![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/common/web/common/img_protect.png?quality=40&auto=webp)
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/MaKV/nm/MaKVzIuyq4yWYxKAGDt1XxRUbTNUXpA1xfrVJMqMGS0.jpg?width=1400&disable=upscale&auto=webp&quality=75)
やらないのには理由あり!垢抜けたい人にはおすすめしない眉の描き方
2023.12.29 11:00
こんにちは!MIKIです。みなさんは眉メイクに自信がありますか?今回はやらないのには理由あり!垢抜けたい人におすすめしない「眉の描き方」をご紹介をしていきます♡
1.海苔みたいなのっぺり眉
眉頭から眉尻まで、同じ濃さで描いてしまっていませんか?
眉毛全体を濃い色で統一して描くと、まるで海苔を貼り付けたみたいなのっぺり眉になり、垢抜けとは程遠い芋っぽい印象になってしまいます。
眉頭は薄く、眉尻にかけて濃くするというように、濃淡ををつけてあげるのがベストです。
2.アイブロウマスカラベタ塗り
アイブロウマスカラを眉毛全体にベタ塗りしてしまうと、眉毛がカピカピして乾いて見え、とても不自然な印象になってしまいます。
アイブロウマスカラを塗るときは地肌につかないように、毛の部分のみに塗りふんわりと仕上げるのがコツ。その方が自然なナチュラルな仕上がりになりますよ♡
3.眉頭からペンシルで描く
眉頭からアイブロウペンシルで描くと、くっきりとした眉毛になってしまいキツい印象に…。
アイブロウペンシルは眉尻あたりからつかうのがおすすめです。1本1本眉毛をかくように描くと、馴染んで垢抜けてみえますよ♡
垢抜けたい人におすすめしない「眉の描き方」をご紹介しましたが、いかがでしたか?
ぜひみなさんも試してみてくださいね♡
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
美容ライターが本気で選びました!最高すぎてこれ以外使えない、一生ベスコス10選michill (ミチル)
-
40代がやってはいけない「老け見えベースメイク」のやり方5選。選ばない方がいいアイテムとは?All About
-
春は肌にうるツヤな透明感を。 ドラッグストアで買える2025年おすすめ新作ベースメイクアイテムは?マイナビウーマン
-
「ラブ・ライナー×ちいかわ」限定デザインのリキッドアイライナーが登場マイナビウーマン
-
チークの赤転び問題を“白みチーク”で解決。アピュー「パステルブラッシャー」で目指せ赤みレス!マイナビウーマン
-
プロのメイクはココが違う!現役ヘアメイクが教えます。パーツ別「メイクの格上げテク」michill (ミチル)
-
前髪なしさん向け♡ニットに合う巻き方8選michill (ミチル)
-
カサカサ唇は「老け顔」の原因に…リップケア商品で脱・老け見え!【美容家のおすすめ5選】All About
-
韓国コスメブランド『GLYF』の可愛さに夢中!CuCu.media