黒髪さんを重たく見せない「最旬ヘアアレンジ」12選

黒髪さんを重たく見せない「最旬ヘアアレンジ」12選

2023.05.29 08:00

黒く艶めく髪がアジア女性特有の魅力たっぷり♡落ち着き感が出て大人の雰囲気を後押ししてくれます。でもファッションが軽やかになる春夏にはちょっと重たく見える場合も…。そこで今回が黒髪さんを重たくみせない「最旬アレンジ」をご紹介。たっぷり12スタイルを、分かりやすいイラストで解説します。早速チェック♪

アジア女性特有の黒髪♡でも何もしないと重たく見えちゃう…

黒髪 最旬アレンジ 重たさ回避 12style kyoko. イラスト 全スタイル

仕事を始めると、大人になると、髪色を明るくしたくてもできないことも。薄着の時期に近づくにつれて、髪の毛が重たく見えちゃう…そんな人必見!

今回は黒髪を重たく見せずにこなれた印象にチェンジするヘアアレンジをご紹介します。なんと豪華12本立てだから、その日の気分やコーデに合わせて毎日イメチェンができちゃう♪

どのアレンジも分かりやすいイラストで工程が分かるから、不器用さんや初心者さんでも安心。早速見てみましょう。

落ち着き感はそのまま♡黒髪さんを重たく見せない「最旬ヘアアレンジ」12選

黒髪 最旬アレンジ 重たさ回避 12style kyoko. イラスト 編みおろし こなれシニヨン

1.編みおろし

短めでも崩れにくいまとめ髪といえばコレ♡

① 耳上のトップの髪を分け仮止めしておきます。
② 残りの内側の髪を、耳の高さあたりと、襟足でそれぞれゴムでひとつに結びます。
③ トップの仮止めを外し三つ編みをしていき、②の毛先とまとめて留めます。

2.こなれシニヨン

簡単すぎるこなれたお団子ヘア♡

① 髪を一つ結びにします。
② 毛束の中央くらいをゴムで結び、結び目の間をくるりんぱします。
③ 毛先を根元に巻き付けてお団子の形にしてゴムで留めます。

黒髪 最旬アレンジ 重たさ回避 12style kyoko. イラスト くるりんぱ×三つ編み ダブルフィッシュボーン

3.くるりんぱ×三つ編み

三つ編みがガーリーな雰囲気♡

① 毛束を左右、中央3つに分けます。
② それぞれの毛束を上から下にくるりんぱします。
③ 3つのくるりんぱの毛束を合わせて三つ編みにし、ゴムで留めます。

4.ダブルフィッシュボーン

モード系ファッションにもお似合い♡

① ポニーテールを作り、毛束を2本に分けます。
② それぞれの毛束をフィッシュボーンで編んでいきます。
③ 毛先は最後まで抜かずに、輪っか状にゴムで留めます。

黒髪 最旬アレンジ 重たさ回避 12style kyoko. イラスト ストレートポニー ダブルくるりんぱまとめ髪

5.ストレートポニー

サラサラのポニーテールで爽やかに♡

① 髪全体をストレートアイロンで伸ばしておきます。
② ヘアジェルをトップ中心につけ馴染ませます。
③ ブラシを使って整えながら、高い位置でポニーテールにします。

6.ダブルくるりんぱまとめ髪

くるりんぱだけなのにおしゃれ上級者風♡

① 髪を左右に分け、それぞれの毛束を上から下にくるりんぱします。
② 2つのくるりんぱの毛束をひとつにまとめます。
③ くるりんぱをほぐし、ヘアアクセサリーをつけます。

黒髪 最旬アレンジ 重たさ回避 12style kyoko. イラスト タイトローポニー 時短アップスタイル

7.タイトローポニー

タイトなポニーはハイネックにおすすめ

① 低い位置で髪をひとつに結びます。
② 毛束を少し取りゴムに巻き付け、毛先が内側にきたらゴムで留めます。
③ ②で結び付けた部分よりさらに下に、さらに取った毛束を巻きつけ、全部で3段階繰り返します。

8.時短アップスタイル

くるりんぱ×バレッタで留めるだけでこなれ感アップ♡

① 耳下の高さでひとつ結びにして、お団子をつくります。
② ゴムを少し緩め、割れ目を作って毛先とお団子を入れ込みます。
③ 左右の髪を寄せ集めてバレッタで留めます。

黒髪 最旬アレンジ 重たさ回避 12style kyoko. イラスト 編みおろし風まとめ髪 ハーフアップ

9.編みおろし風まとめ髪

ふんわりファッションに似合う編み込み風がかわいい♡

① 毛束をハチ上、両サイド、内側の3つにブロッキングします。
② ハチ上から順にそれぞれくるりんぱし、3つのくるりんぱを作ります。
③ 全体をひとつにまとめます。

