ああ懐かしの「エモいコスメ」7連発!平成最後に振り返らない?

2019.03.12 15:00

【懐かしいコスメ/メイクイット】「平成を振り返る~」という企画をよく目にする今日この頃。平成が終わる前に青春時代を共に過ごしたコスメを振り返ってみませんか?見ただけであの頃を思い出してしまう、「エモいコスメ」を7項目ピックアップ!同世代と一緒に見れば盛り上がること間違いなしです。

見ただけであの頃を思い出しちゃう、あのコスメ

ああ懐かしの「エモいコスメ」7連発!平成最後に振り返らない? (C)メイクイット
「平成最後の○○」というフレーズをよく目にする今日この頃。

「平成を振り返る~」なんて企画も度々見かけますよね。

音楽、流行語…平成を振り返るテーマは様々ありますが、メイクイット編集部ではコスメで平成を振り返りました!
あなたも「エモい!」と思うコスメがきっとあるはず (C)メイクイット
「みんな使ってた」「何度もリピした」などなど。

見るだけで心揺さぶられる「エモいコスメ」を7項目ピックアップして紹介します。

あなたも使ったことがあるコスメがきっとあるはず!

エモいコスメ1:リニューアルされて残ってます、肌水



プチプラ化粧水といえば今はハトムギ化粧水?無印良品?

こんな化粧水を覚えていませんか。

\資生堂の肌水/
肌水/ナチュラル スキンローションc/400ML/650円(税抜) (C)メイクイット
水色のボトルに入った「肌水」は1995年(平成7年)誕生の化粧水。

ミネラルウォーターの流行を受け、いつでもどこでも・好きなように使うことができて、素肌を潤せるという斬新なコンセプトで誕生!

瞬く間にヒットし、多くの女性が愛用する定番化粧水となりました。
肌水は今でもGETできる! (C)メイクイット
そんな肌水ですが、リニューアルを繰り返し今でもドラッグストアなどに並んでいます。

素肌のためのミネラルウォーター、全身の保湿用としてまた使ってみない?

肌水(はだすい)/ナチュラル スキンローションc/400ML/650円(税抜)

エモいコスメ2:何度もリピートした水分ヘアパック



流行の移り変わりがわかりやすいものといえばシャンプー!

20年ほど前はCMなどの影響からシャンプーを選んでいませんでしたか?
水分ヘアパックを何度もリピートした人も多いのでは? (C)メイクイット
その代表格が「水分ヘアパック」なのではないでしょうか。

1997年発売の水分ヘアパックは度々CMを放映しており、福山雅治さんなどの人気芸能人が登場していましたよね。

現在では水分ヘアパックのシャンプー・デイリートリートメントは販売終了とのこと…。
残念ながら現在は販売終了 (C)メイクイット
他にも流行ったシャンプーなどを同世代と一緒に思い返すと懐かしさに浸れること間違いなし!

次の女子会で話題にしてみてはいかが?

エモいコスメ3:おくれ毛をまとめるアレといえば…

マトメージュ/まとめ髪スティック/レギュラー/550円(税抜) (C)メイクイット
ぴょんと出てくるアホ毛やアップヘアの時に気になるおくれ毛…。

これらをまとめる時に便利なアイテムと言えば「マトメージュ」
おくれ毛を手軽にまとめることができるワックス (C)メイクイット
今でも人気のアイテムですが、発売は1996年(平成8年)。

学生の頃から今でも使っているという方も多いのではないでしょうか。

編集Aは習い事でアップヘアにする必要があったので、幼い頃からお世話になったものでした。

今でもバレエなどを習っている小さいお子さんから、髪をきっちりまとめる必要があるCAさんまで幅広い世代から愛用されているようです。
アップヘアのお供! (C)メイクイット
マトメージュは手を汚さずにおくれ毛やアホ毛を抑えることができる、言わずと知れた便利アイテム。

分け目やうなじ部分以外に、前髪のキープに使っている方も多いようです。

持ち運びにも便利なマトメージュ、あなたのポーチにも入っていませんでしたか?

