たった3Stepだから失敗しない♡今っぽ涙袋メイクのやり方

たった3Stepだから失敗しない♡今っぽ涙袋メイクのやり方

2021.12.17 09:00

こんにちは、チャンさんです♪垢抜けるために重要になるのが「涙袋メイク」。でもナチュラルメイクが主流の今、ギラギラ&盛り盛りのぷっくり涙袋はちょっと…。そこで今回はとっても自然な今っぽ涙袋メイクのやり方をご紹介していきます。

使用したアイシャドウ

ロムアンド ベターザンパレット 06 ピオニーヌードガーデン

自然な涙袋メイクを作るには、ブラウンのみで仕上げるのが本当に良いのでしょうか?

確かにブラウンは定番色だけあって、なじみ度も良いですよね。

ですが涙袋の周辺はクマや色素沈着により、赤紫っぽくくすんでいることもありますよね。

そんな時には、こちらのようなくすみがかった低彩度なピンクブラウンのアイシャドウがおすすめです♡

くすみカラーは肌色問わずなじみやすく、かつ低彩度なピンクも一緒に使ってあげると、自然な陰影を表現できるのです!

たった3StepでOK!自然で今っぽい涙袋の作り方

今回は一切ラメを使わずに、マットシャドウのみを使用し、色味だけで涙袋の膨らみを作っていきます!

ラメやパールなどを使わない理由は、質感の違いを利用すると簡単に立体感を演出できますが、少々不自然な印象を与えてしまう事があるからです。

でもマットシャドウは難しそう…そんな方もご心配なく!これから一色ずつ塗り方と筆の選び方を解説しますので、簡単にどなたでもマネしていただけますよ♪

Step1:くすみブラウンで2本線を平行に引く

まずは、くすみブラウンを黒目の下から斜めに引きます。

このラインは、下まつ毛が濃くなったように見える今年流行しているメイクテクニックです。

さらに同じカラーで涙袋の影になるラインを引きます。上のラインと平行になるように引きぼかすと、どちらのラインも自然に目元に馴染みます。

また、厚みのない小さなアイシャドウブラシを使うと細いラインも塗りやすいですよ♪

Step2:くすみピンクを目尻だけにのせる

グレーっぽいピンクはとても肌なじみがよく、自然に陰影をつけてくれるカラーです。

これを目尻にふんわりのせておくと、重すぎることなく目元が引き締まります。

ブラシは毛が密集した硬いものではなく、柔らかいものを選んであげると淡く色づけられますよ♪

Step3:マットハイライターを涙袋全体に塗る

涙袋の膨らみには、ラメやパールを使うのが今まで定番でしたね。

しかし、実はマットハイライターを使うとより自然に立体感を生み出せるので、断然今っぽい涙袋になるのです!

このマットハイライターの発色が弱いなと感じた場合は、お水で少し湿らせた平筆を使うのもおすすめです◎

Before&After

マスクメイクで崩れないように、以前よりベースメイクの仕上げにパウダーをしっかりめに重ねる方も増えたかと思います。

肌の質感が、セミマットやマット肌であれば、涙袋の質感もマットで統一する方が、自然な仕上がりになること間違いなしです♡

マットシャドウをお持ちでしたら、明日からでもマネしやすいメイクなので、ぜひチャレンジしてみてください!

関連リンク

関連記事

  1. マネするだけで可愛さが引き立つ♡4つの顔タイプ別「似合うアイメイク」
    マネするだけで可愛さが引き立つ♡4つの顔タイプ別「似合うアイメイク」
    michill (ミチル)
  2. 「まゆ毛が上手く描けない…」を解決!印象アップ間違いなし♡「垢抜け眉の描き方」
    「まゆ毛が上手く描けない…」を解決!印象アップ間違いなし♡「垢抜け眉の描き方」
    michill (ミチル)
  3. ふさ眉が流行りでも…さすがにそれはNG!プロがダメ出し!NG眉メイク
    ふさ眉が流行りでも…さすがにそれはNG!プロがダメ出し!NG眉メイク
    michill (ミチル)
  4. 失敗したくない人すぐやって!誰でも「眉メイク」が上手くいく♡簡単垢抜けテク3選
    失敗したくない人すぐやって!誰でも「眉メイク」が上手くいく♡簡単垢抜けテク3選
    michill (ミチル)
  5. いつもより目が大きく見える♡目の形別!「似合うデカ目メイク」
    いつもより目が大きく見える♡目の形別!「似合うデカ目メイク」
    michill (ミチル)
  6. 一重・奥二重・二重さん全員マネして♡デカ目メイクと相性良い「ふたえライナー」活用テク3選
    一重・奥二重・二重さん全員マネして♡デカ目メイクと相性良い「ふたえライナー」活用テク3選
    michill (ミチル)

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. 週7で使っちゃいそう!【セザンヌ】洗練まぶたが叶う「新作アイシャドウ」
    週7で使っちゃいそう!【セザンヌ】洗練まぶたが叶う「新作アイシャドウ」
    fashion trend news
  2. せっかくメイクしたのに逆に老け見え!?プロが教える絶対やめたほうがいいNGアイメイク3つ
    せっかくメイクしたのに逆に老け見え!?プロが教える絶対やめたほうがいいNGアイメイク3つ
    michill (ミチル)
  3. 大変!ファミマからあの大人気ブランド共同開発のコスメが出るってよ!発売前に予習しとこ♡
    大変!ファミマからあの大人気ブランド共同開発のコスメが出るってよ!発売前に予習しとこ♡
    michill (ミチル)
  4. 元美容部員が教えます!アイラインの基本の描き方&お悩み別解決テク♡
    元美容部員が教えます!アイラインの基本の描き方&お悩み別解決テク♡
    michill (ミチル)
  5. マルチな繊細ラインが描ける。「ラブ・ライナー」ペンシルアイライナーを一新!
    マルチな繊細ラインが描ける。「ラブ・ライナー」ペンシルアイライナーを一新!
    マイナビウーマン
  6. 干支の巳年にインスパイア。ジバンシイのクチュール仕立ての限定コレクションに魅せられて
    干支の巳年にインスパイア。ジバンシイのクチュール仕立ての限定コレクションに魅せられて
    VOGUE
  7. やってたら老け見え確定です!無意識にやっちゃいがちな「イタ見え眉メイク」3選
    やってたら老け見え確定です!無意識にやっちゃいがちな「イタ見え眉メイク」3選
    michill (ミチル)
  8. 質感やトーンの違いで魅せる!メリハリのある「ピンクメイク」って?
    質感やトーンの違いで魅せる!メリハリのある「ピンクメイク」って?
    Ray
  9. 勇気が出る“赤リップ”?「OVER THE SUN×OSAJI」限定アイテム発売
    勇気が出る“赤リップ”?「OVER THE SUN×OSAJI」限定アイテム発売
    マイナビウーマン

あなたにおすすめの記事