これが最新!マネするだけでもっと可愛くなれる♡「今っぽ垢抜けメイク」の方法

これが最新!マネするだけでもっと可愛くなれる♡「今っぽ垢抜けメイク」の方法

2021.12.09 11:00

流行は常に変わるから、トレンドだと思っていても「それ古い!」なんてことも…。とくにメイクのトレンドは移り変わりが激しいんです。そこで今回は最新の「垢抜けメイク方法」をレクチャーします。マネするだけで即今っぽ顔になれますよ♡わかりやすいイラストで解説しているから初心者でも安心。さっそく見てみましょう!

これが最新♡マネするだけでもっと可愛くなれる「今っぽ垢抜けメイク」HOW TO

垢抜けメイク

流行は常に移り変わるもの。だから自分がトレンドだと思っていたものも「もうそれ古いよ…」なんてことも。

とくにメイクはトレンドの移り変わりが激しい!そこで今回は最新の「垢抜けメイク方法」をレクチャーいたします。

マネするだけで即今っぽ顔にチェンジ♡わかりやすいイラストで解説しているから初心者さんでも安心です。さっそくチェック♪

垢抜けベースメイクのHOW TO

垢抜けメイク

今っぽベースは「うるおい感」と「ほんのり血色感」のあるツヤ肌

今っぽ顔を目指すなら、潤いを感じさせるツヤ&自然な血色感を活かせる「薄づきテクスチャー」のアイテムがカギ!

ファンデーションはツヤ感が強め&つける量が調整しやすい「バームタイプ」か「クッションタイプ」がおすすめ。

クマや毛穴などが目立ちやすい目の下の三角ゾーンや頬など、気になるところを中心に、ぽんぽんと馴染ませるようにファンデーションを乗せましょう。

極力薄くつけ、肌本来の自然な血色感を活かすのが◎ファンデーションを重ね付けするのはシミや赤みなど気になる箇所だけに留めます。

垢抜けアイメイクのHOW TO

垢抜けメイク

涙袋はあえて「マットシャドウ」でシックに

マット系のシャドウを涙袋にのせることで、シックで奥行のある大人な印象に

① アイホール全体に明るめのベージュをふんわり塗ります。
② 二重幅にモーヴ系のブラウン(A)を塗り、目のキワに濃いめのブラウン(B)をON!
③ マットなピンクベージュのシャドウを涙袋に塗ります。
④ マスカラとアイライナーはダークブラウンをチョイスして目力と抜け感を出して。

大人っぽさと抜け感のあるこなれアイの完成。ツヤをおさえることで全体的に落ち着いた雰囲気に仕上がります。

垢抜け眉の作り方HOW TO

垢抜けメイク

今っぽ眉は「ふんわりアーチ眉」

スッキリとした平行眉から、時代は女性らしい曲線の眉へ移行中!

① 柔らかいブラシで曲線を意識しながら、パウダーでふんわり形を描きます。
② ブラシにパウダーを付け足さず、そのまま眉頭にも色をON。
③ 眉尻はコシのある硬めのブラシで、しっかり発色させて描きます。
④ 眉毛の足りない部分に、1本1本細めのペンシルやリキッドで眉毛を描き足します。

最後にスクリューブラシで毛流れを整えたら、今っぽふんわりアーチ眉の完成です。

垢抜けチークの塗り方HOW TO

垢抜けメイク

「ツヤ」と「血色感」プラスがマスト!

ゴールドパール入りのコーラル系チークで、ベースメイクのツヤを活かしつつさらに血色感アップ

肌なじみがよく自然な血色とツヤを演出してくれる「ゴールドパール入りのコーラルカラー」のチークをチョイス。

ブラシをポンポンと頬にのせるのではなく、ススッと頬骨の上を往復するようにつけていくと、さらにツヤ感がアップします。

パール感のあるチークなら、ハイライトなしでも十分なくらいの立体感とツヤが出て◎

自然な血色感&ツヤのある頬が今っぽさを演出します。

垢抜けリップの作り方HOW TO

垢抜けメイク

リップペンシル使いがポイント!

