韓国ハーフアップでおしゃれ上級者に!ヘアセット&アレンジを紹介

2022.05.18 21:26

最先端ファッションや、美容トレンドを生み出している韓国。近年は人気アイドルに憧れて、韓国ヘアスタイルを取り入れる女性が急増しています。韓国ヘアスタイルに挑戦するなら、韓国ハーフアップは欠かせないアレンジです。今回は、韓国ハーフアップのヘアセット方法や、人気アレンジを紹介します。最新ハーフアップを取り入れて、トレンド感たっぷりのイマドキスタイルを手に入れましょう。

韓国ハーフアップのポイント

画像:
韓国ハーフアップのポイント 出典:instagram.com

韓国ハーフアップは、程よい肩の抜けたスタイルで、大人リラクシー感を出せます。韓国っぽさを演出するなら、あまり決めすぎず、ゆるい雰囲気に仕上げることが大切です。

ここでは、韓国ハーフアップを作るうえで、気を付けるべきポイントを紹介します。

●ミディアム以上がおすすめ

韓国ハーフアップは、程よい長さのあるミディアム以上がおすすめ。ミディアム以上の長さがあれば、髪の毛を結ぶアレンジができます。またアイロンやコテを使い、さまざまなアレンジに挑戦できる点も魅力です。

韓国ハーフアップは、髪のレングスによって、異なる雰囲気を楽しめます。ミディアムヘアなら、頭の高い位置で結び、カジュアルな雰囲気に仕上げるのがおすすめ。ロングヘアの場合は、耳より少し上の位置で結ぶと、上品な印象を演出できます。

●ふんわり感を意識する

韓国ヘアスタイルといえば、顔周りをしっかり巻いて、動きをつけるのが基本。韓国ハーフアップも同様に、ふんわり感を意識しましょう。力を入れすぎず、程よい肩の力が抜けた印象に仕上げるのがポイントです。

ふんわり感を出すなら、コテで巻くだけではなく、スタイリング剤も重要。ワックスやムースタイプのスタイリング剤は、ふんわりカールを長時間持続できます。コテで軽く巻いた後、仕上げにスタイリング剤を揉み込むようにつけましょう。

●前髪は軽く動きをつける

韓国ハーフアップの前髪は、軽く動きをつけましょう。サイドヘアのふんわり感に合わせて、アイロンやコテで軽い質感に仕上げるのがおすすめです。

前髪を作るアレンジは、抜け感のあるシースルーバングがピッタリ。顔の縦ラインが強調されるため、小顔効果が期待できます。シースルーバングに似たアレンジとして、チョッピ―バングも人気。シースルーバングの抜け感はそのままに、オン眉で可愛らしい印象に仕上がります。

前髪を作らない場合は、センターパートや、かきあげバングがおすすめです。アイロンやコテで根元をふんわり立ち上げると、より韓国っぽい雰囲気を演出できます。

韓国ハーフアップのヘアセット方法

画像:
韓国ハーフアップのヘアセット方法 出典:instagram.com

ふんわり軽い質感で、垢抜けた印象に仕上がる韓国ハーフアップ。難しそうに見えるヘアセットですが、コツを覚えさえすれば、アレンジ初心者でも簡単にできます。

韓国ハーフアップのヘアセット方法について、3つのポイントにまとめました。韓国ハーフアップが気になっている人や、初めて挑戦する人は、ぜひ参考にしてください。

●コテで髪全体をふんわり巻く

まずはコテを使い、髪全体をふんわり巻きます。韓国ハーフアップの場合は、髪の毛を強く巻きすぎないようにするのがポイント。また毛先を最初に巻くと、髪全体の表情が作りやすくなります。

毛先は、内巻きか外ハネにワンカールするのがおすすめ。柔らかい雰囲気なら内巻きに、大人カジュアルな雰囲気なら外ハネに巻きましょう。

毛先を巻いた後は、顔周りを外巻きにします。頭のハチ部分は巻かずに、中間部分から巻くのがポイント。耳の横あたりにボリュームを作ると、顔周りが明るくなります。

●トップの毛先は少し引き出す

髪全体をふんわり巻いた後は、髪の束を手に取り、高い位置で結びます。頭の上の位置で結ぶと、顔が明るく見えるため、垢抜けた印象に。上品な雰囲気に仕上げるなら、耳と同じくらいの位置で結びましょう。

