《¥700以下》あると便利!メイク格上げツール6選
2018.07.26 11:00
views
【メイクツール/メイクイット】(2018年10月15日更新)メイクの腕を上げるにはツールも重要。しかしお高いメイクツールを洗い替え用まで揃えるのは大変!そんな時にプチプラのメイクツールがおすすめです。使い心地も良い700円以下のメイクツール7個をご紹介します。
ツールでメイクの仕上がりが変わる!?
ブラシやスポンジは付属品で十分と思っている方でも、機能性の高いメイクツールを使えばきっと手放せなくなるはずです。
そんなメイクツールは清潔な状態を保つことが重要ですが、週に何回も洗うのは面倒。
それならプチプラのメイクツールを数セット揃えてみてはいかがでしょうか。
最近ではプチプラのメイクツールでも使いやすいものが沢山!
全て税抜700円以下の高コスパメイクツールを7個ご紹介します。
メイクツール1:「マスカラコーム」
プチプラメイクツールブランドの【チャスティ】のものが人気です!
数あるマスカラコームの中で、なぜチャスティのマスカラコームが人気なのでしょうか。
その秘密は金属製であることと目が細かいことの2点にありました。
\実際に使ってみた/
繊細なまつ毛メイクには必須のアイテムです。
ナチュラルに長く綺麗なまつ毛を目指したい方はぜひ試したいメイクツールですね。
チャスティ/マスカラコームメタルN/マジェンダP(ナチュラル)/700円(税抜)
詳しい使い方・特徴をチェック
メイクツール2:「眉毛プレート」
左右対称に描けなかったり、不自然に仕上がったりと悩みを抱えている人も多いのではないでしょうか。
そんなお悩みを解決してくれるメイクツールが「眉毛プレート」です。
\実際に使ってみた/
ぶきっちょさんでも失敗せずに美眉が作れる、魔法のようなメイクツールです。
また、眉毛プレートは眉毛を剃る際にも大活躍!
顔の印象を左右する眉毛は、眉毛プレートに頼りましょう。
貝印/アイブローテンプレート/ピュア眉/700円(税抜)
詳しい使い方をチェック
メイクツール3:「マスカラガード」
まぶたにマスカラ液がついてしまったり、ダマができてしまったりして苦戦することも多いのではないでしょうか。
そんなまつ毛メイクを簡単にしてくれるツールが「マスカラガード」!
\実際に使ってみた/
貝印のマスカラガードはまつ毛が根元から扇状に広がるようになっているところが特徴です!
特にマスカラを塗るのが難しい下まつ毛にも便利!
貝印/まつ毛が広がるマスカラガード/ピンク/648円
詳しい使い方と効果を見る
メイクツール4:「水ありスポンジ」
\実際に使ってみた/
ひんやりと気持ち良いので、暑い時期に使うのにもおすすめですよ。
ロージーローザ/ジェリータッチスポンジハウス型6P/480円(税抜)
使い方詳細はこちら
メイクツール5:「パウダー用スポンジ」
エバーソフトはあらゆるパウダーに使えるスポンジで、パウダーファンデーションだけではなくフェイスパウダーにも使えます。
粉物コスメのツールを変える意味はあるの?と思う方もいるかもしれませんが、その実力を体感したら手放せなくなるはず!
\実際に使ってみた/
ぽんぽんと叩き込んでいくとベースと肌の密着度もUP!化粧持ちが高まります。
ラテックスゴム100%なのでラテックスアレルギーの方は注意が必要ですが、そうでない方にはぜひ使ってみて欲しいメイクツールです。
エバーソフト/スポンジパフ/300円(税抜)
おすすめの使い方はこちら
メイクツール6:「眉メイク用かみそり」
しかし目の周りの皮膚はとても薄く、ムダ毛ケアするのに特に注意が必要ですよね。
そこでおすすめしたいツールが【無印良品】の「折りたたみ式・眉メイク用かみそり」です。
だから細かい部分も楽々処理できる!
無印良品/折りたたみ式・眉メイク用かみそり/ミニT型・2本組/176円(税抜)
ミニかみそりの意外な使い方
メイクツール7:「春姫チークブラシ」
チークやハイライター、アイシャドウを乗せるブラシは毛の柔らかさによって発色まで変わってくるんですよ。
また、肌当たりの優しさもツール選びではポイントとなってきます。
チクチクするものは肌にとって負担に…。使い心地が優しいツールを選びたいものです。
\実際に使ってみた/
ダイソーの「春姫」シリーズのブラシは100均とは思えないほどふわふわとSNSなどで話題になっています。
ダイソー/春姫 チークブラシ/100円(税抜)
プチプラメイクツールで手軽にメイクの腕UP
プチプラメイクツールなら洗う時も気兼ねなくできるので、清潔に保ちやすいですよね。
ツールを上手に選んでメイクの仕上がりを上げましょう!(MAKE IT編集部)
※価格は編集部調べです。
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
髪の“ウスイトコ”を簡単カバー。muice、ペン型シェーディングなどを発売マイナビウーマン
-
有村藍里プロデュースフレグランス発売! “紅茶の茶葉”の香りを目指した香水の開発秘話マイナビウーマン
-
あらゆる肌悩みにアプローチ。「ファンケルの新スキンケア」が働く女子におすすめな理由マイナビウーマン
-
ノーファンデでもめっちゃキレイ!そのままお出かけできる「ノーファンデ下地」10連発michill (ミチル)
-
セリアで見つけたら即レジへ!今マニアが探し回ってる、コスパの良さが半端ない話題の商品michill (ミチル)
-
限定ノベルティが待望の定番化! vim BEAUTYからふわもち感触パフ「soft touch wide puff」が登場マイナビウーマン
-
スティックフレグランス「ミス ディオール ミニ ミス」を彩る限定ケースが登場VOGUE
-
ユナイテッドアローズ、コスメで新規客開拓へ 第2弾は「あると便利なアイテム」繊研plus
-
【ベスコス】長年愛される名品ばかり!ママとシェアした《憧れのスキンケア》Ray