マトメージュ/まとめ髪スティック/レギュラー/550円(税抜)

エモいコスメ4:アイシャドウといえばKATE「フラッシュクラッシュ」

プチプラの良さを世に広めたアイシャドウ (C)メイクイット
コスメといえば百貨店で買うもの、というイメージがまだまだ強かった90年代。

そこで革新的な存在となったのがKATE(ケイト)の「フラッシュクラッシュ」です。

3つの丸が並んだアイシャドウパレットを見れば「あ~!あれね!」という声が思わず出てしまう方も多いのでは?
華やかなラメ感に一目惚れしたものでした (C)メイクイット
3色を重ねるだけできれいなグラデーションをつくることができ、さらには華やかなラメものせられる「フラッシュクラッシュ」はプチプラコスメが一般的になるきっかけとなったアイテムでした。

1999年に発売され、爆発的なヒットコスメとなったKATEの「フラッシュクラッシュ」。
KATE/フラッシュクラッシュNEO/PK-1/1,400円(税抜) (C)メイクイット
実は2014年に復刻版として店舗限定で「フラッシュクラッシュNEO」が発売されていました。

残念ながら今ではこちらも廃盤となってしまいましたが、さらなる復刻を願うばかりです…。

エモいコスメ5:パルガントン・チャコット、どっち派だった?

毎日使った!2大フェイスパウダー (C)メイクイット
2010年くらいまではベースメイクといえば「崩れない」「テカらない」「マット」が世の女子の願いでありました。

崩れにくいベースメイクでは仕上げのフェイスパウダーがポイント!

その中でも特に人気があったものがチャコットパルガントンでしたよね!
パルガントンとチャコット、どちらを使っていましたか? (C)メイクイット
どちらも毛穴をきれいにカバーし、崩れにくさも優秀な上にお手頃価格。

大容量のチャコットはコスパ重視派に、持ち運んでメイク直しでも使いたい方にはパルガントンが人気でしたよね。

どちらも今でも手に入れることが可能!

\久々に使ってみた/

__チャコット
チャコット/フィニッシングパウダー/ナチュラル 使用 (C)メイクイット
カラー展開が増えたチャコット。

定番カラーのベージュ系の他に、透明感を引き出すラベンダー系まであるんですよ。

__パルガントン
パルガントン/シアトリカルパウダーN/OB 使用 (C)メイクイット
パルガントンのパウダーはきめ細かい粉が毛穴をしっかり隠してくれる!

コンパクトの内側に鏡がついているところも便利ですよね。

懐かしの2つのパウダー、久しぶりに使ってみたら案外今でもしっくりハマる使い心地かも…?

チャコット/フィニッシングパウダー/ナチュラル/1,200円(税抜)

パルガントン/シアトリカルパウダーN/OB/1,440円(税抜)

エモいコスメ6:キモかわいい見た目もツボなビボのアイライナー

ビボ/アイフル アイライナー A/ブラック/400円(税抜) (C)メイクイット
とにかく目を大きく見せたい!そんなデカ目メイクに必須のコスメと言えば「ビボ アイフルアイライナー」ですよね。
ビボ/アイフル アイライナー A/ブラック 使用 (C)メイクイット
目のイラストが印象的なペンシルアイライナーは400円(税抜)とは思えないほどの書きやすさ。

定番のブラック以外にも、ホワイトを使って目頭にくの字ラインを入れていたものでした!
みんなのポーチに入っていた定番ペンシルアイライナー (C)メイクイット
今でもアイメイク入門の定番アイテムとしてドラッグストアで手に入りますよ。

ビボ/アイフル アイライナー A/全6色/各400円(税抜)

エモいコスメ7:つけまつげ三大勢力、どれを使ってた?

10年ほど前はつけまつげが大流行! (C)メイクイット
2000年代後半から女子高生のメイクで必須だったのが「つけまつげ」

舞川あいくさんや益若つばささんなど、モデルプロデュースのつけまつげも多数ありましたよね!

そんなつけまつげの三大勢力といえば以下のものではないでしょうか。

\あなたはどれを使ってた?/
(左から)ダイヤモンドラッシュ、M・A・C、ドン・キホーテ (C)メイクイット
◎ダイヤモンドラッシュ
◎M・A・Cの7番
◎ドンキのつけま
(左から)ダイヤモンドラッシュ、M・A・C、ドン・キホーテ (C)メイクイット
SBYなどでゲットできたダイヤモンドラッシュ、ドン・キホーテにある5ペア入りのプチプラつけま…。

ちょっとリッチなときはM・A・Cのつけまつげを使ったものでした。

その後はまつエクなどを経て自まつげメイクに流行が移り変わっていきましたが、今でもつけまつげをドラッグストアやバラエティショップで見かけるたびに懐かしい気持ちになるアラサーも多いのでは?

ダイヤモンドラッシュ/ゴージャスeye/1,400円(税抜)

ダイヤモンドラッシュ/フェアリーeye/1,400円(税抜)

M・A・C/アイラッシュ/No.7/1,800円(税抜)

エモいリップと言えばM・A・Cの“ミス”
【M・A・C】往年の名品“ミス”に再注目!あえてのヌーディーリップで上品メイク (C)メイクイット

次の時代はどんなコスメが流行る?

