

圧倒的可愛さ♡ 【切りっぱなし】はどんな色にも合う最強ヘア?!
今っぽさと大人っぽさの良いとこどりの【切りっぱなし】スタイル。オシャレヘアとして大人女子からも高い人気を誇っています。どんな色でも似合ってしまう万能ヘアの切りっぱなし。赤みカラーから、赤みを抑えたオリーブカラー、インナーカラーなど、トレンドカラーとも合わせやすいのが特長。今回はそんな切りっぱなしスタイルを、ヘアカラーごとご紹介します。
オリーブカラー&顎ライン切りっぱなしボブ

日本人特有の赤みを消してくれる"オリーブカラー"。透明感のある、ナチュラルな雰囲気に仕上がります。オリーブカラーは色落ちしても赤っぽくなりにくく、綺麗な色合いになるため、色落ちまで楽しみたい人にオススメ。顎ラインのストレート切りっぱなしボブと合わせると、モード感のあるスタイルになります。濡れ髪のような束感を出すと、色っぽい印象に。
暖色カラー&外ハネで今っぽカジュアルスタイル

赤みを強めに入れた暖色系カラーと切りっぱなし外ハネボブを組み合わせたヘアスタイル。外ハネスタイルはストレートやワンカールもよりも、大人っぽく&カジュアルなイメージになります。ヘアカラーを暖色系にすると温かみのある女性らしい雰囲気に。オレンジ系の暖色カラーにすると、カジュアルな外ハネスタイルとマッチし、よりエネルギッシュな印象に仕上がります。
儚げなベージュカラー&外ハネスタイル

夏にピッタリな透明感のあるベージュカラーと切りっぱなしボブスタイル。切りっぱなしは重たい印象になりやすいため、柔らかい明るめのベージュカラーなど、軽やかな印象になるカラーを合わせるのがオススメです。ベージュカラーは女性らしい柔らかさを演出してくれるため、ショートヘアによる少年っぽさを低減してくれます。
インナーカラーで一味違う切りっぱなしスタイルに

周りとは一味違う切りっぱなしボブを楽しみたい人には、インナーカラーがオススメ。丸いシルエットが特長的な切りっぱなしボブにインナーカラーを取入れると、キュートさとかっこよさが絶妙にマッチしたオシャレスタイルに仕上がります。インナーカラーは中にカラーを入れるため、挑戦しにくかった派手色も試すことができますね。
※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@domiyasu様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。
writer:白崎
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
「プロはやらないです!」40代さんがやめた方がいい美容テク4つmichill (ミチル)
-
アイシャドウパレット、何色使うのが正解?オトナ世代向けアイシャドウの使い方マニュアルmichill (ミチル)
-
大胆なのに繊細!【ルナソル】人気アイシャドウに「夏限定カラー」が登場!fashion trend news
-
アルビオンの薬用化粧水“スキコン”が存分に堪能できるマストバイな限定キットVOGUE
-
今っぽリップになりたい人絶対見て♡今すぐ買うべき垢抜けウサギ舌リップ7選michill (ミチル)
-
まさかダイソーで買えるなんて!ほとんど市販されてないからレア、あの有名メーカーの幻の商品michill (ミチル)
-
“すっぴん見え”から卒業!ナチュラルでも映える!盛れる!オトナ女子向けアイメイクmichill (ミチル)
-
誰でも似あう盛れカラー!白肌見えが叶う「ブラウンレッドリップ」3選Ray
-
なんだかマンネリで古臭い…いつものメイクにプラスワン♡オトナ女子を可愛く見せるテクmichill (ミチル)