり行き届いていますか?いつもやっているケアがもしかしたら間違ってダメージを与えているかも…?!
そこで今回はヘアケアのNG&OKテクニックを、分かりやすいイラストでレクチャー。おすすめアイテムも紹介しているから、即実践できますよ♪
これさえ見れば、自力で美髪をゲットできちゃう!早速見てみましょう。
NG1.髪が絡まったまま水に濡らす
髪が濡れている状態でブラッシングをしたり、絡まりをほどこうとすると強いダメージを与えてしまう!
洗髪する前の乾いた状態で、しっかり髪をとかしましょう。
おすすめアイテム
・リファ ハートブラシ
・タングルティーザー ザ・オリジナル ノーマル パンサーブラック
NG2.トリートメントを地肌に付ける
地肌までトリートメントを塗ると、成分が毛穴に詰まってトラブルの原因に…。
髪の中間から毛先にだけ塗って!こすったりせず、やさしくもみ込むように塗るのが◎
おすすめアイテム
・フィーノ プレミアムタッチ 濃厚美容液ヘアマスク
・アルガンオイルシリーズ #EXヘアマスク
NG3.コームを使わない
手で馴染ませるだけでは、トリートメントは全体に行きわたらない!!粗目のコームでとかすことで、ムラなく馴染ませられます◎
コームが細かいとトリートメントを必要以上に取ってしまうので、粗いものを選ぼう!
おすすめアイテム
・MAPEPE バスタイム ヘアケアコーム
・IMI トリートメントコーム
NG4.ヘアオイル・ヘアミルクを使わない
ドライヤー前にヘアミルク、ドライヤー後にヘアオイル、のように使い分けるのがおすすめ◎
ドライヤーの熱からキューティクルを守り、ツヤツヤの仕上がりになります。
ヘアミルクがおすすめの人:乾燥気味、まとまりが欲しい、切れ毛や枝毛が気になる
ヘアオイルがおすすめの人:ツヤ感が欲しい、まとまりにくい、ダメージが気になる
おすすめアイテム
・ORBIS エッセンスインヘアミルク
・エッセンシャルザビューティ ウォータートリートメントEXスムースー洗い流さないタイプー
今回はヘアケアのNG&OKについてご紹介しました。普段何気なくやっていることが、髪にダメージを与えていませんでしたか?
疲れているとつい後回しになってしまいがちですが、一手間が差を生むことも。ぜひ参考にしてくださいね♪
イラスト:Pyom
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
眉頭がNGだと顔全体が残念見え!今すぐやめた方がいい眉頭メイク3選michill (ミチル)
-
春夏メイクの相棒に!【リンメル ロンドン】保湿からメイクキープまで!「新作マルチスプレー」をレポfashion trend news
-
あふれ出る透明感!ETVOS「万能パウダー」限定色が見逃せないfashion trend news
-
イエベでもうさぎ舌リップはできるんです♡イエベ・ブルベ別の可愛くなれるメイクのやり方michill (ミチル)
-
あなたの眉メイク、古いかも?40代のためのマストアップデートポイント3選michill (ミチル)
-
髪から多幸感!甘すぎない【ピンクニュアンスカラー】で褒められヘアに!fashion trend news
-
暑さが厳しい夏におすすめ! アルビオン フラルネから4種のクレイ成分配合の洗顔料が誕生マイナビウーマン
-
実はそれ間違ってるかも!プロが絶対やらないメイクツールの使い方4つmichill (ミチル)
-
韓国コスメのdasiqueから「ジューシーデューイグロウティント」が登場マイナビウーマン