

1000円以下のコスパ最強シートマスク2つ ドラストで買える!
こんにちは。ftnアンバサダーのちすもです。
本日はシートマスクオタクの私の愛用中のおすすめシートマスクのご紹介です。
ドラストで買えてプチプラなのでとってもおすすめです。
1.マルマン ピュレアクリアエッセンスマスク
7枚 ¥660


最近感激したこちらのマスク。
結論から言ってすごく良い!
まず、成分が豪華。バリア機能回復や保湿が期待できるセラミド、ヒアルロン酸そして肌荒れ時に頼りになるシカとティーツリー、またエイジングケア効果があると言われている今話題のナイアシンアミドまで入っています。
花粉や季節の変わり目で肌がゆらいでいる人にもおすすめしたいシートマスクです。
口コミを見てみると敏感肌でもピリつかないし肌荒れにも良かったなどが多かったです。
もちろん個人差はありますし合わないという口コミもありました。
私の使用感としてはとにかく潤う、肌もちもち。ちょっと赤みが引くのが早くなったかも?といった感じでした。とろみがある美容液がヒタヒタなので夜の使用がおすすめです。
2.RISM 各¥715


肌悩み別に6種類あるのが嬉しいRISM。
RISMの特徴は6種類すべてに肌コンディションを健やかに導く成分が配合されているということ。
オールインワンタイプですがただの時短ケアだけじゃなく肌調子も整えてくれる優秀マスクなんです。
シートは表面が少しだけ凸凹していて密着度が高いです。美容液はヒタヒタでとろみがありますが液だれはたまにします。
混合肌の私が愛用しているのは高保水タイプのプロテオグリカン&アロエとビタミンE&ティーツリーです。
しっとりするけど油分でギトギトしないところがお気に入りです。
まとめ
以上最近の私のお気に入りのシートマスクをご紹介しました。
この2つは手軽に購入でき効果も高いのでぜひ使用してみてください。
参考になれば嬉しいです。
※本記事は、レビュー記事です。商品への評価は筆者の個人的感想です。

関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
抜け感ゼロだとお古見え?40代が避けないとまずいアイメイクのNGルールmichill (ミチル)
-
ちょっと変えるだけで華やか♡暗髪ボブさんが垢抜ける!簡単ヘアアレンジ16選michill (ミチル)
-
流行りだからって何も考えないのはNG!実は注意しないと危険な眉メイクって?michill (ミチル)
-
2024年とは微妙にちがいます!プロが教える2025年の垢抜け眉の描き方マニュアルmichill (ミチル)
-
都市をテーマにしたディプティックの限定フレグランスキャンドルに「ミラノ」が仲間入りVOGUE
-
元美容部員は絶対にやりません!悪目立ちしまくるNG春メイク4選michill (ミチル)
-
【2025年】春の新作・桜コスメをチェック!トラマガ
-
【PR】“AI”であなたの肌と相性のいい日やけ止めが見つかる!ALLIEの“肌測定”技術がすごかった<イベント潜入レポ>花王株式会社
-
「わ〜オバ肌」周りがドン引き!→肌トラブルを改善する安くても良い化粧水etcSheage(シェアージュ)