

オトナ女子はやらないで!ダサ見えしちゃう「NGアイメイク」3選
若い頃から毎日のメイク方法が変わっていない方も多いのではないでしょうか?20代の頃は可愛く似合っていたメイクも、30代がやると若作りに見えてしまうことも。歳を重ねる毎にメイクもアップデートが必要です。今回はアラサー世代がついやってしまうNGアイメイクとその解決法を紹介していきます。
作り込んだグラデーションはNG!
少しでも目を大きく見せようと、アイシャドウパレットを全色使ってがっつりグラデーションをしていませんか?
『抜け感メイク』がトレンドの今、作り込んだグラデーションで目力を出すと古臭く見えてしまいます。特に締め色の塗りすぎは、目元が腫れぼったく見える原因に。
アイシャドウは無理に全色使う必要はありません。2〜3色をふんわりと重ねていきましょう。
アイシャドウの塗り方
① アイホール全体にAを入れてまぶたのくすみを飛ばす
② 二重幅よりも広めにCを入れる
③ Dをアイライナーの代わりに目のキワに細く乗せる。AとCを混ぜて下まぶた全体に入れる
マスカラの塗りすぎはNG!
まつ毛を盛るためにマスカラを何度も重ね塗りしていませんか?
マスカラの塗りすぎはまつ毛がダマになるだけではなく、重さでカールが取れる原因にもなります。
何度も塗り重ねず、自まつ毛を綺麗に見せる程度にマスカラを塗るのが最近のトレンド。まつ毛をビューラーで軽く上げた後、根本からブラシを左右に動かしつつマスカラを丁寧に塗っていきましょう。
塗る前に余分なマスカラを軽くティッシュオフすると、ダマになりにくくなります。
マスク生活でアイメイクが崩れやすい今、ロングタイプかつウォータープルーフのマスカラがおすすめです。
色はブラックよりもブラウンを選ぶと、流行りの抜け感のある目元に仕上がりますよ。
アイメイクの際に1つ持っていると便利なのがマスカラコーム!
マスカラを塗った直後にマスカラコームでとかすと、ダマのない綺麗なセパレートまつ毛に仕上がります。
大粒ラメはNG!
華やかで可愛い大粒ラメは、30代が使うと若作りに見えてしまいます。
まぶたにきらめきを出したい時はギラギラとした大粒ラメではなく、繊細な小粒ラメやパールのアイシャドウを選ぶようにしましょう。
おすすめなのはセザンヌの単色アイシャドウ。ラメのきらめきが繊細なので、大人が使っても上品に仕上がります。特に黒目の上に乗せたり、涙袋に乗せると可愛いですよ。
関連記事
-
1.5倍目が大きく見えちゃう♡本当は教えたくないデカ目メイクテク4選michill (ミチル)
-
時間が経過するとマスカラが目の下に落ちて黒くなる…いい対策があれば教えて!ママスタ☆セレクト
-
教えたくないレベルの神ワザメイク♡オトナ女子の「デカ目裏技テク」michill (ミチル)
-
やってない人すぐやって!すぐできるのに見違える♡誰でも垢抜け眉&アイメイクのコツmichill (ミチル)
-
【パーソナルカラー別】おすすめブラウンアイメイク そのブラウン本当に似合ってる!?michill (ミチル)
-
マネして即今っぽ♡アイシャドウ×眉の組み合わせ別「垢抜け春メイク」3選michill (ミチル)
「美容」カテゴリーの最新記事
-
今すぐ試したくなる!眉毛のプロ直伝♡簡単なのに効きまくりの裏ワザ3選michill (ミチル)
-
抜け感ゼロだとお古見え?40代が避けないとまずいアイメイクのNGルールmichill (ミチル)
-
ちょっと変えるだけで華やか♡暗髪ボブさんが垢抜ける!簡単ヘアアレンジ16選michill (ミチル)
-
流行りだからって何も考えないのはNG!実は注意しないと危険な眉メイクって?michill (ミチル)
-
2024年とは微妙にちがいます!プロが教える2025年の垢抜け眉の描き方マニュアルmichill (ミチル)
-
都市をテーマにしたディプティックの限定フレグランスキャンドルに「ミラノ」が仲間入りVOGUE
-
元美容部員は絶対にやりません!悪目立ちしまくるNG春メイク4選michill (ミチル)
-
【2025年】春の新作・桜コスメをチェック!トラマガ
-
【PR】“AI”であなたの肌と相性のいい日やけ止めが見つかる!ALLIEの“肌測定”技術がすごかった<イベント潜入レポ>花王株式会社