

「眉尻」がキマれば垢抜ける♡メイク初心者さんでもできる簡単今っぽ眉の描き方
日々進化するトレンド眉。アイメイクやベースメイクはトレンドを意識しなくてもなんとなく大丈夫だけど、眉はしっかり流行をおさえておかないと、なんだか垢抜けない印象に…。ナチュラルながらも「眉尻」ははっきりした眉が最近のトレンド。今回は誰でもできるトレンド眉の描き方をご紹介します。
【整え方】眉山をなるべく作らない整え方を
ここ数年のブームである「平行眉」は継続して人気です。
眉を整える際は、なるべく眉山をカットするか、コンシーラーでカバーしておくことがうまく仕上げるコツです。
【STEP1】眉山から眉尻をつなげる(アウトラインを描く)
みなさん、眉を描くときってどこから始めますか?
眉頭や眉の中央から描き始める方が多いと思うのですが、簡単にトレンド眉を描くには、まず「眉山から眉尻のアウトライン」を描くのがポイント。
眉山…瞳と目尻の間
眉尻…小鼻と目尻の延長線上
を目安にして、ペンシルを使ってはっきりと描いていくのがポイントです。
【STEP2】アウトラインの中を埋める
【STEP1】でとったアウトラインの中を、ペンシルを使って埋めていきます。
毛と毛の間がうまくペンシルで塗れないという方は、毛をかき分けながら、毛流れに逆らうようにしてしっかりと埋めていきます。
また、鏡を上から覗き込むようにして、眉山の真下のあたりもしっかり埋めてください。
顔の筋肉や骨格の関係で、毛が薄かったり生えていない部分がここ。ここが埋まっていないと、眉に角度がついてしまい平行眉にはなりません。
【STEP3】眉頭から眉山に向かって平行のラインを引く
ここまできたら後は簡単!眉頭から眉山へ向かって平行の線を上下2本引きます。
眉のアンダーラインが下がってしまうと不格好な印象になってしまいます。
この眉の描き方だと、最初のステップで眉尻をしっかり描いているので、アンダーラインが下がることなくまっすぐ引けます。
【STEP4】先ほど引いたラインをボカす
ラインを引いたままでは不自然なので、スクリューブラシで軽くボカします。
ボカす時は、「下から上」もしくは「眉頭に向けて」ボカしてくださいね。
このとき、せっかく描いた眉尻までボカさないように気を付けてください。
【STEP5】(密度にムラがある人は)パウダーで隙間を埋める
眉毛がまばらで密度にムラがある方はパウダーを使って隙間を埋めていきます。
眉頭〜眉山はのムラはペンシルを使わずパウダーで埋めます。
【STEP6】二重ライナーを使って毛を描き足す
二重(涙袋)ライナーや薄い色のアイライナーを使って最終調整をしていきます。
毛が生えていない眉頭部分や、眉尻がぼやっとしている場合も少し描き足してください。
【STEP7】眉マスカラで色と毛流れを整えて完成!
眉マスカラで色と毛流れを整えて完成です。
「眉の色を変えたくないから眉マスカラはいらないよね?」という方も、クリアタイプのマスカラをつかって必ず毛流れを整えてください。
このひと手間で仕上がりが大きく変わります。
使用カラコン/POPLENS SCANDI[オリーブ]
関連記事
-
マスクでもしっかり垢抜け♡4つの顔タイプ別!誰でもすぐ可愛くなれる「マスクメイク」michill (ミチル)
-
イタ見えの原因はコスメの選び方かも?オトナが失敗しがちな「プチプラNGメイク」3選michill (ミチル)
-
垢抜けアイはアイシャドウで作る♡今っぽなアイシャドウの塗り方4選michill (ミチル)
-
美眉のプロが「顔型別垢抜け眉」教えます♡丸型・ベース型・卵型の可愛く見える眉の作り方michill (ミチル)
-
簡単そうに見えて一歩間違うとダサ見えしちゃう…!ブラウンアイメイクのNG・OKポイントmichill (ミチル)
-
二重さんと同じやり方はNG!奥二重さん必見♡1番可愛くなれる「整形級アイメイク」michill (ミチル)
「美容」カテゴリーの最新記事
-
週7で使っちゃいそう!【セザンヌ】洗練まぶたが叶う「新作アイシャドウ」fashion trend news
-
せっかくメイクしたのに逆に老け見え!?プロが教える絶対やめたほうがいいNGアイメイク3つmichill (ミチル)
-
大変!ファミマからあの大人気ブランド共同開発のコスメが出るってよ!発売前に予習しとこ♡michill (ミチル)
-
元美容部員が教えます!アイラインの基本の描き方&お悩み別解決テク♡michill (ミチル)
-
マルチな繊細ラインが描ける。「ラブ・ライナー」ペンシルアイライナーを一新!マイナビウーマン
-
干支の巳年にインスパイア。ジバンシイのクチュール仕立ての限定コレクションに魅せられてVOGUE
-
やってたら老け見え確定です!無意識にやっちゃいがちな「イタ見え眉メイク」3選michill (ミチル)
-
質感やトーンの違いで魅せる!メリハリのある「ピンクメイク」って?Ray
-
勇気が出る“赤リップ”?「OVER THE SUN×OSAJI」限定アイテム発売マイナビウーマン