【2020年下半期】前髪トレンド予測!短め・長め別おすすめバングは?

2020.08.14 16:30
提供:HAIR

バングに迷ったらコレ!2020年下半期の前髪トレンド予測をおまとめしました。前髪ならセルフカットですぐに印象を変えることができるので、お好みのスタイルがあったらぜひ試してみてください。

短めバング

透けバング

瀬戸島 ようこ/k-twoあべのキューズモール店

「シースルーバング」の名称でも浸透しつつある透けバング。前髪を薄くしてほんのりおでこが見える、韓国発のトレンドヘアです。
前髪を軽く薄くすることで、重さがなく柔らかい印象を演出してくれるのが特徴です。

 

うぶ毛バング

石丸卓郎/maltu

可愛くセクシーになりたいなら、うぶ毛バングを意識してみてください。髪を耳にかけたりゆるく結んだりした時にふんわり出るうぶ毛のような後れ毛が、可愛らしさと色っぽさを演出してくれます。
顔周りにさりげなく落とすだけで、小顔効果も期待できます。

 

カーリーバング

koki/LAND

前髪をしっかりめに巻いて、クルクルふわふわさせたらカーリーバングの完成。長めの前髪よりも、短め前髪の方がモード感とカジュアル感のバランスが丁度良くおしゃれに見えます。

 

長めバング

ゆるめセンターパート

新屋敷/MANOHARU

ちょっと大人の抜け感を出すなら、センターパートに挑戦してみてはいかがでしょうか。きっちり真ん中で分けるのではなく、ふんわりゆるく分けるのがトレンドライクなスタイルです。
センターパートは小顔効果があるのも嬉しいところ。

 

かきあげバング

大沢 かおり/AFLOAT RUVUA

髪の根元あたりからふんわり立ち上げて、サイドに自然に流しましょう。前髪をかきあげた風にセットすることで、ほんのりセクシーに、大人っぽい印象に仕上がります。

 

Aバング

✂︎三浦 隆照✂︎/ANGELICA

まさにトレンド先取りと言えるのが、Aラインシルエットの前髪。
「A」の形のようなバングを作ることで、抜け感+上品さの絶妙バランスに仕上がります。透けバングとの相性も抜群です。

 

トレンドを先取りできるかも!?

手軽におしゃれ女子になりたいなら、まず前髪のイメチェンがおすすめ。トレンドを先取りして、一足早く旬顔を手に入れましょう。

 

当社では、他社・他媒体からの無断転用などを防ぐため、及び、 記事内の画像の無許可使用を防ぐため、すべての記事に対して 編集部で厳重なる検査を行っており、これらの検査の完了を 確認した後、記事を掲載しております。

関連リンク

関連記事

  1. 【印象別】前髪コレクション|キュート・クール・色っぽが勢揃い!
    【印象別】前髪コレクション|キュート・クール・色っぽが勢揃い!
    HAIR
  2. 夏のぺたんこ前髪の回避法 おすすめアイテムもご紹介!
    夏のぺたんこ前髪の回避法 おすすめアイテムもご紹介!
    HAIR
  3. 前髪の正しいすき方を伝授!今さら聞けないセルフ前髪カットの基本とは?
    前髪の正しいすき方を伝授!今さら聞けないセルフ前髪カットの基本とは?
    HAIR
  4. 日本人にも似合う!世界的に人気のフレンチバング6選
    日本人にも似合う!世界的に人気のフレンチバング6選
    HAIR
  5. 土屋太鳳&高畑充希の朝ドラ美女コンビが爽やかすぎ!前髪ありヘアにも絶賛
    土屋太鳳&高畑充希の朝ドラ美女コンビが爽やかすぎ!前髪ありヘアにも絶賛
    モデルプレス
  6. 前髪アレンジでめちゃくちゃモテる!ベスト4発表
    前髪アレンジでめちゃくちゃモテる!ベスト4発表
    モデルプレス

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. 今からでもしっかり日常に取り入れたい!便利な紫外線対策アイテム♪
    今からでもしっかり日常に取り入れたい!便利な紫外線対策アイテム♪
    Emo! miu
  2. ちゅるんとした眼差しの秘密は噂の“水光瞳”!可愛く垢抜け
    【PR】ちゅるんとした眼差しの秘密は噂の“水光瞳”!可愛く垢抜け
    ロート製薬株式会社
  3. その眉の描き方本当に合ってる?2025年の今っぽ眉の作り方はコレ
    その眉の描き方本当に合ってる?2025年の今っぽ眉の作り方はコレ
    michill (ミチル)
  4. ごめんこっちに乗り換えるわ!人気のアレが凄い進化!専門店レベルの100均本格グッズ
    ごめんこっちに乗り換えるわ!人気のアレが凄い進化!専門店レベルの100均本格グッズ
    michill (ミチル)
  5. 実は注意しないとまずいかも…メイク苦手な人こそマネするべき!盛り耐性ありさんが垢抜けるテク
    実は注意しないとまずいかも…メイク苦手な人こそマネするべき!盛り耐性ありさんが垢抜けるテク
    michill (ミチル)
  6. hinceの姉妹ブランドがファミマに!【hana by hince】「ハイライターバーム」の実力をチェック
    hinceの姉妹ブランドがファミマに!【hana by hince】「ハイライターバーム」の実力をチェック
    fashion trend news
  7. 24時間、シーンに合った好きな香りを楽しむ。イプサから気分で選べるジェルタイプのフレグランスが登場
    24時間、シーンに合った好きな香りを楽しむ。イプサから気分で選べるジェルタイプのフレグランスが登場
    マイナビウーマン
  8. アラサーコスメオタクが選ぶ! 2025年春夏の気になる新作コンシーラー&パウダーお試し
    アラサーコスメオタクが選ぶ! 2025年春夏の気になる新作コンシーラー&パウダーお試し
    マイナビウーマン
  9. 母の日に贈りたい。「OSAJI」からハンド&リップケアのギフトセットが登場
    母の日に贈りたい。「OSAJI」からハンド&リップケアのギフトセットが登場
    マイナビウーマン

あなたにおすすめの記事