

ミディアムでもこんな違う!?【ウルフ vs 切りっぱなしヘア】が最旬♡
誰もが挑戦しやすく人気が高いミディアムヘアですが、そろそろイメチェンしたいと思っている人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、ミディアムヘアにおすすめの「ウルフ」と「切りっぱなし」をご紹介します。同じミディアムヘアでも印象がかなり違うんです。あなたはどっち派?
ショート気分も味わえる「ミディアムウルフ」

長い襟足が特徴の「ウルフ」。ミディアムベースの「ウルフ」は、前から見ると短めレングスの雰囲気を味わえるのが魅力です。見る角度によって、ショートもボブもミディアムも楽しめる欲張りな髪型。キュッとくびれたラインで、頭の形も綺麗に見せることができますよ。
外ハネがかわいい「ミディアムウルフ」

低い位置にレイヤーを入れた「ウルフミディ」は、自然な外ハネがとってもキュート。ミディアムベースの表面にレイヤーを入れることで軽やかさが出て、テクニックいらずでかわいい髪型が手に入ります。内巻きにすると印象がガラッと変わるので、気分やファッションに合わせて自分らしいヘアスタイルを楽しめますよ。
かわいいからかっこいいにイメチェンできる「切りっぱなしミディアム」

パツンと切りそろえたラインが特徴の「切りっぱなし」は、レディな雰囲気にクールな印象をプラスしたい人におすすめの髪型です。毛先にシャープなラインが加わることで、キリッとかっこいい雰囲気を醸し出せます。暗色ヘアカラーなら、モードなムードに。
ヘアカラーで軽やかに女っぽく仕上がる「切りっぱなし」

ミディアムで「切りっぱなし」にすると重たく見えてしまう・・・、と心配がある人は、明るさと透明感のあるヘアカラーで軽さを出すのがおすすめです。クールな印象になりがちな「切りっぱなし」も、ヘアカラーのセレクトひとつで、女性らしく柔らかな雰囲気に仕上がります。一直線ではなく、カーブを描くように「切りっぱなし」にするのもポイントです。
ミディアムベースで作る「ウルフ」と「切りっぱなし」を紹介してきましたが、いかがでしたか?長さは同じくらいでも、印象がかなり変わることがよくわかったと思います。この記事を参考に、自分好みのヘアスタイルを見つけてくださいね。
※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@euphoria.t.iwasaki様、@t.ikeda214様、@hir0ki06様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。
writer:mana
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
40代はブラウンよりグレー!マネすれば垢抜ける♡彩度低めグレー眉の作り方michill (ミチル)
-
英国生まれのバンフォードの新たなフラッグストアが表参道に移転オープンVOGUE
-
マネしたらたるみが気にならない♡元美容部員直伝!40代のための劇的若見えメイクmichill (ミチル)
-
【サンタ・マリア・ノヴェッラ】の香りで、新生活に優雅な彩りをfashion trend news
-
あると便利…!話題を集める『毛穴・角質対策&お直し便利』アイテム集Ray
-
話題のPDRN! Anuaの“水光爆弾セラム”を使ってみた♪CuCu.media
-
老け顔と垢抜け顔の分かれ道って?40代メイクのポイントを現役ヘアメイクがレクチャーmichill (ミチル)
-
暗め髪さん・明るめ髪さんそれぞれでやり方がちがう!プロ直伝♡垢抜け眉の作り方michill (ミチル)
-
【中村里帆】ベージュトーンでこなれ感を演出!「切れ長アーモンドEYE」メイク術とは?Ray