

【ZEESEA】365日使える新作アイシャドウに注目 レビュー&おすすめメイク
ZEESEA(ズーシー)の 「クォーツ9色アイシャドウパレット」 から新色が登場!!
カラーが9色もあるので、毎日のメイクも着回しできちゃいます。
「マット」「ラメ」「グリッター」 の3種類がセットされたZEESEA(ズーシー)の新作アイシャドウに注目です♡
ZEESEA(ズーシー) クォーツ9色アイシャドウパレット〈J16アーモンドミルクティー〉


「ミルクティー」 のようにリラックス感ある落ち着いたカラーがセットされたアイシャドウ。
やわらかく優しい印象に仕上がる 「J16アーモンドミルクティー」 は、オフィスメイク・普段メイクとしても活用できます。
メイクの仕方次第で、大人っぽく・可愛らしく・カジュアルな印象に仕上げることもできますよ♪
質感の異なる「マット」「ラメ」「グリッター」を重ねて立体感のあるキレイなグラデーションに!

マットカラーをベースに、ラメorグリッターを重ねることで、 立体感のあるキレイなグラデーション が完成します。

・マット
サラッとした質感でまぶたに「ふわっ」となじむマットカラー。
くすみピンク・くすみオレンジ・くすみブラウンが目元を大人っぽく落ち着いた印象に仕上げます。
・ラメ
シマーな発色のラメカラー。
やわらかいオレンジカラーにゴールドラメが入っているので、夏のメイクにピッタリなカラーです♪
・グリッター
多彩なラメが輝くピンクオーロラカラー。
ザクザクのラメが目元を「キラキラ」と印象的に仕上げます。
「マット」と「ラメ」は アイシャドウ用のブラシ でふんわりのせるのがコツ。
「グリッター」は、ブラシだと取りづらいため、 指でポンポンとつける といいでしょう。
夏メイクには「オレンジ」を使うと大人ヘルシーな印象に♡
「マット」が大人っぽく。オレンジの繊細な「ラメ」が夏の日差しでキラキラ輝いて、 大人ヘルシーな印象 へとチェンジしてくれます♡

【メイク手順】
1.①を上まぶたの前端と下まぶたの後半になじませる
2.②を上まぶたの後半と下まぶたの前端になじませる
3.③を上まぶたと下まぶたの後半部分に深くなじませる
4.④を上まぶたと下まぶたの中心にオン
目元にアクセントがほしいときは、大粒のラメ「グリッター」を選ぶことで、韓国アイドルのような「キラッ」と存在感のある目元に仕上がりますよ♡
まとめ
ZEESEA(ズーシー)クォーツ9色アイシャドウパレットの新色 「J16アーモンドミルクティー」 をご紹介いたしました。
いつものメイクを 「ミルクティーアイシャドウ」 でホッと一息ついてみませんか?
※本記事は、レビュー記事です。商品への評価は筆者の個人的感想です。

関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
40代はブラウンよりグレー!マネすれば垢抜ける♡彩度低めグレー眉の作り方michill (ミチル)
-
英国生まれのバンフォードの新たなフラッグストアが表参道に移転オープンVOGUE
-
マネしたらたるみが気にならない♡元美容部員直伝!40代のための劇的若見えメイクmichill (ミチル)
-
【サンタ・マリア・ノヴェッラ】の香りで、新生活に優雅な彩りをfashion trend news
-
あると便利…!話題を集める『毛穴・角質対策&お直し便利』アイテム集Ray
-
話題のPDRN! Anuaの“水光爆弾セラム”を使ってみた♪CuCu.media
-
老け顔と垢抜け顔の分かれ道って?40代メイクのポイントを現役ヘアメイクがレクチャーmichill (ミチル)
-
暗め髪さん・明るめ髪さんそれぞれでやり方がちがう!プロ直伝♡垢抜け眉の作り方michill (ミチル)
-
【中村里帆】ベージュトーンでこなれ感を演出!「切れ長アーモンドEYE」メイク術とは?Ray