垢抜けアイはアイシャドウで作る♡今っぽなアイシャドウの塗り方4選

垢抜けアイはアイシャドウで作る♡今っぽなアイシャドウの塗り方4選

2021.11.15 09:00

コスメコンシェルジュ・美容ライターの斎藤明子です。垢抜けた印象のアイメイクは、アイシャドウの塗り方で決まります。今回は、今っぽい垢抜けた印象を作るアイシャドウの塗り方を4つご紹介します。

基本のブラウングラデーション

必ずマスターしておきたい、初心者向けの基本のアイシャドウの塗り方です。目をはっきり大きく見せたい時におすすめのメイク法です。

4色入りのブラウンアイシャドウパレットを使ってメイクしていきます。

① 眉下全体に肌色を均一にする明るめベージュのベースカラーを塗る。

② 中間色のアイシャドウをまぶた全体に塗る。

③ メインカラーのアイシャドウを二重幅の中に塗る。横幅広めに入れる。

④ アイラインをまつ毛の間を埋めるように塗った後、締め色のアイシャドウを目のキワに塗る。

⑤ 下まぶたにもグラデーションを作る。まず明るめの中間色を広めに入れる。

⑥ 目の下の輪郭に沿って内側にメインカラーを入れる。

⑦ ラメカラーを黒目の上下に塗る。

こっくりウォーム系単色塗り

トレンドのこっくり系カラーの単色で仕上げる人気のアイメイク法です。テクニックなしでも今っぽいメイクを纏いたいと思ったら、ぜひこの方法をチョイスしてみてください。

ウォームブラウンやテラコッタ系の単色アイシャドウを使ってメイクしていきます。

① 指にアイシャドウを取り、まぶた全体に塗る。 

② 他の指で丁寧にぼかす。

③ 細めのアイシャドウブラシにアイシャドウを取り、上まぶた目のキワと下まぶたに塗る。

④ もう一度ブラシに取り、上まぶたの目尻側に塗り重ねる。

抜け感シアー系ワントーン塗り

透け感のあるきれい色アイシャドウやラメアイシャドウを使い、光の印象を操るアイメイクです。ナチュラルながらパッと明るい雰囲気を纏うことができます。

ピーチピンクやゴールドなどのグロウなカラーのアイシャドウがおすすめです。

① 透け感のあるきれいな色のクリームやリキッドアイシャドウを指で上まぶた全体に塗る。

② 同系色のパウダーアイシャドウを、二重幅の内側と下まぶたに塗る。

③ 透明の細かいラメアイシャドウを下まぶたと黒目の上幅広めにプラスする。

韓国アイドル風下まぶたメイク

少し離れた場所から見たときに最大限の目ヂカラ効果を発揮する、下まぶたメイクのお手本は韓国ガールズグループのアイドル。より下まぶたを強調したいときのプラスプロセスとしてご紹介します。

ピンク系ハイライトカラーとグレージュなどの明るめのシャドウカラーを使ってメイクしていきます。

① 明るいピンクベージュなどのハイライトカラーを下まぶた全体に広めに塗る。

② ベージュ系ブラウンのアイシャドウを下まぶた目のキワ広めに重ねる。

③ 血色感のあるライナーや明るいピンクなどのアイシャドウを涙袋の影に見えるようにラインを入れる。

④ 指でラインをなじませる。

⑤ パール入りのハイライトカラーを下まぶたの膨らんで見せたい部分に入れる。

⑥ キラキラのラメを下まぶたの真ん中にのせる。

今っぽアイを簡単に作れるアイシャドウの塗り方を4通りご紹介しました。その日の予定やコーデに合わせて、ぜひ日替わりでいろんなメイクを楽しんでくださいね!

関連リンク

関連記事

  1. 美眉のプロが「顔型別垢抜け眉」教えます♡丸型・ベース型・卵型の可愛く見える眉の作り方
    美眉のプロが「顔型別垢抜け眉」教えます♡丸型・ベース型・卵型の可愛く見える眉の作り方
    michill (ミチル)
  2. 簡単そうに見えて一歩間違うとダサ見えしちゃう…!ブラウンアイメイクのNG・OKポイント
    簡単そうに見えて一歩間違うとダサ見えしちゃう…!ブラウンアイメイクのNG・OKポイント
    michill (ミチル)
  3. 二重さんと同じやり方はNG!奥二重さん必見♡1番可愛くなれる「整形級アイメイク」
    二重さんと同じやり方はNG!奥二重さん必見♡1番可愛くなれる「整形級アイメイク」
    michill (ミチル)
  4. 似合うがわかれば垢抜ける♡顔型別!垢抜けアイメイクのやり方
    似合うがわかれば垢抜ける♡顔型別!垢抜けアイメイクのやり方
    michill (ミチル)
  5. ダサ見えアイの原因はアイシャドウのせい!?垢抜けを叶えるアイシャドウの選び方&塗り方
    ダサ見えアイの原因はアイシャドウのせい!?垢抜けを叶えるアイシャドウの選び方&塗り方
    michill (ミチル)
  6. その“涙袋”ちょっと不自然に見えてるかも…?デカ目「下まぶたメイク」のOK&NGポイント
    その“涙袋”ちょっと不自然に見えてるかも…?デカ目「下まぶたメイク」のOK&NGポイント
    michill (ミチル)

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. そのメイクだとすっぴんにしか見えてないかも…!実は間違ってるナチュラルメイクのやり方3選
    そのメイクだとすっぴんにしか見えてないかも…!実は間違ってるナチュラルメイクのやり方3選
    michill (ミチル)
  2. 罪な可愛さ!【ダイソー】新コスメ「Kyumme」使ってみた!
    罪な可愛さ!【ダイソー】新コスメ「Kyumme」使ってみた!
    fashion trend news
  3. 【加藤ナナ】透明肌を作るには?春の「ベースメイクアイテム」特集♡
    【加藤ナナ】透明肌を作るには?春の「ベースメイクアイテム」特集♡
    Ray
  4. これさえ習慣化すれば勝ち!三日坊主でも絶対続く「パジャマで朝ヨガ」習慣
    これさえ習慣化すれば勝ち!三日坊主でも絶対続く「パジャマで朝ヨガ」習慣
    Sheage(シェアージュ)
  5. 「こんなの欲しかった!」を実現。生理用ナプキンの“不快感”を解消してくれる、働く女性におすすめしたい大王製紙の新商品
    「こんなの欲しかった!」を実現。生理用ナプキンの“不快感”を解消してくれる、働く女性におすすめしたい大王製紙の新商品
    マイナビウーマン
  6. 春メイクに!【KATE】透けツヤブラウンがたまらん!「新作アイシャドウ」
    春メイクに!【KATE】透けツヤブラウンがたまらん!「新作アイシャドウ」
    fashion trend news
  7. 顔のうぶ毛に特化した新アイテム。なでる感覚で剃れる音波振動カミソリを敏感肌の私が試してみた
    顔のうぶ毛に特化した新アイテム。なでる感覚で剃れる音波振動カミソリを敏感肌の私が試してみた
    マイナビウーマン
  8. 2025年はベージュがトレンド♡ブルべさん向け垢抜けベージュメイク
    2025年はベージュがトレンド♡ブルべさん向け垢抜けベージュメイク
    michill (ミチル)
  9. この組み合わせ以外考えられない!肌の調子別、下地&ファンデーション最強コンビ3選
    この組み合わせ以外考えられない!肌の調子別、下地&ファンデーション最強コンビ3選
    michill (ミチル)

あなたにおすすめの記事