2023年はブラックが大復活♡ケバく見えない「今っぽアイメイクのやり方」

2023年はブラックが大復活♡ケバく見えない「今っぽアイメイクのやり方」

2023.04.16 08:00

こんにちは!tobibiです。今まではブラウンやニュアンスカラーのアイメイクアイテムが流行っていましたが、2023年じわじわ来ているのがブラックのアイメイクアイテム。ブラックのアイテムは一歩間違えるとケバく見えてしまいますが、今回はケバく見えないアイメイク方法を紹介したいと思います♡

キーポイントは上まつげのマスカラ

ブラックのアイメイクアイテムを使ってケバく見えてしまう1番の原因は上まつげのマスカラの塗り方。

マスカラがダマになってしまっていたり、まつげの方向がバラバラになってしまったりしているとケバく、アイメイク全体が汚く見えてしまいます。

今っぽいアイメイクに仕上げるにはマスカラ選びがとても重要です!

・色は透明感のあるクリアブラックを選ぶ

・束感まつげを作りやすいものを選ぶ

・マスカラを塗るのが苦手な人はフィルムタイプを選ぶ

この3点に気をつけてマスカラを選ぶと失敗が少なくなります!

今回使ったのはこちらです。

キングダム 束感カールマスカラ クリアブラック

透明感のあるクリアブラックでケバくならず、ナチュラルな仕上がりに♡

こちらのマスカラを使えば、不器用な方でも簡単に今っぽい束感まつげが作れちゃいますよ!

アイライナーは目尻だけ

パキッとかっこよく、目を大きく見せてくれるブラックのアイライナーですが、まつげとまつげの間をしっかり埋めてしまうとケバく見えてしまいます。

アイライナーはまつげの終わりあたりから、少し長めにはね上げるように引くくらいにすると◎。

重くなりがちなブラックのアイライナーは、目尻だけ引くと軽やかで今っぽい雰囲気になります♡

下まつげのマスカラでナチュラルデカ目に♡

最初に上まつげのマスカラについて紹介しましたが、実は下まつげのマスカラも大事なんです!

下まつげのマスカラは目の縦幅を大きく見せてくれたり、中顔面を短くみせてくれる効果がありますが、塗り方を間違えると一気にケバくなってしまいます。

上まつげの時もマスカラ選びが重要でしたが、下まつげもマスカラ選びが重要です!

下まつげのマスカラは小さめのブラシでダマになりにくいものを選ぶと◎

今回はこちらを使いました。

ラブ・ライナー  オールラッシュ マスク ブラック

こちらのマスカラはブラシが小さめで下まつげに塗りやすいです。

速乾でダマになりにくいのでナチュラルに下まつげを長く見せることができます!

ダマにならないように適度に束感を作っていきましょう。

この時、下まぶたや涙袋にマスカラが付いてしまうと汚く見えてしまうので、つかないように注意してゆっくり塗っていくと綺麗に仕上がります♡

いかがったでしょうか?じわじわ来ているブラックのアイメイクアイテム。上手に使いこなして2023年っぽいアイメイクを楽しんでください♪

関連リンク

関連記事

  1. 今年の私は一味違う...!立ち上げ×センターパートで女っぽさ増し増し♡
    今年の私は一味違う...!立ち上げ×センターパートで女っぽさ増し増し♡
    HAIR
  2. 今年の夏はピンクがトレンド!旬な指先に近づく「センスが光る最新ネイル」4選
    今年の夏はピンクがトレンド!旬な指先に近づく「センスが光る最新ネイル」4選
    anna
  3. 可愛さを追求するには悩みもつきもの!悩み別解決方法を伝授します
    可愛さを追求するには悩みもつきもの!悩み別解決方法を伝授します
    HAIR
  4. 耳かけが映える「インナーカラー」にトライしてみない?♡
    耳かけが映える「インナーカラー」にトライしてみない?♡
    HAIR
  5. 『#顔周りレイヤー』が旬♡まだ試してないなんて勿体ない!
    『#顔周りレイヤー』が旬♡まだ試してないなんて勿体ない!
    HAIR
  6. 「色っぽヘア」でオトコの人の目をハートにしちゃおうっ♡
    「色っぽヘア」でオトコの人の目をハートにしちゃおうっ♡
    HAIR

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. 淡ければいいわけじゃない!ちゃんと存在感がある「ちょうどいい薄眉」の作り方
    淡ければいいわけじゃない!ちゃんと存在感がある「ちょうどいい薄眉」の作り方
    michill (ミチル)
  2. 2025年らしい顔になれる【シュウ ウエムラ】の新作をマーク!
    2025年らしい顔になれる【シュウ ウエムラ】の新作をマーク!
    fashion trend news
  3. 美のヒケツはバスタイムに!Ray㋲のこだわり「バスケアアイテム」特集
    美のヒケツはバスタイムに!Ray㋲のこだわり「バスケアアイテム」特集
    Ray
  4. 忙しい朝でも失敗しない♡1分で完成する超時短の垢抜け眉メイク
    忙しい朝でも失敗しない♡1分で完成する超時短の垢抜け眉メイク
    michill (ミチル)
  5. イヴ・サンローランの「リブレ」に初のアルコールフリーフレグランスが誕生
    イヴ・サンローランの「リブレ」に初のアルコールフリーフレグランスが誕生
    VOGUE
  6. 元CAがもうコレ手放せない!一生モノ韓国コスメ7選
    元CAがもうコレ手放せない!一生モノ韓国コスメ7選
    michill (ミチル)
  7. バズリップが夢の共演!【rom&Cipi】最強タッグ「限定グロス」全3色をレポ
    バズリップが夢の共演!【rom&Cipi】最強タッグ「限定グロス」全3色をレポ
    fashion trend news
  8. 【≠ME・河口夏音】太めのヘアバンドでしゃれ感「ウエーブヘア」を活かすコツ!
    【≠ME・河口夏音】太めのヘアバンドでしゃれ感「ウエーブヘア」を活かすコツ!
    Ray
  9. リアルでも写真でも写りよく!メリハリのある「繊細コントゥア」のつくり方
    リアルでも写真でも写りよく!メリハリのある「繊細コントゥア」のつくり方
    Ray

あなたにおすすめの記事