時間が無い日こそ使いたい! ロフトでゲットできる話題&超ラク・セルフメンテグッズ

時間が無い日こそ使いたい! ロフトでゲットできる話題&超ラク・セルフメンテグッズ

2023.08.12 11:10

梅雨が過ぎ去り本格的な夏がやってきました。平日は仕事、休日は遊びや旅行と、夏を思い切り楽しみたいけれど、夜は疲れて自分をケアする気力と時間が減ってしまいますよね。疲れた日の夜でもできる、スキマ時間で簡単にできるセルフケアアイテムがあったら良いのに……!

そこで向かった先は渋谷ロフト! 話題のセルフメンテグッズに詳しい健康雑貨担当の渡邉さんに、この夏おすすめのアイテムを紹介してもらいました。

■フェイスケアだけじゃない! 全身のケアが一つでかなう美顔器

セルフメンテしてる~! と気分を高めてくれる美顔器。しかし、値段が高かったり操作が難しそうだったり、ハードルが高いと思っている人も多いのでは?

そんな美顔器初心者さんには、かっさの役割とEMS・温感・振動機能が一つになった美顔器機能をひとまとめにしたBRiOSS(ブリオス)の「チャームリフト」がおすすめです。一つのボタンで好きなモードを選ぶだけと、操作が簡単。顔・ボディと広範囲に使えるうえ、旅行に持っていってもかさばらないサイズ感も魅力です。

「MYTREX PROVE」は、三つのアタッチメントを使い分けることで全身のケアができるトータルリフト美顔器。EMSとLIFTの二つのモードから選ぶことができ、EMSモードはフェイスマスクの上からも使えるのが特長です。

高機能ながら本体重量は約184gと超軽量! 全身をケアしても手が疲れにくいのはうれしいですよね。

■オフィスでも使える! 夏の全身ケアにおすすめのアイテム

お家でくつろいでいる時間や職場で手軽にセルフケアができるとうれしいですよね。

「Toffy マッサージピロー」は、4つの揉み玉が1分ごとに逆回転することで、プロ級の揉み心地を実現してくれる話題のアイテムです。

枕型ながら肩・首・背中・腰とあらゆる部分をケアできるのもポイント。本体裏にはゴムベルトがついており、会社や家のイスに取り付けて使うこともできますよ。

お仕事中のながら使いにおすすめなのが「コンパクトサイズになるツボ押したまご」。足先はたまごの割れ目(凹凸面)、土踏まずは丸い面と、押したい場所に合わせて2wayで使えるツボ押しグッズです。足裏にすっぽり隠れるサイズなので、オフィスでもこっそりリフレッシュできますよ。

DOCTOR AIR(ドクターエア)「エクサガンハイパー」は、持ち運んでも使えるボディケアツール。マッサージガンは重くて持ち運べないものも多いですが、こちらの本体重量は約220gほど! 持ってみるとあまりの軽さに声が出ました。

超軽量ながら約650回/分~約3000回/分とパワーは十分。本体についたフラッドヘッドに加え、3タイプのヘッドが付属しており、ヘッドを付け替えることで顔から足まで全身のボディケアができるんだとか。旅行に持っていくのも良さそうです。

着圧ソックスでおなじみの「メディキュット」からは、夏場にぴったりなショートタイプも販売されています。太ももや足先を覆わないため、蒸れにくいのがうれしい!

■機能的なアイマスクで睡眠をサポート

目元の疲労感が気になる時に重宝するのがアイマスク。店頭にはさまざまな商品が並んでいますが、どれも効果は同じなのでは……と思っていませんか?

そこでぜひチェックしてほしいのがTENTIAL(テンシャル)の「BAKUNE EYE-MASK」。この商品、肌から放出される遠赤外線を輻射(ふくしゃ)できるという独自開発の特殊繊維を使用しており、着けるだけで目元の血流を促進できるのだそう。やわらかく肌あたりがよい素材で、快眠をサポートしてくれそうです。

※一般医療機器法定表示ラベル 製造販売届出番号:13B1X10360000006

VRゴーグルのような見た目が印象的なDOCTOR AIRの「3Dアイマジック タッピング」は、3種類のモードを搭載したアイマスク。内側にはシリコン素材のタッピングヘッドが付いており、設定モードに合わせて目の周りを丁寧に刺激します。

