メイクを失敗してしまったとき、どうする?すぐに実践できるやり直しの方法

メイクを失敗してしまったとき、どうする?すぐに実践できるやり直しの方法

2024.01.23 11:00

美容ライターの遠藤幸子です。急いでいるときに限ってメイクを失敗してしまい、困った…という経験がありませんか?そんなときは、焦れば焦るほどうまくいかなくなってしまいがち。一旦気持ちを落ち着かせてから、冷静に対処することが大切です。今回は、メイクを失敗したときのやり直しの方法を紹介します。

【メイクの失敗①】アイラインがガタガタ!描く場所が違った!

アイラインがガタガタになった時の直し方

最も失敗しやすいといっても過言ではないのが、アイライン。手がブレてラインがガタガタになったり、描く場所を間違えて左右対称にならなかったりするなど失敗例は数知れず。

そんなときは、すぐに失敗したアイラインに触れたくなります。しかし、乾いていないうちに触れると、特にリキッドの場合アイラインの液が広範囲に広がるなど大惨事になる恐れがあります。

そのため、一旦アイラインが乾くのを待ちましょう。そして、乾くまで違うパーツのメイクをすると、気持ちを落ち着かせることもできて一石二鳥です。

アイラインが乾いたら、ガタガタの場合にはアイラインと似た色のアイシャドウを細いチップに取り、アイラインの部分を同じ細さでなぞっていきましょう。そうすると、ガタガタをカモフラージュできます。

描く場所が間違っていて一旦消して描き直したい場合は、綿棒に液が垂れない程度にクレンジングウォーターか乳液を含ませ、失敗した箇所だけ優しく拭き取ります。

その後アイシャドウーベースかファンデーションを塗り、軽くティッシュオフしましょう。それから、フェイスパウダーを重ね、消した部分のアイラインを慎重に描きましょう。

【メイクの失敗②】マスカラがダマダマ!

マスカラがダマになった時の直し方

マスカラの液がたっぷりとまつ毛につき、ダマダマになってしまったときや、まつ毛同士がくっついてしまったときは、マスカラコームの出番。

やさしくゆっくりとまつ毛をとかし、余計な液を取りつつ、まつ毛1本1本を独立させましょう。

マスカラコームを持っていない人は、眉毛に使うスクリューブラシで代用してもOKです。

【メイクの失敗③】チークが濃い

チークが濃いときの直し方

チークが濃くつきすぎる、片側のチークのほうが濃くなってしまい両頬の色調整をしたいといったときには、ファンデーションが少量着いたパフやスポンジの出番。

やさしくタッピングする要領でチークの発色を調整しましょう。

【メイクの失敗④】リップがはみ出た

リップがはみ出たときの直し方

特に直塗りしているとき、リップが唇からはみ出してしまうことがあるのではないでしょうか。そんなときは指で拭ったりせずに、一旦軽くティッシュで押さえましょう。

そして、綿棒に液が垂れない程度にクレンジングウォーターか乳液を含ませ、やさしく拭き取りましょう。その後ファンデーション、もしくは、コンシーラーで唇の輪郭を整え、リップを塗り直しましょう。

いかがでしたか。メイクが失敗してしまっても、慌ててクレンジングしてすべて落とす必要はありません。

失敗状況に応じて冷静に対処すれば、それほど時間も手間もかからずにお直しできます。ぜひ参考にしてください。

関連リンク

関連記事

  1. ちょっと眉薄めが今っぽ!2024年の眉×アイメイクの黄金バランスって?
    ちょっと眉薄めが今っぽ!2024年の眉×アイメイクの黄金バランスって?
    michill (ミチル)
  2. 【鈴木愛理】春色で血色感をプラス!大人なベージュの〈ワントーンメイク〉
    【鈴木愛理】春色で血色感をプラス!大人なベージュの〈ワントーンメイク〉
    Ray
  3. 2024年こそ見直して!プロが教える基本のアイメイクのやり方
    2024年こそ見直して!プロが教える基本のアイメイクのやり方
    michill (ミチル)
  4. 眉だけ浮くのはNG!プロ直伝、垢抜け顔を作る眉×アイメイクの黄金バランスメイク
    眉だけ浮くのはNG!プロ直伝、垢抜け顔を作る眉×アイメイクの黄金バランスメイク
    michill (ミチル)
  5. 今年こそ垢抜けたいならマネして!2024年の正解メイクポイント
    今年こそ垢抜けたいならマネして!2024年の正解メイクポイント
    michill (ミチル)
  6. 美眉のプロが教える!誰でも失敗しない眉の抜き方・切り方
    美眉のプロが教える!誰でも失敗しない眉の抜き方・切り方
    michill (ミチル)

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. 【サンタ・マリア・ノヴェッラ】の香りで、新生活に優雅な彩りを
    【サンタ・マリア・ノヴェッラ】の香りで、新生活に優雅な彩りを
    fashion trend news
  2. 話題のPDRN! Anuaの“水光爆弾セラム”を使ってみた♪
    話題のPDRN! Anuaの“水光爆弾セラム”を使ってみた♪
    CuCu.media
  3. 老け顔と垢抜け顔の分かれ道って?40代メイクのポイントを現役ヘアメイクがレクチャー
    老け顔と垢抜け顔の分かれ道って?40代メイクのポイントを現役ヘアメイクがレクチャー
    michill (ミチル)
  4. 暗め髪さん・明るめ髪さんそれぞれでやり方がちがう!プロ直伝♡垢抜け眉の作り方
    暗め髪さん・明るめ髪さんそれぞれでやり方がちがう!プロ直伝♡垢抜け眉の作り方
    michill (ミチル)
  5. 【中村里帆】ベージュトーンでこなれ感を演出!「切れ長アーモンドEYE」メイク術とは?
    【中村里帆】ベージュトーンでこなれ感を演出!「切れ長アーモンドEYE」メイク術とは?
    Ray
  6. ボディケアからインナーケアまで!ライブ参戦に向けた「自分磨き」のやり方3選
    ボディケアからインナーケアまで!ライブ参戦に向けた「自分磨き」のやり方3選
    Ray
  7. 「髪色もこだわりたい!」→ 周囲と差がつく【デザインハイライト】って?
    「髪色もこだわりたい!」→ 周囲と差がつく【デザインハイライト】って?
    fashion trend news
  8. トレンドの「モカムースメイク」って?40代でも失敗しない取り入れ方
    トレンドの「モカムースメイク」って?40代でも失敗しない取り入れ方
    michill (ミチル)
  9. “ゴールデンアワー”の光を表現したシャネルの2025年夏の限定メイクアップコレクション
    “ゴールデンアワー”の光を表現したシャネルの2025年夏の限定メイクアップコレクション
    VOGUE

あなたにおすすめの記事