ヘアミルクが大バズり! オルビスの隠れた名品を“中の人”が紹介

ヘアミルクが大バズり! オルビスの隠れた名品を“中の人”が紹介

2022.12.22 11:10

スキンケアからポイントメイクまで幅広く優秀なアイテムを提供している「オルビス」。コストパフォーマンスの高さが魅力で、オルビスの商品に対して「これだけの成分が入っているのにこの価格でいいの……?」と感じたことのある方は多いのではないでしょうか。

今回、ブランドの“中の人”である山本さんにお話を伺ったところ、ブランドの顔となっているアイテムの魅力はもちろん、たくさんの隠れた名品が出てきました!

■「オルビス」で一番人気のアイテムは?

──オルビスさんのアイテムはどれも、シンプルで洗練されたパッケージとコストパフォーマンスの高さが魅力ですよね。

ありがとうございます!

──その中でも一番人気のアイテムは何でしょうか?

一番人気で定番といえるのは「オルビスユー エッセンスローション」ですね。実は、この秋にリニューアルしたばかりなんです。

──ブランドの顔ともいえるアイテムですよね。さらにパワーアップしたんですね!

そうなんです。肌の基礎体力(※1)に着目し、新しく二つの成分が加わりました。初期エイジングケア(※2)世代の「なんとなく感じている不調」へアプローチし、うるおいに満ちた変化にゆらがない肌(※3)へと整えてくれることが特徴です。

──たしかに最近、顕著にシミなどは出ていないけど、なんとなく「曲がり角は過ぎたな」と感じることが増えてきていました。そこにアプローチしてくれるのはうれしいです!

※1 肌をうるおいで満たし・保ち、バリア機能で乾燥から肌を守る、肌本来のうるおい機能

※2 年齢に応じたお手入れのこと

※3 押し返すようなハリのある肌へ

■今期いちおしは「オルビスユー フォーミングウォッシュ」

──ちなみに、今期いちおしのアイテムはありますか?

いちおしは、同じくリニューアルした「オルビスユー フォーミングウォッシュ」です。“ブースター洗顔”という愛称で人気のアイテムで、後に使う化粧水を引き込んでくれるところがポイントです。

化粧水も洗顔料も、今回のリニューアルで“化粧品”から“医薬部外品”に進化したんです。リニューアル前後であまりパッケージが変わらないので「ちょっとだけ変わったのかな」と思われがちですが、実はものすごく中身はパワーアップしているんですよ。

■隠れた名品「エッセンスインヘアミルク」と「アイブローコート」

──ここからは、あまり有名ではないものの、社員の皆さんから人気を集めている“隠れた名品”があれば教えてください!

二つありまして、ひとつが「エッセンスインヘアミルク」です。

──見たことあります。SNSでバズっていませんでしたか?

そうなんです! 発売からすでに10年ほど経っており、プロモーションなどは特にしていない商品なのですが、2022年に入ってから何度かバズっていまして……。

美容液入りで翌朝までしっとりまとまる髪が続くのに1,320円と、コスパがいいんですよね。バズったことをきっかけに注目を集めているアイテムです。正直、もう隠れ切っていないですね(笑)。

──もうひとつもぜひ教えてください!

より“隠れた名品”でいうと、「アイブローコート」ですね。

筆状になっていて、メイクの仕上げにサッとひと塗りしておくことで、日中の皮脂や汗から眉メイクをガードしてくれるアイテムです。社員の中にファンがたくさんいて、後輩いわく、朝までカラオケで騒いでいても落ちなかったそうです。

──「アイブローコート」、知りませんでした。

今はマスクをしているから、余計に眉毛の印象がとても大切じゃないですか。メイクしたての状態をキープしてくれると、社員からの信頼が厚いアイテムですね。

■山本さんは透明感をアップしてくれる「スムースキープベースUV」が“推し”

──山本さんの「密かな推しアイテム」はありますか?

私個人としては、「スムースキープベースUV」が“推し”です。ラベンダーカラーの化粧下地で、サラッとしたテクスチャーが特徴。サッと馴染みますが保湿力はきちんとあり、白浮きせず均一に透明感が出るところがお気に入りポイントです。

化粧下地って、正直これまでは使い切ったことがあまりなかったのですが、これはリアルに4〜5個使い切っています。

──すごい! これは、部分使いではなく全体にですか?

はい。しっかりスキンケアで保湿をした後に、下地を全顔にたっぷりとつけます。透明感をパッと引き出してくれるので、ファンデーションは少しでもいいと思います。

たまに気分で下地を変えると、より「スムースキープベースUV」の優秀さを実感するんですよね。結局戻ってきてしまうくらい、個人的“推し”です。

■意外な使い方があるコスメも……

──オルビスのアイテムの中で、意外な使い方があるものはありますか?