半透明のゴーグル型なので視界が遮られないのもうれしいポイント。さらにBluetooth対応で、自分の好きな音楽を流しながらケアできるんだとか! 超リラックスできそうです。

■バスタイムをリッチにしてくれるヘッドスパグッズ

ヘッドスパを受けると、頭や顔がちょっとスッキリした気分になりますよね。サロンでしか得られないあの感覚を、自宅で手軽に味わえたらいいのに……。

そこでおすすめなのがヘッドスパハンドプロの「遠赤スポッツ」。先端に付属したボールで頭皮をかきあげて刺激することで頭皮の血行を促進します。お風呂の中で使える手軽さも魅力的!

MYTREX(マイトレックス)「EMS ヘッドスパ」は、お風呂でゆっくりとリラックスタイムを過ごしたいという人におすすめのアイテム。シリコンブラシとEMSで頭皮を刺激し、普段のシャンプーでは落ちづらい毛穴汚れをオフしてくれます。

さらに、アタッチメントを付け替えれば顔やボディにも使えるアイテムに変身! お風呂の中で本格エステ気分を味わえますよ。

■疲れた日のお風呂はアイテムを賢く選んで時短しよう

ゆっくりお風呂に浸かりたい日がある一方、メイクを落として髪を洗って保湿して髪を乾かして……。全ての工程が面倒に思える日もありますよね。そんな日は使うアイテムを賢く選んでバスタイムを一気に時短しましょう。

RAFRA(ラフラ)「オイルセラムクレンジング」は、メイク落とし・洗顔・角質ケアが1本でかなう多機能クレンジングです。W洗顔不要でマツエクOK、さらに濡れた手でも使える点もうれしい!

スキンケアのザ・時短アイテムといえば「Saborino(サボリーノ)」! 「お疲れさマスク ビタットA」は、夜のお手入れが1分で完了するというスピードタイプ。4つのビタミンA(※)を配合しており、これ1つでうるおいをチャージ。5~10分程度おくとより効果的ですよ。

※レチノール、パルミチン酸レチノール、β-カロチン、リノール酸レチノール(以上すべて整肌成分)

肌を見せる機会が多い夏場は、ボディケアもがんばりたいところ。BARTH(バース)「プレミアムボティクリーム」は、濡れた肌にそのまま使えるボディクリームです。

お風呂に置いておけば、出る前にササッと塗ってケア完了。なかなか続かないボディケアもこれなら続きそう! べたつきにくい使用感も魅力です。

益若つばささんがプロデュースするCandyDoll(キャンディドール)からは、夏限定の商品「薬用 ブライトピュアクリーム」が登場!

保湿感がありながらもべたつかない使用感で、夜はもちろん朝のケアにもおすすめ。2種の有効成分(※)配合で、メラニンの発生を抑え、シミ・そばかすを防ぎます。

※グリチルリチン酸ジカリウム、プラセンタエキス

夏場の天敵・ドライヤー。せっかくお風呂に入ったのにまた汗をかいてしまうし、夏は髪を乾かす時間が永遠に感じますよね……。

そんな“あるある”な悩みを解決してくれるのが、HAHONICO(ハニホコ)の「ヘアドライタオル」! 吸水性の高い素材を使用したふわふわタオルが髪の水分を吸収して、ドライヤーの時間をグッと短縮できるんです。ドライヤーを使う時間を短縮できる分、髪への負担が少なくなるのもうれしいですよね。

タオルドライ後に使いたいのがSQUSE ME(スキューズミー)の「クイックヘア ドライクールスプレー」。スプレーを頭皮に吹きかけると、速乾成分(※)が水分の蒸発をサポートするんだとか。

速乾スプレーと聞くと髪が乾燥しすぎてしまうのでは? と心配になりますが、トリートメント成分も配合しており、ヘアケアが同時にかなうのも魅力的。ひんやりした使い心地も夏にぴったりです。

※エタノール、DME

■夏こそアイテムにこだわってセルフケアを楽しんで

面倒くさいときもあるけれど、セルフケアは自己肯定感や気分を高めてくれるもの。今回紹介したアイテムは、どれも簡単に使えて、日常の「ちょっと面倒だな」と思うことも解消してくれるものばかりです。本格的な夏が始まるこのタイミングで身の回りのアイテムを見直して、疲れたときこそ自分を労わってあげてくださいね。

