

2色で仕上げる簡単トレンドアイメイク3選
メイク講師・16タイプパーソナルカラーアナリストのAyanaです。今回は2色で作る簡単なトレンドアイメイクを3パターン紹介します。普段のメイクがマンネリ化している方は是非参考にしてみてください!
使用するアイシャドウ
トレンドカラーがたくさん詰まったhinceの新作アイシャドウ♡
hince ニューデップスアイシャドウパレット 05 ニュー・ビギニング ¥4,290(税込)
可愛い色ばかりでテンションが上がりますね!
こちらのアイシャドウを使用して、今っぽな2色アイメイクを3パターン作っていきます。
淡いイエロー×オレンジで作るニュアンスカラーメイク
トレンドカラーの明るい暖色2色でグラデーションを作ります。
さりげなく発色するイエローがとってもお洒落!
暗い色を使わないので、穏やかで優しい印象になります。
作り方
① イエローを瞼全体にのせます。
② 二重幅にオレンジをのせます。
③ 目尻側のアイホールにオレンジを広げます。
④ 下瞼(目頭中心)にイエローをのせます。
⑤ 下瞼(目尻中心)にオレンジを細くいれます。
ポイント
・イエローが発色しにくい場合は、指でのせたり、水を含ませましょう。
・暗い色を使わないため、目力が欲しい場合はアイラインとマスカラはきちんとしましょう。
・アイラインやマスカラは黒ではなく、ブラウン、オレンジ系が相性GOOD!
サーモンピンク×ゴールドラメで作る艶メイク
サーモンピンクの艶々メイク♡
キラッキラのゴールドが光に当たると綺麗で、目元に立体感もでます。
暗い色を使わないので、柔らかく女性らしい印象になります。
作り方
① サーモンピンクを二重幅にのせます。
② ブラシで少しずつアイホールに広げます。
③ 下瞼にもサーモンピンクをいれます。
④ ゴールドラメを上瞼の真ん中から左右に広げるようにいれます。
⑤ 下瞼も同じようにいれます。
ポイント
・サーモンピンクでグラデーションを作る際は、大きくて柔らかいブラシを使いましょう。
・上瞼にゴールドラメをのせる時は、最初に目の際にいれるようにしましょう。
ココアブラウンで作るナチュラルスモーキーアイ
くすんだココアブラウン2色で作る大人っぽいアイメイク。
明るいココアブラウンには細かいシルバーラメが入っているので、マットな質感が苦手な方でも大丈夫です。
綺麗めで色っぽい印象になること間違いなし!
作り方
① 暗いココアブラウンを目の際(上下)にいれます。
② ブラシで二重幅までぼかします。
③ 明るいココアブラウンを二重幅にいれます。
④ アイホールまでぼかします。
⑤ 下瞼(目頭中心)にココアブラウンをいれ、ぼかします。
ポイント
・一重さん、奥二重さんは、グラデーションを広げ過ぎないように気をつけましょう。
・スモーキーアイを作る際は、指やチップではなく、ブラシを使いましょう♪
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
BLACKPINK リサ、ルイ・ヴィトンのシースルーストッキングで美脚を強調【メットガラ2025】VOGUE
-
のっぺりしてたら老け見え確実!オトナ女子こそやるべき立体メイクのやり方michill (ミチル)
-
悶絶級の可愛さ!【rom&Cipi】「限定ピンクコスメ」全アイテムをレビュー!fashion trend news
-
メイク苦手さんは今すぐチェック!2025年版アイシャドウの塗り方の基本って?michill (ミチル)
-
垢抜け眉の新常識知ってる?プロが教える2025年版今っぽ眉の描き方michill (ミチル)
-
(G)I-DLEのミヨン(MIYEON)が「ONE THING」初のブランドミューズに就任!透明感あふれる新ビジュアル&ブランドムービーが公開!WWS channel
-
ほてった心身をクールダウン。セルヴォークからひんやり限定コスメが到着VOGUE
-
そのメイク2025年っぽくないです!変えるだけで一気に今っぽ顔になれるメイクポイント4選michill (ミチル)
-
40代の「垢抜けない原因」は眉にアリ!若見えも叶う今っぽ淡眉のつくり方michill (ミチル)