髪の毛を結ぶ際は、クシを使わず、手櫛でまとめるのがおすすめ。自然な無造作感を作れるため、大人女性らしい雰囲気に仕上がります。

またふんわり感を出すために、結び目から髪の毛を少し引き出しましょう。髪のトップだけではなく、もみあげ部分や、後れ毛もあわせて引き出すのがポイント。ふんわり揺れる後れ毛が色っぽく、大人リラクシーな印象が手に入ります。

●顔周りは外ハネがおすすめ

髪の毛を結んだ後、顔周りに残った髪の毛は、外ハネに巻きます。こめかみ部分もあわせて外ハネに巻き、顔周りの表情を作りましょう。

外ハネに巻く際は、髪全体の巻き方と同様に、ふんわり感を出すことが大切。髪の毛が外側に流れるよう、自然なスタイリングを意識しましょう。

前髪が長い人は、顔周りとあわせて巻くのがおすすめ。前髪の中間部分は内側にふんわり巻いて、毛先は外ハネに巻きます。アルファベットのSを描くように、カールさせるのがポイントです。また根元はコテの熱を利用して、ふんわりボリュームを作りましょう。

韓国ハーフアップの人気アレンジ

画像:
韓国ハーフアップの人気アレンジ 出典:instagram.com

韓国ハーフアップは、髪の毛をひとつ結びにする以外にも、多くのアレンジがあります。そのなかでも、韓国で人気の高いアレンジ方法をまとめました。

韓国ハーフアップは、アレンジによって、異なる雰囲気を楽しめる点が魅力。その日の気分によって、さまざまなアレンジを楽しんでみてはいかがでしょうか。

●ハーフアップ×お団子

カジュアルな雰囲気に仕上げるなら、お団子のハーフアップがおすすめ。こなれ感たっぷりのお団子ヘアは、休日のお出かけにもピッタリです。顔周りが明るくなるため、垢抜けた印象を演出できます。

韓国ハーフアップに合わせる場合は、耳より上の位置に結ぶのがおすすめ。お団子は小さく作ると、よりカジュアル感を出せます。

お団子を結んだ後は、オイルタイプのスタイリング剤で仕上げましょう。顔周りの髪の毛を指で摘むように、束感を意識するのがポイント。ウェット感が生まれて、より今っぽい韓国スタイルに仕上がります。

●ハーフアップ×三つ編み

おしゃれ上級者を目指すなら、三つ編みのハーフアップがピッタリ。こなれ感のあるスタイルで、今っぽい雰囲気を演出できます。見た目が華やかになるため、結婚式のお呼ばれアレンジとしてもおすすめです。

三つ編みのハーフアップは、左右の髪の毛を手に取り、三つ編みにします。サイドの髪を三つ編みにした後は、毛束を引き出すのがポイント。ふんわりゆるい印象に仕上げて、よりおしゃれな雰囲気を手に入れましょう。

最後に、サイドの三つ編みを後ろに持っていき、ひとつにまとめて結びます。後ろ姿も華やかに見せたい人や、ワンランク上のおしゃれを楽しみたい人におすすめです。

●ハーフアップ×ヘアクリップ

ヘアクリップを使ったハーフアップは、韓国で人気急上昇中。ヘアクリップで髪をまとめるだけで、簡単におしゃ見えできます。誰でも挑戦しやすいため、スタイリングが苦手な人にもピッタリです。

またヘアクリップの大きさによって、さまざまなハーフアップアレンジを楽しめます。スタイリングが苦手な人は、小さいヘアクリップがおすすめ。サイドヘアを手に取り、後ろにまとめるだけで完成します。

よりおしゃれに見せるなら、大きいクリップを使いましょう。髪の毛をねじってまとめたり、お団子ヘアを作ってまとめたり、幅広いアレンジを楽しめます。

まとめ

今回は、韓国ハーフアップのヘアセット方法や、人気アレンジを紹介しました。韓国っぽさを手に入れるなら、ふんわり軽い質感が大切。髪全体をコテでゆるく巻いて、無造作スタイルに仕上げましょう。

