メイクポーチ何使ってる?形状・素材別におすすめのポイントを紹介
2019.04.29 11:00
views
【メイクポーチ/メイクイット】普段何気なく使っているメイクポーチ。たくさんの種類があるメイクポーチですが、あなたはどのようなタイプを使用していますか?メイクポーチは、自分に合ったものを選ぶことが重要です。今回は、形状・素材ごとにメイクポーチの選び方を紹介します。

メイクポーチはどんなタイプのものが使いやすい?

新しくメイクポーチを買い替える時は、どれを選べば良いか迷ってしまう…という方も多いのでは?
メイクポーチを選ぶ時のポイントは、自分の用途に合っているか確かめること。
メイクポーチは、機能性が高く、しっかり整理整頓できるタイプがおすすめです。

〈形状〉コスメが見やすくて取り出しやすいものを選ぼう!
__丸型のポーチ

そのため、中身が見やすいのがポイント。
\おすすめのアイテム/
|無印良品

メイク道具を効率的に収納できます。

無印良品/ナイロン広口ラウンドポーチ/990円(税抜)
__四角型ポーチ

黒色のメイクポーチは汚れも目立ちませんよ!
__ブック型ポーチ

それぞれに確立した収納スペースがあるから、形状がバラバラのコスメをすっきり収納することができます。

__手付ポーチ

コスメだけでなく、化粧水や乳液も収納できるので便利ですね。

無印良品/ナイロンポーチ コスメティックオーガナイザー/3,000円(税抜)
〈素材〉汚れ・衝撃に強いメイクポーチを選ぼう!
__クリアタイプのポーチ

また、コスメの粉などが付着せず、清潔に保つことができるのでおすすめ。

__レザー素材のポーチ

質の良い素材なので、コスメを衝撃からしっかり守ってくれますよ。
また、長く使用できる素材でおすすめ。
__布素材のポーチ

伸縮性にも優れているので、壊れにくいというポイントも。
毎日のように持ち歩くメイクポーチは、長く使用できるものだと嬉しいですよね。
__ナイロン素材のポーチ

こまめに洗うことができ、メイクポーチを清潔に保てますよ!
自分の好みにあったポーチを使用しよう

今自分が持っているメイクポーチと照らし合わせて、用途にあったメイクポーチを選ぶと良いでしょう。
また、新しくメイクポーチを買い替えたいという人は、今回の記事を参考にしてみては。(MAKE IT編集部)
※価格は編集部調べです。
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
【オイルインミスト3選】乾燥、花粉、PM2.5……。“うるおいシールド”であらゆるダメージに打ち勝つ!マイナビウーマン -
私のMVP美容液はこれ。エストラ「エイシカ365 トラブルリリーフセラムpH4.5」がゆらぎ肌に終止符をマイナビウーマン -
ボッテガ・ヴェネタのブランド哲学を体現したフレグランスコレクションが満を持して日本展開VOGUE -
覚えたら一生使えます!プロが教える正しい眉の描き方マニュアルmichill (ミチル) -
冷えを放置すると老けが加速する? 40代におすすめのめぐる温活美容All About -
予定前の丁寧ケアに♡【Ray㋲・加藤ナナ】愛用の「プラスαボディケアアイテム」3選Ray -
「豪華すぎ!」「買わないと後悔」ギフトにも自分へのご褒美にも。【2025人気】クリスマスコフレSheage(シェアージュ) -
ハリ、湧き上がる! ドイツ発老舗スキンケア「ユーセリン」から日本独自処方の「ハリフィラー」シリーズが誕生マイナビウーマン -
ジョンマスターオーガニックから、ブランド初の水性フレグランスが登場!マイナビウーマン