

NG眉メイクの原因はずばりコレ!NGポイントから学ぶ「垢抜け美眉の描き方」
こんにちは、コスメ&メイクライターの古賀令奈です。はりきって眉メイクに挑戦してみたものの、なんだか野暮ったい仕上がりになってしまうことはありませんか。今回は、特に残念なカラー眉にありがちな、色ムラ問題を克服するためのメイク方法についてお伝えします。
色ムラはゾーン分けメイクで克服
眉メイクで色ムラができる方は、毛の密度に注目してみてください。眉は部位によって毛の密度が異なるため、全体をパウダーのみで仕上げると密度のばらつきが目立ってしまうことがあります。
たとえば筆者の場合は眉頭の毛が多く、眉中はまばら、眉尻は生えていない部分もあります。このような眉を美しく仕上げるには、部位ごとに塗り方や使用アイテムを使い分けたいところです。
眉頭、眉中、眉尻の3ゾーンそれぞれに適した塗り方を覚えておくと、理想の仕上がりが叶うでしょう。
眉頭の「密集ゾーン」はニュアンスのみをON
毛の密度が高い眉頭は、もっとも淡く仕上げたいゾーン。できるだけ描き足さず、ほんのり色のニュアンスを足すだけにしておきましょう。
ニュアンスアップにはパウダーが活躍。パレット内の淡い色をブラシにとり、地肌にほんのり色づく程度に塗ってください。
筆者はWHOMEE「アイブロウパウダー」r.b ロゼブラウン(税込1,980円)の右端のピンクを使用しました。軽やかなピンク眉が描けるアイブロウパレットです。
眉中の「まばらゾーン」はリキッドで薄めに植毛
眉中は毛の生え方にムラができやすいゾーン。毛のある部分はそのままで、毛のない部分にはリキッドアイブロウで1本ずつ毛を足すように描くとよいでしょう。
リキッドアイブロウは比較的淡い発色のため、ペンシルよりもナチュラルに描き足すことができます。
リキッドアイブロウはWHOMEEの「ロケペンアイブロウペンシル」ミルクブラウン(税込2,200円)を使っています。
こちらはリキッド、パウダー、ペンシルのが一つになった便利なアイテムで、こちらのカラーは甘めのピンクブラウンです。
眉尻の「毛無しゾーン」はペンシルでしっかり植毛
眉尻は毛が生えずに悩む方が多いゾーン。存在感のある眉を描きたい部位のため、ペンシルアイブロウを使いましょう。
描くときは、リキッドアイブロウと同じく1本ずつ毛を足すように。この描き方で繊細な仕上がりに近づきます。
ペンシルアイブロウは先ほどご紹介した「ロケペンアイブロウペンシル」ミルクブラウンのペンシル部分を使っています。
全体にパウダーを重ねて「なじませ」&「ふんわり」
眉頭、眉中、眉尻をそれぞれ描き終えたら、全体にパウダーを重ねてなじませましょう。眉頭に使ったパウダーと同じ色でもいいですし、その隣の明るいイエローブラウンでもOKです。この作業で色の統一感が生まれ、ふんわりとした印象になりますよ。
密集ゾーンの色ムラが目立つときは仕上げにマスカラ
眉頭のような毛が密集している部分は、毛本来の色が主張されて色ムラが目立ってしまうことがあります。
その場合は、アイブロウマスカラをさっと重ねてみてください。色ムラが払拭され、垢抜けた仕上がりが叶います。
使用したのはジルスチュアートの「ムースブロウマスカラ」08 soft pink(税込2,420円)。やわらかなニュアンスのピンク眉が完成します。
ゾーンごとに適したメイクをすることで、色ムラなく美しく仕上がります。
今季は眉コスメがとても充実しているので、お好みの垢抜けカラー眉を楽しんでくださいね。
関連記事
-
アイメイクの垢抜け度は涙袋で決まる♡なりたい目の形別「下まぶたメイク」3選michill (ミチル)
-
垢抜けたいなら1色仕上げがマスト♡一気に垢抜ける!アイシャドウの塗り方michill (ミチル)
-
そのデカ目メイク間違ってます!実は目が小さく見えちゃう!NGアイメイクmichill (ミチル)
-
アラフォー女子のシワを悪目立たせる「NGベースメイク」4選michill (ミチル)
-
二重と同じ方法じゃ効果イマイチ!奥二重ライターが教える!奥二重さんだけの整形級アイメイク術michill (ミチル)
-
【保存版】メイク初心者さん向け♡パーツ別「基本の今っぽメイクのやり方」michill (ミチル)
「美容」カテゴリーの最新記事
-
週7で使っちゃいそう!【セザンヌ】洗練まぶたが叶う「新作アイシャドウ」fashion trend news
-
せっかくメイクしたのに逆に老け見え!?プロが教える絶対やめたほうがいいNGアイメイク3つmichill (ミチル)
-
大変!ファミマからあの大人気ブランド共同開発のコスメが出るってよ!発売前に予習しとこ♡michill (ミチル)
-
元美容部員が教えます!アイラインの基本の描き方&お悩み別解決テク♡michill (ミチル)
-
マルチな繊細ラインが描ける。「ラブ・ライナー」ペンシルアイライナーを一新!マイナビウーマン
-
干支の巳年にインスパイア。ジバンシイのクチュール仕立ての限定コレクションに魅せられてVOGUE
-
やってたら老け見え確定です!無意識にやっちゃいがちな「イタ見え眉メイク」3選michill (ミチル)
-
質感やトーンの違いで魅せる!メリハリのある「ピンクメイク」って?Ray
-
勇気が出る“赤リップ”?「OVER THE SUN×OSAJI」限定アイテム発売マイナビウーマン