(取材・文:仲野もも、写真:三浦晃一、編集:錦織絵梨奈/マイナビウーマン編集部、取材協力:渋谷ロフト)

関連リンク

関連記事

  1. 「ユースキンhana ハンドクリーム」より、新しい香り“キンモクセイ”が登場!
    「ユースキンhana ハンドクリーム」より、新しい香り“キンモクセイ”が登場!
    マイナビウーマン
  2. セルフプレジャーからスキンケアまで。乳酸菌由来成分配合の潤滑ローション発売!
    セルフプレジャーからスキンケアまで。乳酸菌由来成分配合の潤滑ローション発売!
    マイナビウーマン
  3. 20代~40代女性の口コミを中心にヒット。小林製薬「ナイトミン 耳ほぐタイム」がバズった理由
    20代~40代女性の口コミを中心にヒット。小林製薬「ナイトミン 耳ほぐタイム」がバズった理由
    マイナビウーマン
  4. 錦戸亮・赤西仁プロデュースSCENT OF NOTE(セントオブノート)&SCENT OF ETERNAL(セントオブエターナル)に第2弾・第3弾新作アイテム登場
    錦戸亮・赤西仁プロデュースSCENT OF NOTE(セントオブノート)&SCENT OF ETERNAL(セントオブエターナル)に第2弾・第3弾新作アイテム登場
    Emo! miu
  5. スクラブとウォッシュが2in1に!毎日使えるボディスクラブがクナイプから数量限定で登場
    スクラブとウォッシュが2in1に!毎日使えるボディスクラブがクナイプから数量限定で登場
    マイナビウーマン
  6. 【桜コスメ】でひと足早い春気分2023/前編
    【桜コスメ】でひと足早い春気分2023/前編
    fashion trend news

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. この組み合わせ以外考えられない!肌の調子別♡下地&ファンデーション最強コンビ3選
    この組み合わせ以外考えられない!肌の調子別♡下地&ファンデーション最強コンビ3選
    michill (ミチル)
  2. 今からでもしっかり日常に取り入れたい!便利な紫外線対策アイテム♪
    今からでもしっかり日常に取り入れたい!便利な紫外線対策アイテム♪
    Emo! miu
  3. ちゅるんとした眼差しの秘密は噂の“水光瞳”!可愛く垢抜け
    【PR】ちゅるんとした眼差しの秘密は噂の“水光瞳”!可愛く垢抜け
    ロート製薬株式会社
  4. その眉の描き方本当に合ってる?2025年の今っぽ眉の作り方はコレ
    その眉の描き方本当に合ってる?2025年の今っぽ眉の作り方はコレ
    michill (ミチル)
  5. ごめんこっちに乗り換えるわ!人気のアレが凄い進化!専門店レベルの100均本格グッズ
    ごめんこっちに乗り換えるわ!人気のアレが凄い進化!専門店レベルの100均本格グッズ
    michill (ミチル)
  6. 実は注意しないとまずいかも…メイク苦手な人こそマネするべき!盛り耐性ありさんが垢抜けるテク
    実は注意しないとまずいかも…メイク苦手な人こそマネするべき!盛り耐性ありさんが垢抜けるテク
    michill (ミチル)
  7. hinceの姉妹ブランドがファミマに!【hana by hince】「ハイライターバーム」の実力をチェック
    hinceの姉妹ブランドがファミマに!【hana by hince】「ハイライターバーム」の実力をチェック
    fashion trend news
  8. 24時間、シーンに合った好きな香りを楽しむ。イプサから気分で選べるジェルタイプのフレグランスが登場
    24時間、シーンに合った好きな香りを楽しむ。イプサから気分で選べるジェルタイプのフレグランスが登場
    マイナビウーマン
  9. アラサーコスメオタクが選ぶ! 2025年春夏の気になる新作コンシーラー&パウダーお試し
    アラサーコスメオタクが選ぶ! 2025年春夏の気になる新作コンシーラー&パウダーお試し
    マイナビウーマン

あなたにおすすめの記事