

8月でも女性は「夏冷え」に要注意!すぐできる夏の温活習慣<4選>
2022.08.23 07:05
「温活」は冬にやるものだと考えている方も多いはず。実は冷たい物の摂取が増えたり、冷房の影響を受ける夏は、知らず知らずのうちに身体全体が冷えてしまいがちに。そこで、血流の悪化など体の不調につながる冷えを回避し、夏を元気に過ごすための温活習慣をご紹介します。即始められるものばかりなので、ぜひトライしてみてくださいね。
「冷え」により起こり得る体への影響

温活におすすめの「4つの方法」とは



外出時には、根菜類や香辛料を使用したフードを保温性の高いマイボトルに入れて持ち歩いてみるのはいかがでしょうか。また、飲み物はルイボスティーや麦茶、杜仲茶などのノンカフェインのものを選ぶようにしましょう。

3.筋肉をつける



即実践できる温活にさっそくトライ!

そこで今回は冷えた体を内側から温め、基礎体温をアップして体調を整える「温活」アイデアをご紹介しました。冷えでお悩みの方は、すぐにでも実践してみてはいかがでしょうか。
writer / Sheage編集部 photo / my muse
※記事の内容(本文・画像など)に関しては、許諾を得て掲載しております。
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
今からでもしっかり日常に取り入れたい!便利な紫外線対策アイテム♪Emo! miu
-
【PR】ちゅるんとした眼差しの秘密は噂の“水光瞳”!可愛く垢抜けロート製薬株式会社
-
その眉の描き方本当に合ってる?2025年の今っぽ眉の作り方はコレmichill (ミチル)
-
ごめんこっちに乗り換えるわ!人気のアレが凄い進化!専門店レベルの100均本格グッズmichill (ミチル)
-
実は注意しないとまずいかも…メイク苦手な人こそマネするべき!盛り耐性ありさんが垢抜けるテクmichill (ミチル)
-
hinceの姉妹ブランドがファミマに!【hana by hince】「ハイライターバーム」の実力をチェックfashion trend news
-
24時間、シーンに合った好きな香りを楽しむ。イプサから気分で選べるジェルタイプのフレグランスが登場マイナビウーマン
-
アラサーコスメオタクが選ぶ! 2025年春夏の気になる新作コンシーラー&パウダーお試しマイナビウーマン
-
母の日に贈りたい。「OSAJI」からハンド&リップケアのギフトセットが登場マイナビウーマン