リップには4つの質感がある!マット・シアー…etc.違いとおすすめリップをチェック
2019.01.02 11:00
views
【リップ/メイクイット】リップの印象は色だけではなく「質感」でも左右されます。大きく分けると4種類あるリップの質感について、それぞれの違いと魅力をご紹介。4種類それぞれの質感からおすすめのリップも紹介していきます。
リップには4つの質感がある?

リップの印象を決めるのは色の他に「質感」という要素も。
リップの質感は大きく分けると以下の4種類です。
\リップ「質感」の種類はこれ/

◎マット
◎シアー
◎メタリック

今回はそれぞれの質感について魅力を解説。おすすめリップまで紹介していきます!
ツヤ系リップの質感とは?おすすめは?

唇にツヤがあると立体的に見えますよね。
ツヤ系リップの中でもツヤのレベルから大きく2種類に分かれます。
\ツヤ系リップ・2つの種類/

◎グロッシー
▷セミツヤリップとは?

きちんと感のあるツヤで、様々なシーンで使えるリップです。
おすすめリップはYSL(イヴ・サンローラン)の「ルージュ ヴォリュプテ シャイン」!

1本でリップメイクが完了します。
YSL(イヴ・サンローラン)/ルージュ ヴォリュプテ シャイン/全31色/各4,100円(税抜)
▷グロッシーリップとは?

グロスいらずのツヤ高さで華やかな印象です。
リップをメイクの主役にしたい時に活躍してくれますよ。
グロッシーなツヤリップのおすすめはエレガンスの「リクイッド ルージュ ビジュー」。

エレガンス/リクイッド ルージュ ビジュー/全8色/各3,500円(税抜)
マット系リップの質感とは?おすすめは?

色がはっきりと出るものが多く、モードな印象ですよね。
きちんと感が出るところもマットリップの魅力です。
\マットリップ・3つの種類/

◎クリーミーマット
◎パウダリーマット
マットリップもそこからさらに3種類の質感に分かれます。
それぞれ異なる印象を持っているので、なりたいイメージに合わせて使い分けて。
▷セミマットリップとは?

マットリップ初心者さんでも使いやすいのが特徴です。
おすすめはTHREE(スリー)の「リリカルリップブルーム」!

肌と一体化するようなセミマットリップなら冒険色も上手に使えそう。
THREE(スリー)/リリカルリップブルーム/全14色/各3,500円(税抜)
▷クリーミーマットリップとは?

発色が良く、伸びが良い「ザ・きちんとリップ」です。
唇の色をフルカバーしてくれるので、素の唇の色が濃い方におすすめ。
クリーミーマットリップのおすすめはYSLの「ルージュ ピュールクチュール ザ スリム」!

スリムな見た目も魅力的!
YSL(イヴ・サンローラン)/ルージュ ピュールクチュール ザ スリム/全16色/各4,300円(税抜)
▷パウダリーマットリップとは?

唇がふんわりと柔らかく見えるリップです。
2018年はマットリップがトレンドですが、その中でも特に注目されている質感です。
おすすめのパウダリーマットリップはCHANEL(シャネル)の「ルージュ アリュール リクィッドパウダー」。

パウダリーなのに伸びが良く、するするとつけることができますよ。
CHANEL(シャネル)/ルージュアリュールリクィッドパウダー/全6色/各4,200円(税抜)
マットリップを使いこなすには?
シアー系リップの質感とは?おすすめは?


シアー系リップのおすすめは「CHICCA(キッカ) メスメリック リップスティック」と「オペラ シアーリップカラー N」の2本!
どちらも明度の高いきれいな色が豊富に揃っています。


CHICCA/メスメリック リップスティック/全43色/各3,800円(税抜)
オペラ/シアーリップカラー N/全10色/各1,200円(税抜)
メタリック系リップの質感とは?おすすめは?


ツヤベースのメタリック系リップとマットベースのメタリック系リップがありますよ。


ロレアル パリ/シャインオン ホロシャインコレクション/全4色/各2,000円(税抜)
Dior(ディオール)/ルージュディオール リキッド/全20色/各4,200円(税抜)
メタリックコスメを一緒に使いたい!
シーン・なりたい印象でリップの質感を使い分けよう

シーンやなりたい印象で質感を使い分けて、様々なタイプのリップメイクを楽しみましょう。(MAKE IT編集部)
※価格は編集部調べです。
【Not Sponsored 記事】
- 美容
- コスメ
- ツヤの出るリップ
- 発色のいいリップ
- 血色感が出るリップ
- モテるリップ
- マットリップ
- リップ
- プチプラコスメ
- デパートコスメ
- Yves Saint Laurent Beaute
- Elégance
- THREE
- CHANEL
- CHICCA
- OPERA
- ロレアル パリ
- DIOR
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
meltからヘアオイルが登場! つけた直後からベタつかない、ゼロ膜感触の“とろける美容注入オイル”マイナビウーマン
-
DAISY DOLL by MARY QUANTから高密着チークの新色&ハイライトが登場!マイナビウーマン
-
ハリとうるおいに満ちたツヤ肌へ。イグニスの最高峰「エフフォーリア」より待望の美容液がデビュー!マイナビウーマン
-
&beのメイクスポンジにブラウンカラーのくまデザインが限定登場マイナビウーマン
-
生理痛・PMS・肌荒れ……ピルで改善したい“避妊以外”の症状の実態とは?マイナビウーマン
-
韓国風甘辛焼そば「ポックンミョン」とコスメブランド「TIRTIR」がコラボ! “ピリピリ感”がクセになるリッププランパーを発売マイナビウーマン
-
セザンヌのジェルアイライナーと美容液コンシーラー、新色が8月に登場マイナビウーマン
-
古い角質でスキンケア効果が半減?自宅で簡単&肌にも優しい「角質ケアアイテム」4選All About
-
クレ・ド・ポー ボーテの新グローバルアンバサダーにニコール・キッドマンが就任VOGUE