

ダサいなんて言わせない! 大人のおしゃれ「ひとつ結び」
大人に似合うひとつ結びのヘアアレンジポイントを紹介します! 一つ結びの位置による印象の違いや、後れ毛をダサい雰囲気にせずこなれて見せるためのポイントを解説。
こなれて見せるポイントや一つ結びの位置による印象の違いを解説
ひとつ結びは、顔まわりや首元がスッキリ見えて簡単にできるので定番の人気アレンジ。そんなひとつ結びも、まとめる位置や後れ毛で印象が大きく変わります。

ここでは、ひとつ結びをワンランク上げるポイントを詳しく紹介します!
ベースのスタイル
長め前髪のロングヘア

こなれ感のある一つ結びヘアアレンジのやり方
ヘアアレンジのやり方を紹介します。
全体を毛先から32mmのアイロンで2回転巻きます。

表面の髪を2~3cm幅で分けとり、根元から巻きます。頭皮に対して垂直に毛束を持ち上げてから巻くと根元からウェーブができます。

表面の髪を根元から巻くと、トップから大きめのウェーブになります。

手ぐしでざっくりとまとめ、後頭部の真ん中の位置で結びます。

トップの髪を指で引っ張り、自然な高さを出します。

テール部分から少量の毛束を引き出し、ゴムの結び目に巻きつけアメピンで固定します。

毛先のカール感とトップからのラフなうねり感が華やかで、こなれた雰囲気になります。

ストレートの一つ結びとの比較
ストレートの状態でひとつ結びすると、華やかさが出辛く地味な印象になりがちです。ふわふわのニットやボリュームのある洋服とのバランスも悪くなってしまいます。


一つ結びの位置による印象の違い
一つ結びの位置による印象の違いを紹介します。
低めの位置で結ぶと落ち着きのある大人な印象になります。


真ん中の位置で結ぶと爽やかでヘルシーな印象になります。


高めの位置で結ぶと若々しくアクティブな印象になります。


サイド寄せで結ぶと甘さが出てフェミニンな印象になります。


一つ結びの後れ毛の出し方ポイント
ひとつ結びでこなれ感アップに欠かせないのが、後れ毛です。小顔効果や抜け感が出て今っぽい雰囲気になります。毛先を少しだけ巻いてニュアンスを出すことと、分量を少なめに取ることがポイントです!


執筆者:WAKO
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
セリアで買ったけど地味に便利!キャップがいい仕事するのよ~!これ1本で変わる便利ツールmichill (ミチル)
-
アイメイクが古いと顔全体がお古見え!「お古メイク」vs「今っぽメイク」のちがいmichill (ミチル)
-
シャネルのフレグランス「チャンス」に5つ目の新作が仲間入りVOGUE
-
目と眉の間を近く見せるのがコツ!プロが教える美人見え眉&アイメイクの黄金バランスmichill (ミチル)
-
ファミマ限定コスメ「hana by hince」は最強コスパ! “1000円以下”のおすすめ4選All About
-
ノーファンデでも美肌見え!そのままお出かけできる「時短ノーファンデ下地」10連発michill (ミチル)
-
ディオールの夏の限定コレクションでカラフルにメイクを遊ぶVOGUE
-
【保存版】この2点がキマれば垢抜ける♡眉頭&眉尻の基本の描き方マニュアルmichill (ミチル)
-
可愛さも実力もそのまま!【キャンメイク】ロングセラー「フェイスパウダー」に持ち歩ける「ミニサイズ」が新登場♡fashion trend news