悩める薄眉さんは今すぐマネして!薄眉さん必見!今っぽ垢抜け眉の作り方

悩める薄眉さん集合!今っぽあか抜け眉の作り方

2020.10.12 10:12

細眉が流行していた時に眉毛を抜きすぎて生えてこなくなってしまった方や、トレンドを押さえつつもきちんと感を出したいけれど元の眉が薄くて眉メイクが上手くいかないという方など、薄眉のお悩みは様々かと思います。今回はそんな眉毛が薄めの方でも簡単に今っぽい垢抜け眉になれるテクニックをご紹介します。

使用アイテム

今回ご紹介する眉メイクで使用したアイテムは以下の2点です。

KATE ラスティングデザインアイブロウW(スリム) BR-3
アイブロウペンシルとアイブロウパウダーがひとつになった、1本で2役こなすアイテムです。スリムな芯のペンシルで狙ったところに1本ずつ眉を描き足すように描くことができ、同色のパウダーで簡単にふんわり感をプラスすることができます。

デジャヴュ アイブロウカラー 1 アッシュブラウン
極小のブラシが細かい毛もキャッチしてくれて、サッと撫でるだけでしっかり色が乗るアイブロウマスカラです。地肌にも付きにくいため、アイブロウマスカラ初心者の方にもおすすめのアイテムです。

薄眉さん向け 垢抜け眉作りの4ステップ

それでは眉メイクの手順を解説していきます。

今回は4つのステップで眉を仕上げます。

まずはペンシル側を使って眉のアウトラインを取ります。完成形をイメージして理想の形を描きましょう。本来の骨格に沿わせるような形を意識すると自然で綺麗な眉になります。

この時、眉頭はあえて描かずに空けておくことで抜け感を出すことができます。

続いてはパウダー側を使ってラインの中を埋めていきます。

眉頭にはあまりパウダーを乗せずふんわりとなぞる程度に留め、眉尻に向かってしっかりとパウダーを乗せるとトレンド感のある眉になります。

色ムラはペンシルを使って後から微調整できるのでこの時点ではあまり気にせず、パウダーを乗せすぎないようにするのがポイントです。

再度ペンシル側を使って、ムラになっている部分や足りない部分を描き足していきます。

1本1本描き足していくようなイメージで、毛流れを意識しながらスッスッと描きましょう。

眉頭は毛を立ち上げるように、下から上に向かって描くと自然で綺麗な仕上がりになります。

仕上げはアイブロウマスカラを使って、メイクした部分と地毛を馴染ませていきます。眉頭はアイブロウパウダーと同様、下から上に向かって毛を立ち上げるように、中間から眉尻は毛流れが整うようにスッと流すように塗ります。

地肌に付かないように少しずつ丁寧に塗っていくことで仕上がりが良くなります。

完成した眉がこちら

以上の4つのステップで描いた眉がこちらです。

元々生えている毛と描き足した部分が自然になじむ仕上がりになりました。

2つのアイテムと4つの簡単なステップで、薄眉さんも今っぽ垢抜け眉を手に入れて下さいね。


関連リンク

関連記事

  1. あなたは大人顔or子供顔?【顔タイプ別】あか抜けアイメイクのポイント
    あなたは大人顔or子供顔?【顔タイプ別】あか抜けアイメイクのポイント
    michill (ミチル)
  2. あか抜けるにはアイライナーの選び方が重要!それぞれの質感を活かしたこなれアイメイク
    あか抜けるにはアイライナーの選び方が重要!それぞれの質感を活かしたこなれアイメイク
    michill (ミチル)
  3. 【今っぽデカ目メイクを作る基本テク】引き算するのがあか抜けのコツ!
    【今っぽデカ目メイクを作る基本テク】引き算するのがあか抜けのコツ!
    michill (ミチル)
  4. 秋っぽこなれカラーで作るあか抜けメイク マネしたら即今っぽオシャレ顔!
    秋っぽこなれカラーで作るあか抜けメイク マネしたら即今っぽオシャレ顔!
    michill (ミチル)
  5. プロが教える!離れ目さんが一気にあか抜けるメイクテク
    プロが教える!離れ目さんが一気にあか抜けるメイクテク
    michill (ミチル)
  6. 濃くすればするほど目が小さく見える!?NGデカ目メイクテク3選
    濃くすればするほど目が小さく見える!?NGデカ目メイクテク3選
    michill (ミチル)

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. 上品さがたまらん。抜け感が狙える!【アッシュグレーヘア】
    上品さがたまらん。抜け感が狙える!【アッシュグレーヘア】
    fashion trend news
  2. 帝国ホテル東京 ×ニールズヤード「国際女性デー」記念プランをスタート
    帝国ホテル東京 ×ニールズヤード「国際女性デー」記念プランをスタート
    マイナビウーマン
  3. 愛をテーマにピンクがあふれるイヴ・サンローランの2025年春の限定コレクション
    愛をテーマにピンクがあふれるイヴ・サンローランの2025年春の限定コレクション
    VOGUE
  4. 昼も夜も手放せない!【セザンヌ】新作リップバームが優秀すぎる
    昼も夜も手放せない!【セザンヌ】新作リップバームが優秀すぎる
    fashion trend news
  5. マツキヨ「アルジェラン」初のフェムケア商品! デリケートゾーン用泡ソープ登場
    マツキヨ「アルジェラン」初のフェムケア商品! デリケートゾーン用泡ソープ登場
    マイナビウーマン
  6. 軽やかでやわらかなサラツヤ髪に。「melt」からうねり髪にアプローチするスムースシリーズが誕生
    軽やかでやわらかなサラツヤ髪に。「melt」からうねり髪にアプローチするスムースシリーズが誕生
    マイナビウーマン
  7. 冷感だけど、肌にやさしい。あたたかくなる前に買っておきたい「オンリーミネラル」のひんやり新コスメが優秀
    冷感だけど、肌にやさしい。あたたかくなる前に買っておきたい「オンリーミネラル」のひんやり新コスメが優秀
    マイナビウーマン
  8. 桜にインスパイア。シゲタ パリのスペシャルブレンド限定オイルを春肌のケアに投入
    桜にインスパイア。シゲタ パリのスペシャルブレンド限定オイルを春肌のケアに投入
    VOGUE
  9. 昨年春に日本上陸!【PRADA BEAUTY】から待望のクッションファンデが登場
    昨年春に日本上陸!【PRADA BEAUTY】から待望のクッションファンデが登場
    Ray

あなたにおすすめの記事