40歳になったら取り入れるべき!プロはこうしてます♡2023年の最新今っぽ若見えメイク

40歳になったら取り入れるべき!プロはこうしてます♡2023年の最新今っぽ若見えメイク

2023.02.08 11:00

こんにちは!メイクアップアーティストの園佳子(そのよしこ)です。今回のテーマは私と同じ世代に向けて2023年の今っぽ若見えメイクをご紹介します!今回ご紹介するメイクは大人の女性にぜひオススメしたい、ワントーンメイクです。

ワントーンだからこそ丁寧にアイシャドウをのせる

ワントーンでアイシャドウをのせる時こそ、丁寧にグラデーションを作ることで透明感のある印象に仕上がります。

ブラシでアイシャドウをとったら、まずは目のキワの二重ラインから色をのせていきます。

そこからアイホールにかけて丁寧にボカしながら広げていきます。

どうしてもムラになりやすい方は、淡めのベージュ系など肌の色に馴染むアイシャドウをベースに広げてからアイシャドウをのせるとムラになりにくいです。

アイホールのエッジのボカしが苦手な場合は、眉下のハイライトを入れる時にエッジをボカしておくと自然に仕上がります。

目の下のアイシャドウは涙袋ラインにそって入れる

目の下のアイシャドウも上まぶたと同じカラーで仕上げますが、涙袋ラインからはみ出てしまうと顔色が悪く見えたり、クマがあるように見えるので注意が必要です。

目頭は細めに、目尻側に向かうほど少し広めに入れると目の幅に拡がりが出て大きく見せることができます。

ハイライトで立体感を出す

ワントーンメイクは締め色を使わず透明感が出る分のっぺりしやすいので、ハイライトで光を入れて立体感を出します。

入れる箇所は目頭と眉下をメインにいれます。眉下はギラギラしたハイライトではなく繊細なパール感が出る質感のものを使いましょう。

アイライナーで引き締める

アイラインは目尻を中心に入れて、目頭にかけてはまつ毛の生え際を埋めるように細く入れて太くなりすぎないようにします。

こうしてアイラインを入れることで、引き締めつつも透明感のあるスッキリした印象のアイメイクに仕上がります。

全体のトーンを合わせる

アイメイクをワントーンで仕上げた場合は、チークやリップだけでなく、眉のカラーも同じアイシャドウをアイブロウパウダーとして使うなどしてトーンを合わせることも忘れずに。

いかがでしたか?ワントーンメイクは加齢でまぶたが重たくなり始めたアラフォーさんでも、すっきりとした印象で透明感がある垢抜けメイクに仕上がるのでぜひ挑戦してみてくださいね!

関連リンク

関連記事

  1. 今年の私は一味違う...!立ち上げ×センターパートで女っぽさ増し増し♡
    今年の私は一味違う...!立ち上げ×センターパートで女っぽさ増し増し♡
    HAIR
  2. 今年の夏はピンクがトレンド!旬な指先に近づく「センスが光る最新ネイル」4選
    今年の夏はピンクがトレンド!旬な指先に近づく「センスが光る最新ネイル」4選
    anna
  3. 可愛さを追求するには悩みもつきもの!悩み別解決方法を伝授します
    可愛さを追求するには悩みもつきもの!悩み別解決方法を伝授します
    HAIR
  4. 耳かけが映える「インナーカラー」にトライしてみない?♡
    耳かけが映える「インナーカラー」にトライしてみない?♡
    HAIR
  5. 『#顔周りレイヤー』が旬♡まだ試してないなんて勿体ない!
    『#顔周りレイヤー』が旬♡まだ試してないなんて勿体ない!
    HAIR
  6. 「色っぽヘア」でオトコの人の目をハートにしちゃおうっ♡
    「色っぽヘア」でオトコの人の目をハートにしちゃおうっ♡
    HAIR

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. 【サンタ・マリア・ノヴェッラ】の香りで、新生活に優雅な彩りを
    【サンタ・マリア・ノヴェッラ】の香りで、新生活に優雅な彩りを
    fashion trend news
  2. 話題のPDRN! Anuaの“水光爆弾セラム”を使ってみた♪
    話題のPDRN! Anuaの“水光爆弾セラム”を使ってみた♪
    CuCu.media
  3. 老け顔と垢抜け顔の分かれ道って?40代メイクのポイントを現役ヘアメイクがレクチャー
    老け顔と垢抜け顔の分かれ道って?40代メイクのポイントを現役ヘアメイクがレクチャー
    michill (ミチル)
  4. 暗め髪さん・明るめ髪さんそれぞれでやり方がちがう!プロ直伝♡垢抜け眉の作り方
    暗め髪さん・明るめ髪さんそれぞれでやり方がちがう!プロ直伝♡垢抜け眉の作り方
    michill (ミチル)
  5. 【中村里帆】ベージュトーンでこなれ感を演出!「切れ長アーモンドEYE」メイク術とは?
    【中村里帆】ベージュトーンでこなれ感を演出!「切れ長アーモンドEYE」メイク術とは?
    Ray
  6. ボディケアからインナーケアまで!ライブ参戦に向けた「自分磨き」のやり方3選
    ボディケアからインナーケアまで!ライブ参戦に向けた「自分磨き」のやり方3選
    Ray
  7. 「髪色もこだわりたい!」→ 周囲と差がつく【デザインハイライト】って?
    「髪色もこだわりたい!」→ 周囲と差がつく【デザインハイライト】って?
    fashion trend news
  8. トレンドの「モカムースメイク」って?40代でも失敗しない取り入れ方
    トレンドの「モカムースメイク」って?40代でも失敗しない取り入れ方
    michill (ミチル)
  9. “ゴールデンアワー”の光を表現したシャネルの2025年夏の限定メイクアップコレクション
    “ゴールデンアワー”の光を表現したシャネルの2025年夏の限定メイクアップコレクション
    VOGUE

あなたにおすすめの記事