リップと同系色のライナーで口元に立体感をプラスしてこなれ感アップ

① リップライナーを上唇の山と下唇の中央のみに少しオーバー気味に引きます。
② ティントリップを輪郭からはみ出さないように、唇全体に塗ります。

いつものリップメイクにリップライナーをプラスするだけで、口元に立体感が生まれてこなれ感のあるリップに♡輪郭が残っていると色落ちしてもリップがはがれ落ちた印象を軽減してくれます。

いかがでしたか?ベースの作り方からリップの作り方まで、今までのやり方と比べて変わっていたらこれを機にアップデートしましょう!

マスクで顔を隠すからといってメイクを手抜きしていては垢抜けません。早速メイクの際に実践してみてくださいね♪

イラスト:みゅもも


関連リンク

関連記事

  1. 今年の私は一味違う...!立ち上げ×センターパートで女っぽさ増し増し♡
    今年の私は一味違う...!立ち上げ×センターパートで女っぽさ増し増し♡
    HAIR
  2. 今年の夏はピンクがトレンド!旬な指先に近づく「センスが光る最新ネイル」4選
    今年の夏はピンクがトレンド!旬な指先に近づく「センスが光る最新ネイル」4選
    anna
  3. 可愛さを追求するには悩みもつきもの!悩み別解決方法を伝授します
    可愛さを追求するには悩みもつきもの!悩み別解決方法を伝授します
    HAIR
  4. 耳かけが映える「インナーカラー」にトライしてみない?♡
    耳かけが映える「インナーカラー」にトライしてみない?♡
    HAIR
  5. 『#顔周りレイヤー』が旬♡まだ試してないなんて勿体ない!
    『#顔周りレイヤー』が旬♡まだ試してないなんて勿体ない!
    HAIR
  6. 「色っぽヘア」でオトコの人の目をハートにしちゃおうっ♡
    「色っぽヘア」でオトコの人の目をハートにしちゃおうっ♡
    HAIR

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. 輝きレベチ!【キャンメイク】ラメ好き歓喜!話題の宝石級「ラメアイシャドウ」をレポ
    輝きレベチ!【キャンメイク】ラメ好き歓喜!話題の宝石級「ラメアイシャドウ」をレポ
    fashion trend news
  2. 40代の目元の悩みまるっと解決!たるんだまぶたも上向きに見せる若見えアイメイクのやり方
    40代の目元の悩みまるっと解決!たるんだまぶたも上向きに見せる若見えアイメイクのやり方
    michill (ミチル)
  3. こんなのズルいよ♡見た目重視だけど悪くない!買わずにいられなかった100均メイクツール
    こんなのズルいよ♡見た目重視だけど悪くない!買わずにいられなかった100均メイクツール
    michill (ミチル)
  4. そのメイクだとすっぴんにしか見えてないかも…!実は間違ってるナチュラルメイクのやり方3選
    そのメイクだとすっぴんにしか見えてないかも…!実は間違ってるナチュラルメイクのやり方3選
    michill (ミチル)
  5. 罪な可愛さ!【ダイソー】新コスメ「Kyumme」使ってみた!
    罪な可愛さ!【ダイソー】新コスメ「Kyumme」使ってみた!
    fashion trend news
  6. 【加藤ナナ】透明肌を作るには?春の「ベースメイクアイテム」特集♡
    【加藤ナナ】透明肌を作るには?春の「ベースメイクアイテム」特集♡
    Ray
  7. 「こんなの欲しかった!」を実現。生理用ナプキンの“不快感”を解消してくれる、働く女性におすすめしたい大王製紙の新商品
    「こんなの欲しかった!」を実現。生理用ナプキンの“不快感”を解消してくれる、働く女性におすすめしたい大王製紙の新商品
    マイナビウーマン
  8. 春メイクに!【KATE】透けツヤブラウンがたまらん!「新作アイシャドウ」
    春メイクに!【KATE】透けツヤブラウンがたまらん!「新作アイシャドウ」
    fashion trend news
  9. 顔のうぶ毛に特化した新アイテム。なでる感覚で剃れる音波振動カミソリを敏感肌の私が試してみた
    顔のうぶ毛に特化した新アイテム。なでる感覚で剃れる音波振動カミソリを敏感肌の私が試してみた
    マイナビウーマン

あなたにおすすめの記事