思わず「エモい!」とつぶやいてしまった方もいるのでは? (C)メイクイット
平成は終わりを迎えますが、次の時代はどんなメイクが流行り、どんなコスメがヒットするのでしょう。

技術の進歩が著しい現代ですから、想像もつかないような新しいコスメが生まれそうですよね!

見るだけであの頃を思い出してしまう「エモいコスメ」。

平成が終わる前に同世代で話題にしてみてはいかが?(MAKE IT編集部)

※価格は編集部調べです。

次世代ギャルは「ラテ肌ガール」!?
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. 【オルビス・2019春コスメ】新作・限定コスメ全3種レビュー|アイカラー・グロス・ファンデ
    【オルビス・2019春コスメ】新作・限定コスメ全3種レビュー|アイカラー・グロス・ファンデ
    モデルプレス
  2. 【ラデュレ・2019夏コレクション】4月26日発売!限定・新作コスメレビュー~鮮やかな色彩、トロピカルな香り~|スウォッチあり
    【ラデュレ・2019夏コレクション】4月26日発売!限定・新作コスメレビュー~鮮やかな色彩、トロピカルな香り~|スウォッチあり
    モデルプレス
  3. 【リンメル・2019春新作コスメ】3月15日発売 アイシャドウ新4色レビュー|プリズム パウダーアイカラー
    【リンメル・2019春新作コスメ】3月15日発売 アイシャドウ新4色レビュー|プリズム パウダーアイカラー
    モデルプレス
  4. 市販で買えるおすすめシャンプー12選|オイル・オーガニックなどタイプ別紹介
    市販で買えるおすすめシャンプー12選|オイル・オーガニックなどタイプ別紹介
    モデルプレス
  5. 【ジルスチュアート ビューティ・5月3日発売】幸運の蝶々が舞う限定コレクション「サムシング ピュアブルー」
    【ジルスチュアート ビューティ・5月3日発売】幸運の蝶々が舞う限定コレクション「サムシング ピュアブルー」
    モデルプレス
  6. 【NYX Professional Makeup】日本第3号店となる「池袋パルコ店」が3月20日にオープン!
    【NYX Professional Makeup】日本第3号店となる「池袋パルコ店」が3月20日にオープン!
    モデルプレス

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. 更年期のお悩み、軽くするにはどうしたらいい?47歳美容家が教えるセルフケアアイテム7選
    更年期のお悩み、軽くするにはどうしたらいい?47歳美容家が教えるセルフケアアイテム7選
    All About
  2. 垢抜けたいならこれやっちゃダメ!NGアイメイク4選
    垢抜けたいならこれやっちゃダメ!NGアイメイク4選
    michill (ミチル)
  3. ちょっと前は定番だったけれど、今やると微妙かも...プロは見た!お古見え平行眉3選
    ちょっと前は定番だったけれど、今やると微妙かも...プロは見た!お古見え平行眉3選
    michill (ミチル)
  4. 抜け感ある立体的なふんわり眉をメイク! 「キスミー ヘビーローテーション ムードオンパウダー」3色発売
    抜け感ある立体的なふんわり眉をメイク! 「キスミー ヘビーローテーション ムードオンパウダー」3色発売
    マイナビウーマン
  5. 昨年人気を博したカルバン クラインの夏の限定フレグランスが再びお目見え
    昨年人気を博したカルバン クラインの夏の限定フレグランスが再びお目見え
    VOGUE
  6. 老け見えしたくないならやらないで!+5歳見えしちゃう大損メイク
    老け見えしたくないならやらないで!+5歳見えしちゃう大損メイク
    michill (ミチル)
  7. お疲れ肌も垢抜け肌に♡あの大人気ブランドの隠れ家サロンでフェイシャルエステを受けてみた
    お疲れ肌も垢抜け肌に♡あの大人気ブランドの隠れ家サロンでフェイシャルエステを受けてみた
    michill (ミチル)
  8. 話題のアーティストと初コラボ!【KIEHL’S】限定エディションの「キールズ クリーム UFC」が登場!
    話題のアーティストと初コラボ!【KIEHL’S】限定エディションの「キールズ クリーム UFC」が登場!
    fashion trend news
  9. 眉は脇役が今っぽのポイント!最新薄眉メイクの正解って?
    眉は脇役が今っぽのポイント!最新薄眉メイクの正解って?
    michill (ミチル)

あなたにおすすめの記事