

40歳になったら取り入れるべき!プロはこうしてます♡2023年の最新今っぽ若見えメイク
こんにちは!メイクアップアーティストの園佳子(そのよしこ)です。今回のテーマは私と同じ世代に向けて2023年の今っぽ若見えメイクをご紹介します!今回ご紹介するメイクは大人の女性にぜひオススメしたい、ワントーンメイクです。
ワントーンだからこそ丁寧にアイシャドウをのせる
ワントーンでアイシャドウをのせる時こそ、丁寧にグラデーションを作ることで透明感のある印象に仕上がります。
ブラシでアイシャドウをとったら、まずは目のキワの二重ラインから色をのせていきます。
そこからアイホールにかけて丁寧にボカしながら広げていきます。
どうしてもムラになりやすい方は、淡めのベージュ系など肌の色に馴染むアイシャドウをベースに広げてからアイシャドウをのせるとムラになりにくいです。
アイホールのエッジのボカしが苦手な場合は、眉下のハイライトを入れる時にエッジをボカしておくと自然に仕上がります。
目の下のアイシャドウは涙袋ラインにそって入れる
目の下のアイシャドウも上まぶたと同じカラーで仕上げますが、涙袋ラインからはみ出てしまうと顔色が悪く見えたり、クマがあるように見えるので注意が必要です。
目頭は細めに、目尻側に向かうほど少し広めに入れると目の幅に拡がりが出て大きく見せることができます。
ハイライトで立体感を出す
ワントーンメイクは締め色を使わず透明感が出る分のっぺりしやすいので、ハイライトで光を入れて立体感を出します。
入れる箇所は目頭と眉下をメインにいれます。眉下はギラギラしたハイライトではなく繊細なパール感が出る質感のものを使いましょう。
アイライナーで引き締める
アイラインは目尻を中心に入れて、目頭にかけてはまつ毛の生え際を埋めるように細く入れて太くなりすぎないようにします。
こうしてアイラインを入れることで、引き締めつつも透明感のあるスッキリした印象のアイメイクに仕上がります。
全体のトーンを合わせる
アイメイクをワントーンで仕上げた場合は、チークやリップだけでなく、眉のカラーも同じアイシャドウをアイブロウパウダーとして使うなどしてトーンを合わせることも忘れずに。
いかがでしたか?ワントーンメイクは加齢でまぶたが重たくなり始めたアラフォーさんでも、すっきりとした印象で透明感がある垢抜けメイクに仕上がるのでぜひ挑戦してみてくださいね!
関連記事
-
「ローラ メルシエ」の抜け感シアーマットリップに新色がお目見え!VOGUE GIRL
-
40代になったら絶対見直して!現役ヘアメイクが教える「基本のメイク」のやり方michill (ミチル)
-
「ファミュ」から上質なベーシックケアが叶う「エッセンシャル モイスチャーローション」がお目見え!VOGUE GIRL
-
「ラッシュ」が健康維持に不可欠なマグネシウムに着目! マグネシウムをたっぷり含んだマッサージバーと入浴料が登場。VOGUE GIRL
-
40代の残念眉はどうすれば今っぽ眉にできる?オトナ女子向け「2023年今っぽ眉」の作り方michill (ミチル)
-
やさしい光に包まれて…リラックスタイムに欠かせない《キャンドル》特集Ray
「美容」カテゴリーの最新記事
-
「次コレにしたいっ」 上品&可愛い!大人女子にオススメの【韓国アイドルヘア】fashion trend news
-
ブルベ夏も「ミルクティー」の髪色は似合う!おすすめ&似合わない色味を徹底解説folk
-
狙うは“ピュアであどけない”女のコ!男心をつかむ【うぶキュン顔】講座♡Ray
-
指先から自分だけのユニークなムードを纏う♪ 韓国コスメ「Dear.A(ディアエー)」のシャインオンミーネイルカラーから夏にピッタリな新色登場Emo! miu
-
指先から自分だけのユニークなムードを纏う 韓国コスメ「Dear.A(ディアエー)」のシャインオンミーネイルカラーから夏にピッタリな新色登場Emo! miu
-
カットしないで印象チェンジ!簡単にできる「今っぽ巻き髪」のやり方8選michill (ミチル)
-
やってる人多いけどそれ、絶対やめて!40代さんの実録NGメイクmichill (ミチル)
-
メイク初心者さんでも垢抜けられる♡元美容部員が教える今っぽメイクのやり方michill (ミチル)
-
”リップが主役”が今っぽ♡2023年春夏の「垢抜けリップ」10選michill (ミチル)