

ファッションとヘアをリンクさせて♡今っぽ見え確実のアレンジ12選
ファッションはトレンドを追っているのに、ヘアスタイルはいつも同じ…。それではもったいない!今回は冬ファッションにぴったりな今っぽ見えするヘアアレンジのつくり方をご紹介します。もこもこしがちな冬こそ、髪の毛をまとめて軽やかさを演出するのが大事。洋服をかえるように髪のおしゃれも楽しんじゃいましょ♪
今回は冬ファッションに合う「今っぽ」見えするヘアアレンジをご紹介します。ポイントは、毛束に動きを出したり全体をすっきり見せること。
寒さ対策から厚着をしがちだから、首から上は軽やかに仕上げると◎冬によく着るハイネックや、ボリューミーなニットにも合わせやすい髪型だけをピックアップしました。
布団からなかなか出られなかった朝でもさっとできちゃう♪早速見てみましょう。
ファッションとヘアをリンクさせて♡今っぽ見え確実のアレンジ12選
1.ダブルくるりんぱまとめ髪
くるりんぱだけで簡単おしゃれに♡
① 髪を左右に分け、それぞれの毛束を上から下にくるりんぱします。
② 2つのくるりんぱの毛束をひとつにまとめます。
③ くるりんぱをほぐし、ヘアアクセサリーをつけます。
2.ねじり編み込みハーフアップ
華やか&こなれ感のいいとこどり♡
① サイドの髪を耳前で取り、ねじり編みで強めに編んでいきます。
② 後ろに持っていき、ねじり編みの最後の方をピンで留めます。
③ 逆サイドも同じようにし、最後に毛先を中に入れ込みます。
3.くるりんぱ×三つ編みまとめ髪
崩れにくい上に超かわいい♡
① 毛束を左右、中央3つに分けます。
② それぞれの毛束を上から下にくるりんぱします。
③ 3つのくるりんぱの毛束を合わせて三つ編みにし、ゴムで留めます。
4.高めお団子
ストールを可愛く見せるならアップスタイル♡
① 高めの位置でポニーテールにし、毛束を2つに分けます。
② 毛束を毛先まで二つ編みにして1つにまとめます。
③ 毛束をゴムに巻き付けピンで留めます。
5.ストレートポニー
すっきりポニーでタートルネックもすっきり見え
① 髪全体の髪をストレートアイロンで伸ばしておきます。
② ヘアジェルをトップ中心につけ馴染ませます。
③ ブラシを使って整えながら高い位置でポニーテールにします。
6.簡単ギブソンタック
超簡単なエレガントまとめ髪♡
① 毛束をひとつにまとめ上から下にくるりんぱします。
② くるりんぱの毛先をゴムでまとめます。
③ ②で結んだ毛先をくるりんぱの中に入れピンで留めます。
7.タイトローポニー
髪を3段巻き付け♡一気にスタイリッシュに
① 低い位置で髪を一つに結びます。
② 毛束を少し取りゴムに巻き付け、毛先が内側にきたらゴムで留めます。
③ ②で結びつけた部分よりさらに下に、さらに取った毛束を巻き付け、全部で3段繰り返します。
8.時短くるりんぱ
本当に簡単♡ヘビロテしたい時短ヘア
① ワックスを全体に馴染ませながら、ゴムでひとつにまとめます。
② 左側に穴を開け上から下にくるりんぱし、少し下にゴムをずらします。
③ 右側に穴を開け上から下にくるりんぱし、全体をほぐします。
9.きっちり三つ編み
あえて崩さずキレイをキープ♡
① サイドをロープ編みしながら後ろでひとつにまとめます。
② 全体の髪をひとつにしたらきつめに三つ編みにしていきます。
③ ゴムで留めたら毛先をお団子にして隠します。
10.ポニー×三つ編み
巻きとほぐしが可愛さのPOINT
① 髪全体をアイロンで巻いておきます。
② 手ぐしでポニーテールを作りゴムで留め、毛束を三つ編みにします。
③ 三つ編みをほぐし、顔まわりの後れ毛をアイロンで巻きます。
11.編み込み風くるりんぱ
くるりんぱを繰り返すだけでグッと崩れにくい♡
① 左側下めに一つに結び、ゴムの結び目を下にずらします。
② 指が通る程度の隙間を開け、上から毛先を通しくるりんぱ。
③ 結んだゴムを少し下のずらし、再びくるりんぱ。
12.ニット帽アレンジ
ニット帽にはまとめ髪がかわいい♡
① 帽子がかからない位置でひとつにまとめ、後れ毛はもみあげ・襟足・耳後ろを引き出します。
② まとめた髪をお団子にして、毛先をお団子に巻き付けゴムで留めます。
③ 帽子をかぶったら、後れ毛を整えます。
今回は冬ファッションに合う「今っぽ」見えするヘアアレンジを12個ご紹介しました。厚着でも動きのあるヘアスタイリングで重たく見えません。
服の雰囲気に合わせた髪型ならおしゃれ度アップ間違いなし!ぜひ毎日のお仕度の際に参考にしてくださいね。
イラスト:kyoko.
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
輝きレベチ!【キャンメイク】ラメ好き歓喜!話題の宝石級「ラメアイシャドウ」をレポfashion trend news
-
40代の目元の悩みまるっと解決!たるんだまぶたも上向きに見せる若見えアイメイクのやり方michill (ミチル)
-
こんなのズルいよ♡見た目重視だけど悪くない!買わずにいられなかった100均メイクツールmichill (ミチル)
-
そのメイクだとすっぴんにしか見えてないかも…!実は間違ってるナチュラルメイクのやり方3選michill (ミチル)
-
罪な可愛さ!【ダイソー】新コスメ「Kyumme」使ってみた!fashion trend news
-
【加藤ナナ】透明肌を作るには?春の「ベースメイクアイテム」特集♡Ray
-
「こんなの欲しかった!」を実現。生理用ナプキンの“不快感”を解消してくれる、働く女性におすすめしたい大王製紙の新商品マイナビウーマン
-
春メイクに!【KATE】透けツヤブラウンがたまらん!「新作アイシャドウ」fashion trend news
-
顔のうぶ毛に特化した新アイテム。なでる感覚で剃れる音波振動カミソリを敏感肌の私が試してみたマイナビウーマン