

20代メイクのままの人はキケンです!老け見え・ダサ見えしちゃう「30代女子のNGメイク」
アイデザイナーのokadaです。90年代、00年代のままのメイクの方はダサ見え・老け見えしちゃうかも…!しわやたるみなどが気になりだす30代がすると老けて見える眉メイク・アイメイク&改善方法をご紹介致します!
アイメイク(アイシャドウ編)
老け見え・ダサ見えしないアイシャドウのメイクのポイントは以下です。
荒目のラメは部分使いで少量に!
細かいラメは上品な仕上がりになります。
涙袋まで濃いアイシャドウを入れてしまうとシワやクマが目立つ、あるいはクマに見えてしまうので注意!
濃い色を目の際に、それより薄い色でグラデーションにするようにしましょう。
上より下まぶたを濃くするとケバく、老けて見えてしまう
下のアイシャドウが濃いめなら上もバランス良く、同じくらいの濃さで塗りましょう。
アイメイク(アイライン編)
※老け見え関係なく、まつ毛の生え際に塗っていないとまつ毛とまつ毛の間に隙間ができてしまうので、生え際は埋めましょう!
老け見え・ダサ見えしないアイラインのポイントは以下です。
アイラインはまつ毛の生え際に!
二重さんの場合、アイラインが太いと目が小さく見えやすくなるので、細めに引くのがポイントです。 一重さんの場合は少し太めでもOK!
最後に濃いめのアイシャドウでぼかす
アイラインは濃いめのアイシャドウでラインをぼかすと今っぽい抜け感アイになります。
アイメイク(マスカラ編)
老け見え・ダサ見えしないマスカラのポイントは以下です。
ゴテゴテひじきまつ毛はNG!
重ね塗りしすぎてゴテゴテまつげは今っぽくありません。1本ずつセパレートさせて繊細な印象のまつげにするのが◎。
上下のバランスは一緒か下のほうが薄め
上下まつげにマスカラを塗る場合、下まつ毛は上まつ毛より薄めの方が今っぽな印象になります。また、クマにも見えにくくなります。
マスカラのフチで液を落として適量を塗るとダマになりにくい
ゴテゴテまつ毛にしないためには、適量を塗るのが大切です。フチで液を落とすと簡単に適量がとれますよ。
アイブロウメイク
老け見え・ダサ見えするNG眉メイクと若見えするOK眉メイクのポイントは以下です。
NG眉
アイメイクが濃かったり、髪が暗い時に眉メイクを薄くしすぎるのはNG
眉を薄く見せたくて薄目にメイクしても、その薄さがあだとなり、逆効果で浮いてしまいます
眉頭に比べて眉尻が薄い
眉頭と眉尻に差がありすぎると不自然に見えます。
眉頭に比べて極端に眉尻が細い
顔全体がぼんやりした印象になります。
OK眉
アイメイクやヘアカラーに合わせた色味
それだけでグッとこなれた印象になります!
眉毛の生えていない部分はしっかり描き足す
眉が生えていない部分はペンシルでしっかり描き足したほうが、全体で見たときにナチュラルな印象になります。
お目元に合った太さにする
眉の太さは黒目の2/3または1/2を目安にするのが今っぽです。
眉マスカラ使用で眉の柔らかさをだす
ここ最近のトレンドは、ふんわり感のある眉です。眉マスカラで毛流れ・立体感を際立たせると、それだけで今っぽく若見えする眉に。
少しのことで印象はがらりと変わります! 老け見え・ダサ見えしたくない30代女性はぜひポイントを押さえてメイクしてみて下さいね。
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
罪な可愛さ!【ダイソー】新コスメ「Kyumme」使ってみた!fashion trend news
-
【加藤ナナ】透明肌を作るには?春の「ベースメイクアイテム」特集♡Ray
-
これさえ習慣化すれば勝ち!三日坊主でも絶対続く「パジャマで朝ヨガ」習慣Sheage(シェアージュ)
-
「こんなの欲しかった!」を実現。生理用ナプキンの“不快感”を解消してくれる、働く女性におすすめしたい大王製紙の新商品マイナビウーマン
-
春メイクに!【KATE】透けツヤブラウンがたまらん!「新作アイシャドウ」fashion trend news
-
顔のうぶ毛に特化した新アイテム。なでる感覚で剃れる音波振動カミソリを敏感肌の私が試してみたマイナビウーマン
-
2025年はベージュがトレンド♡ブルべさん向け垢抜けベージュメイクmichill (ミチル)
-
この組み合わせ以外考えられない!肌の調子別、下地&ファンデーション最強コンビ3選michill (ミチル)
-
今からでもしっかり日常に取り入れたい!便利な紫外線対策アイテム♪Emo! miu