大人も透明感はつくれる!40代のツヤ肌メイクで押さえておきたい3つのポイント

大人も透明感はつくれる!40代のツヤ肌メイクで押さえておきたい3つのポイント

2023.09.26 11:00

こんにちは、コスメ&メイクライターの古賀令奈です。「ツヤ肌にしたくてもツヤが出ない」「朝はツヤツヤだけど、午後にはドロドロ」そんなお悩みはありませんか?大人のツヤ肌づくりにはコツがあります。そこで今回は、40代の方向けのツヤ肌メイクの3つのポイントをご紹介します。

ポイント1:メイク前のツヤ仕込み

理想のベースメイクを実現するためには、土台となる肌のコンディションから整えておく必要があります。大人の肌は保湿成分が減少していくため、ツヤも失われていくものです。ツヤ肌に仕上げたい日は内側から輝くような肌を目指すために、ツヤをたっぷりと仕込んでおきましょう。

ツヤの仕込みにおすすめなのが、とろみのある美容液や少量のオイル。いつものスキンケアに追加することで、普段よりみずみずしさがアップします。美容液やオイルであれば、化粧水と乳液の間にプラスするものが多いでしょう。推奨される使い方で取り入れてみてください。

メイク前の保湿にこだわることで、あふれるような透明感のある肌に近づきやすくなるでしょう。

ポイント2:クッションファンデーションでみずみずしく

大人のベースメイクでは、適度なカバー力が欲しいところ。ツヤ感ときちんと感を両立しやすいアイテムといえば、クッションファンデーションです。

お好みの日焼け止めや化粧下地を塗布した後、クッションファンデーションを塗っていきます。クッションファンデーションはスタンプを押すようにトントンとやさしく塗りましょう。

シミや色ムラが気になるからといって、コンシーラーを重ねるのは控えたほうがよいです。コンシーラーは粉体を多く含んでおり、使用した部分のツヤ感が損なわれやすくなります。

カバーしたい部分は、クッションファンデーションを重ね塗りするのがおすすめです。

ポイント3:フェイスパウダーは磨くように塗る

クッションファンデーションの状態でベースメイクを終えると、ツヤはたっぷりと感じられるでしょう。しかし、汗や皮脂、摩擦などによるメイク崩れが起こりやすいため、フェイスパウダーで仕上げることをおすすめします。

フェイスパウダーは粒子の細かいツヤタイプのものがよいでしょう。ツヤ肌にしたいときはパフを使わず、ブラシで塗るのがコツです。

ブラシにたっぷりとパウダーを含ませたら、ブラシでくるくると円を描くイメージで、肌を磨くように塗ってください。こうして塗ることで、フェイスパウダーを重ねてもツヤ感が失われにくくなります。

大人も透明感はつくれる!40代のツヤ肌メイクで押さえておきたい3つのポイントをご紹介しました。

今回ご紹介した方法でメイクすることで、大人の気になる部分をカバーしながらも透明感のあるツヤ肌に仕上げることができます。コツをおさえれば簡単なので、ぜひ試してみてくださいね。

関連リンク

関連記事

  1. 今年の私は一味違う...!立ち上げ×センターパートで女っぽさ増し増し♡
    今年の私は一味違う...!立ち上げ×センターパートで女っぽさ増し増し♡
    HAIR
  2. 今年の夏はピンクがトレンド!旬な指先に近づく「センスが光る最新ネイル」4選
    今年の夏はピンクがトレンド!旬な指先に近づく「センスが光る最新ネイル」4選
    anna
  3. 可愛さを追求するには悩みもつきもの!悩み別解決方法を伝授します
    可愛さを追求するには悩みもつきもの!悩み別解決方法を伝授します
    HAIR
  4. 耳かけが映える「インナーカラー」にトライしてみない?♡
    耳かけが映える「インナーカラー」にトライしてみない?♡
    HAIR
  5. 『#顔周りレイヤー』が旬♡まだ試してないなんて勿体ない!
    『#顔周りレイヤー』が旬♡まだ試してないなんて勿体ない!
    HAIR
  6. 「色っぽヘア」でオトコの人の目をハートにしちゃおうっ♡
    「色っぽヘア」でオトコの人の目をハートにしちゃおうっ♡
    HAIR

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. カサカサ唇は「老け顔」の原因に…リップケア商品で脱・老け見え!【美容家のおすすめ5選】
    カサカサ唇は「老け顔」の原因に…リップケア商品で脱・老け見え!【美容家のおすすめ5選】
    All About
  2. 韓国コスメブランド『GLYF』の可愛さに夢中♡
    韓国コスメブランド『GLYF』の可愛さに夢中♡
    CuCu.media
  3. 永野芽郁のネイルのこだわりは? NAILIE AWARD 2024授賞式&Beauty of the year 2025発表会レポート
    永野芽郁のネイルのこだわりは? NAILIE AWARD 2024授賞式&Beauty of the year 2025発表会レポート
    マイナビウーマン
  4. YOLUが初のリニューアル! 紫外線による髪ダメージに着目した新ブランドも【I-ne新商品発表会レポート】
    YOLUが初のリニューアル! 紫外線による髪ダメージに着目した新ブランドも【I-ne新商品発表会レポート】
    マイナビウーマン
  5. 充血&疲れ目ケア。アイケアブランド「Tearal」から2アイテムが新発売
    充血&疲れ目ケア。アイケアブランド「Tearal」から2アイテムが新発売
    マイナビウーマン
  6. これやめたら垢抜けた!意外とみんなやってるNGメイクを褒められメイクにする方法3選
    これやめたら垢抜けた!意外とみんなやってるNGメイクを褒められメイクにする方法3選
    michill (ミチル)
  7. 現役眉スタイリストが教えます!一生使える♡垢抜け眉メイクの基本テク4選
    現役眉スタイリストが教えます!一生使える♡垢抜け眉メイクの基本テク4選
    michill (ミチル)
  8. ケラスターゼのヘアオイル3種がリニューアル! カラーケア特化の新作も誕生
    ケラスターゼのヘアオイル3種がリニューアル! カラーケア特化の新作も誕生
    マイナビウーマン
  9. 今田美桜が春色カスミソウに囲まれる。ファシオ、新ビジュアルを公開
    今田美桜が春色カスミソウに囲まれる。ファシオ、新ビジュアルを公開
    マイナビウーマン

あなたにおすすめの記事