ダイソーの「UV・LEDライト」でネイルしてみた クオリティに驚き…
レジンクラフトやセルフジェルネイルに必須アイテムなのが、UV・LEDライトですが、お値段がお高め…。
筆者も手軽にDIYを始めたいけど、高い値段で購入しても使えるかなぁと悩んでいました。
そんな悩みを解決してくれるぴったりの商品!
なんとあの100円ショップでお馴染みのダイソーで「UV・LEDライト」を発見しました。
使い心地や本当に固まるの!?など疑問がいっぱい…。
実際に使ってみたのでご紹介します。
(1)UV・LEDライト
こちらがダイソーの「UV・LEDライト」、お値段は330円(税込)です。
付属品は全部でこちら!
UV・LEDライト本体の他に、取扱説明書、USBケーブルが入っています。
USBケーブルをアダプターに取り付けて使うタイプのものです。
ではさっそく使ってみましょう!
(2)手のひらサイズでコンパクト!
UV・LEDライトの本体はとても軽くて、コンパクトサイズ!
そして操作もとても簡単です。
サイドのボタンを押すだけでライトが点灯します。
1回押しで60秒、長押しで120秒、と消灯時間も2段階なので便利!
注意する点として、ライトを直視しないことです!
「目に障害が出るおそれがございます」と注意書きされていますので、よく読んでからお使いください。
(3)スタンドとしても使える
ライトのサイドに付いている部分を開くと、スタンドタイプに変身!
ジェルネイルにはスタンドタイプ、レジンなどDIYにはハンディタイプ…など用途に合わせて使い分けできるのは嬉しいポイントですよね。
(4)フットネイルしてみた♪
実際にフットネイルをセルフでしてみました。
ジェルネイルを塗り、UV・LEDライトを120秒照射…。
しっかりとカチカチに固まりました。
大満足の仕上がりになりましたよ♪
ダイソーの「UV・LEDライト」をご紹介しました。
コスパも良く、使い勝手も抜群!
このお値段と思えないほどのクオリティに驚きです。
ぜひこの機会にセルフネイルを始めてみませんか♪
気になった方はお近くのダイソーへ足を運んでみてください。
※記事内の情報は執筆時のものになります。
価格変更や、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。
(banana.78/liBae編集部)
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
上品さがたまらん。抜け感が狙える!【アッシュグレーヘア】fashion trend news
-
帝国ホテル東京 ×ニールズヤード「国際女性デー」記念プランをスタートマイナビウーマン
-
愛をテーマにピンクがあふれるイヴ・サンローランの2025年春の限定コレクションVOGUE
-
昼も夜も手放せない!【セザンヌ】新作リップバームが優秀すぎるfashion trend news
-
マツキヨ「アルジェラン」初のフェムケア商品! デリケートゾーン用泡ソープ登場マイナビウーマン
-
軽やかでやわらかなサラツヤ髪に。「melt」からうねり髪にアプローチするスムースシリーズが誕生マイナビウーマン
-
冷感だけど、肌にやさしい。あたたかくなる前に買っておきたい「オンリーミネラル」のひんやり新コスメが優秀マイナビウーマン
-
桜にインスパイア。シゲタ パリのスペシャルブレンド限定オイルを春肌のケアに投入VOGUE
-
昨年春に日本上陸!【PRADA BEAUTY】から待望のクッションファンデが登場Ray