先ほど紹介した「オルビスユー エッセンスローション」について、“メイクの上からも使えるところ”が意外な使用方法かと思います! オイルカットなので、ファンデーションとけんかすることなく、メイクの上から水分補給ができるんです。

夕方になるとどうしても乾燥してきてしまいますよね。そういった時に、メイクの上から少し足してあげる形で水分補給をすると、疲れた肌をしっかりうるおしてくれます。

特にほうれい線は、乾燥するとファンデーションが入り込みやすいので、化粧水を塗って水分・油分の状態を一度整えてフラットにしてあげるのがおすすめです!

こちらの製品はトライアルセットがあるので、ミニサイズをポーチにひとつ入れておくと安心ですよ。

──なるほど。持ち運びやすいサイズ感が用意されているのもうれしいですね。魅力的な紹介、ありがとうございました!

■スキンケアからコスメまで名品ぞろいなオルビスのアイテム

オルビスのブランドの顔となっているスキンケアの魅力から、メイクをフィックスしてくれる“隠れた名品”まで、幅広いアイテムを紹介してもらいました。

オルビスの魅力は何といってもそのコスパの良さ。「こんなに優秀なのにこの価格?」と、取材中も何度も驚きました。手に取りやすいところがまたうれしいポイントですよね。

皆さんもぜひ、おすすめコスメを取り入れてみてくださいね。

■今回の紹介アイテム

オルビスユー エッセンスローション(医薬部外品) 180mL 2,970円(ボトル入り)

オルビスユー フォーミングウォッシュ(医薬部外品) 120g 1,980円(ボトル入り)

エッセンスインヘアミルク 140g 1,320円(ボトル入り)

アイブローコート 1,100円

スムースキープベースUV SPF40・PA+++ 28mL 1,540円

オルビスユー トライアルセット(医薬部外品) 1,320円

(取材・文:ameri、撮影・編集:錦織絵梨奈/マイナビウーマン編集部)

関連リンク

関連記事

  1. 肌診断やインナーケアも!オルビス初の体験型コンセプトショップが誕生
    肌診断やインナーケアも!オルビス初の体験型コンセプトショップが誕生
    モデルプレス
  2. ダイソーに“金木犀”の香り!?コスパ抜群の神アイテムとは
    ダイソーに“金木犀”の香り!?コスパ抜群の神アイテムとは
    michill (ミチル)
  3. これもダイソーなの?!300円でも安すぎる高見えお洒落アイテムとは
    これもダイソーなの?!300円でも安すぎる高見えお洒落アイテムとは
    michill (ミチル)
  4. なんで無視するの!?女上司の大人げない対応!仕事を辞めると伝えたら…
    なんで無視するの!?女上司の大人げない対応!仕事を辞めると伝えたら…
    Ray
  5. ダイソーで良いの見つけた!こまめにやれば大掃除も怖くないお掃除グッズ
    ダイソーで良いの見つけた!こまめにやれば大掃除も怖くないお掃除グッズ
    michill (ミチル)
  6. 可愛くて癒される♡【ゆるふわ系男子】にアプローチする4つの方法!
    可愛くて癒される♡【ゆるふわ系男子】にアプローチする4つの方法!
    ハウコレ

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. 週7で使っちゃいそう!【セザンヌ】洗練まぶたが叶う「新作アイシャドウ」
    週7で使っちゃいそう!【セザンヌ】洗練まぶたが叶う「新作アイシャドウ」
    fashion trend news
  2. せっかくメイクしたのに逆に老け見え!?プロが教える絶対やめたほうがいいNGアイメイク3つ
    せっかくメイクしたのに逆に老け見え!?プロが教える絶対やめたほうがいいNGアイメイク3つ
    michill (ミチル)
  3. 大変!ファミマからあの大人気ブランド共同開発のコスメが出るってよ!発売前に予習しとこ♡
    大変!ファミマからあの大人気ブランド共同開発のコスメが出るってよ!発売前に予習しとこ♡
    michill (ミチル)
  4. 元美容部員が教えます!アイラインの基本の描き方&お悩み別解決テク♡
    元美容部員が教えます!アイラインの基本の描き方&お悩み別解決テク♡
    michill (ミチル)
  5. マルチな繊細ラインが描ける。「ラブ・ライナー」ペンシルアイライナーを一新!
    マルチな繊細ラインが描ける。「ラブ・ライナー」ペンシルアイライナーを一新!
    マイナビウーマン
  6. 干支の巳年にインスパイア。ジバンシイのクチュール仕立ての限定コレクションに魅せられて
    干支の巳年にインスパイア。ジバンシイのクチュール仕立ての限定コレクションに魅せられて
    VOGUE
  7. やってたら老け見え確定です!無意識にやっちゃいがちな「イタ見え眉メイク」3選
    やってたら老け見え確定です!無意識にやっちゃいがちな「イタ見え眉メイク」3選
    michill (ミチル)
  8. 質感やトーンの違いで魅せる!メリハリのある「ピンクメイク」って?
    質感やトーンの違いで魅せる!メリハリのある「ピンクメイク」って?
    Ray
  9. 勇気が出る“赤リップ”?「OVER THE SUN×OSAJI」限定アイテム発売
    勇気が出る“赤リップ”?「OVER THE SUN×OSAJI」限定アイテム発売
    マイナビウーマン

あなたにおすすめの記事