10.ハーフアップ

ゆるふわ女子っぽなスタイルならコレ♡

① 髪全体をヘアアイロンで巻いておきます。
② 顔横の毛束を残し、耳より上の髪を結びます。
③ 毛束を上から遠し、くるりんぱ。

黒髪 最旬アレンジ 重たさ回避 12style kyoko. イラスト カチューシャアレンジ 留めるだけサイドアップ

11.カチューシャアレンジ

カチューシャの素材で季節感を出して♡

① 髪全体をアイロンで外ハネにし、オイルやバームを馴染ませツヤ感を出します。
② 太めのカチューシャでオールバックに。前髪やサイドの髪を少し引き出します。

12.留めるだけサイドアップ

バレッタでねじって留めるだけ♡

① 顔まわりの髪を後ろに向かってねじります。
② 耳の後ろあたりでバレッタで留めます。

今回は薄着の時期にぴったりな黒髪さん向けのヘアアレンジをご紹介しました。重たさも回避して、毎日のコーデに合わせて髪型もチェンジすればセンスよく見えますよ♡

時間のない日はヘアアクセサリーを活用すると◎ぜひ毎日のお仕度の際に参考にしてくださいね♪

イラスト:kyoko.

関連リンク

関連記事

  1. 今年の私は一味違う...!立ち上げ×センターパートで女っぽさ増し増し♡
    今年の私は一味違う...!立ち上げ×センターパートで女っぽさ増し増し♡
    HAIR
  2. 今年の夏はピンクがトレンド!旬な指先に近づく「センスが光る最新ネイル」4選
    今年の夏はピンクがトレンド!旬な指先に近づく「センスが光る最新ネイル」4選
    anna
  3. 可愛さを追求するには悩みもつきもの!悩み別解決方法を伝授します
    可愛さを追求するには悩みもつきもの!悩み別解決方法を伝授します
    HAIR
  4. 耳かけが映える「インナーカラー」にトライしてみない?♡
    耳かけが映える「インナーカラー」にトライしてみない?♡
    HAIR
  5. 『#顔周りレイヤー』が旬♡まだ試してないなんて勿体ない!
    『#顔周りレイヤー』が旬♡まだ試してないなんて勿体ない!
    HAIR
  6. 「色っぽヘア」でオトコの人の目をハートにしちゃおうっ♡
    「色っぽヘア」でオトコの人の目をハートにしちゃおうっ♡
    HAIR

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. 6月8日は世界海洋デー。ラ・メールが世界中の海洋環境を保護する活動を継続中
    6月8日は世界海洋デー。ラ・メールが世界中の海洋環境を保護する活動を継続中
    VOGUE
  2. 「イヤな体臭をアロマの香りに変える♡」頼れる爽やかボディミスト登場
    「イヤな体臭をアロマの香りに変える♡」頼れる爽やかボディミスト登場
    mamagirl
  3. やってる人はすぐやめて!パーソナルカラー別にやめた方が垢抜けるメイク
    やってる人はすぐやめて!パーソナルカラー別にやめた方が垢抜けるメイク
    michill (ミチル)
  4. 頭皮のニオイやベタつきをケア。エトヴォスのマッサージブラシ付き夏限定ヘアケアキット
    頭皮のニオイやベタつきをケア。エトヴォスのマッサージブラシ付き夏限定ヘアケアキット
    VOGUE
  5. 眉は目立たないくらいでちょうどいい♡どんなメイクにもあう今っぽ忘れ眉の作り方
    眉は目立たないくらいでちょうどいい♡どんなメイクにもあう今っぽ忘れ眉の作り方
    michill (ミチル)
  6. 【京都初出店】「ジェイアール京都伊勢丹」に「ゲラン」のフレグランス専門店がオープン!
    【京都初出店】「ジェイアール京都伊勢丹」に「ゲラン」のフレグランス専門店がオープン!
    anna
  7. 毛穴&ニキビ跡を一掃したい!注目の美容医療「エリシスセンス」を医師が解説
    【PR】毛穴&ニキビ跡を一掃したい!注目の美容医療「エリシスセンス」を医師が解説
    医療法人社団翔友会
  8. 外出先で、ベタつく髪が一発でさっぱり! ダイソーで買える「シート」がスゴすぎた…
    外出先で、ベタつく髪が一発でさっぱり! ダイソーで買える「シート」がスゴすぎた…
    fumumu
  9. メイク苦手さんでも失敗しない!タイプ別アイラインメイクのやり方
    メイク苦手さんでも失敗しない!タイプ別アイラインメイクのやり方
    michill (ミチル)

あなたにおすすめの記事