今回紹介したアレンジは、韓国ハーフアップに初めて挑戦する人にもおすすめできます。休日のおでかけや女子会など、その日の予定に合わせて、韓国スタイルを取り入れてはいかがでしょうか。

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@lattice_zuka様、@kimuraippei様、@euphoria_shibuya.grande様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

関連リンク

関連記事

  1. 韓国風ショートヘアで周りと差がつく!人気アレンジ方法4選
    韓国風ショートヘアで周りと差がつく!人気アレンジ方法4選
    fashion trend news
  2. マンネリ解消【長さ別ヘアアレンジ】4選 クリップだけで出来ちゃう!
    マンネリ解消【長さ別ヘアアレンジ】4選 クリップだけで出来ちゃう!
    fashion trend news
  3. 簡単ヘアアレンジで手軽にイメチェン!おしゃれ見えする髪型4選
    簡単ヘアアレンジで手軽にイメチェン!おしゃれ見えする髪型4選
    fashion trend news
  4. 不器用さんでもできる簡単ボブヘアアレンジ3選 伸ばしかけも可愛くする!
    不器用さんでもできる簡単ボブヘアアレンジ3選 伸ばしかけも可愛くする!
    michill (ミチル)
  5. デートで試したい【簡単ヘアアレンジ】4選 自分史上1番かわいく
    デートで試したい【簡単ヘアアレンジ】4選 自分史上1番かわいく
    fashion trend news
  6. 3分でできる簡単ボブヘアアレンジ3選 伸ばしかけでも垢抜ける!
    3分でできる簡単ボブヘアアレンジ3選 伸ばしかけでも垢抜ける!
    michill (ミチル)

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. 毛穴ケアにハリ、透明感も! プチプラから買える2025年春おすすめ新作スキンケア
    毛穴ケアにハリ、透明感も! プチプラから買える2025年春おすすめ新作スキンケア
    マイナビウーマン
  2. ダサ見え眉の原因は「眉尻」にあった!NG眉尻3選&垢抜け眉尻にする方法
    ダサ見え眉の原因は「眉尻」にあった!NG眉尻3選&垢抜け眉尻にする方法
    michill (ミチル)
  3. アイメイクが古いと顔全体がお古見え!「お古メイク」と「今っぽメイク」のちがいって?
    アイメイクが古いと顔全体がお古見え!「お古メイク」と「今っぽメイク」のちがいって?
    michill (ミチル)
  4. ふとした瞬間も映える!【最旬ヘア】やっぱり可愛い!「大人っぽボブ」
    ふとした瞬間も映える!【最旬ヘア】やっぱり可愛い!「大人っぽボブ」
    fashion trend news
  5. 週7で使っちゃいそう!【セザンヌ】洗練まぶたが叶う「新作アイシャドウ」
    週7で使っちゃいそう!【セザンヌ】洗練まぶたが叶う「新作アイシャドウ」
    fashion trend news
  6. 「ReFa」ハートブラシに新カラー登場。ユニコーンピンク&ブルー、PLAZAにて限定発売
    「ReFa」ハートブラシに新カラー登場。ユニコーンピンク&ブルー、PLAZAにて限定発売
    マイナビウーマン
  7. せっかくメイクしたのに逆に老け見え!?プロが教える絶対やめたほうがいいNGアイメイク3つ
    せっかくメイクしたのに逆に老け見え!?プロが教える絶対やめたほうがいいNGアイメイク3つ
    michill (ミチル)
  8. 大変!ファミマからあの大人気ブランド共同開発のコスメが出るってよ!発売前に予習しとこ♡
    大変!ファミマからあの大人気ブランド共同開発のコスメが出るってよ!発売前に予習しとこ♡
    michill (ミチル)
  9. 元美容部員が教えます!アイラインの基本の描き方&お悩み別解決テク
    元美容部員が教えます!アイラインの基本の描き方&お悩み別解決テク
    michill (ミチル)

あなたにおすすめの記事