ベージュリップ事故経験者必見!選び方/使い方を解説

2018.07.14 19:00

【ベージュリップ/メイクイット】憧れるけど苦手意識を持っている人も多い《ベージュリップ》。つけてみたらなぜか顔色に事故発生!なんて経験がある方もいるのでは?そんな難易度高めのベージュリップを使いこなすための選び方と使い方、さらにはおすすめのベージュリップ4本までをご紹介!

ベージュリップ事故経験者多数…

ベージュリップ事故経験者必見!選び方/使い方を解説 (C)メイクイット
大人っぽいベージュのリップには、誰もが一度は憧れるはず。

しかし実際に使ってみると…

「なんだか顔色が事故ってる!!」

そんな経験はありませんか?

そこからベージュリップに対して「難しい」「自分には似合わない」というイメージを抱いてしまった人もいるでしょう。

そんな「ベージュリップ事故」経験者のために、ベージュリップの上手な選び方・使い方をご紹介します。

ベージュリップ選び方ポイント1|“赤み”が重要

“赤み”がベージュリップ選びのカギ (C)メイクイット
まず注目したいのが「色」です。

ひとくちにベージュと言ってもピンクベージュやオレンジベージュ、さらにはブラウンっぽいベージュなど様々な色があります。

ですから、ベージュリップで事故を起こさないためには顔色を悪くさせないベージュ色を選ぶことが重要。

肌と同化するようなベージュリップは、一昔前のギャルメイクのようになってしまい、さらに顔色も悪く見えがち。

血色感を残しつつベージュリップを楽しむには、赤みのあるベージュを選ぶのが正解です!

ベージュリップ選び方ポイント2|“ツヤ”で健康的に



色の次に気をつけたいのが「質感」。

ヌーディなベージュリップはマットな質感だと顔色が悪くなってしまうことがあります。

肌に近いベージュリップほど「ツヤ」で健康的に見せるのが鉄則です!

反対にブラウンっぽいベージュリップなら、マットタイプでもお洒落。

マットなベージュリップでこなれ感を出したい方は色が濃いベージュを選ぶようにしましょう。

ベージュリップを上手に使うには…


__ベースメイクが大切!
左:軽めベースメイク、右:しっかりベース (C)メイクイット
ベージュリップを使う時は、ベースメイクにも注意が必要。

ベージュリップを使ったらなぜかお疲れ顔に見える!ということはありませんか?

レッドやピンクなどはっきりと色が出るリップは顔色を明るく見せ、肌のアラを目立たなくしてくれる効果が高いもの。

ベージュリップは色の効果で肌のアラをカバーする効果はレッド・ピンク系と比べると弱いため、いつものベースメイクのままベージュリップを使うとなぜかクマやシミ、赤みが目立ってしまう…というからくりがあるのです。

ですから、ベージュリップを使う時はいつもよりも作り込んだベースメイクがお似合い。

良い意味で「メイク感」がある方がベージュリップと相性が良いのです。

いつもよりカバー力のあるファンデーションを使い、「丁寧に作り込んだ大人の美肌」を目指しましょう!

使用コスメ

YSL(イヴ・サンローラン)/ラディアント タッチ ブラープライマー/1/6,300円(税抜)

YSL(イヴ・サンローラン)/タン ラディアント タッチ エクラ/SPF22 PA++/B30/6,600円(税抜)

__チークの色も合わせる
左:ベージュリップにピンクチーク、右:ベージュリップにベージュチーク (C)メイクイット
ベージュリップを使う時、チークがいつも通りのピンク系だと、血色感のある頬との対比で唇に色が無いように見えてしまいます。

ですから、ベージュリップを使う時はチークもベージュ系を選ぶと◎。

ほんのりブラウンっぽさが入っているベージュにすると骨格が際立ってとても大人っぽく、ピンクベージュならフェミニンに仕上がりますよ。

使用コスメ

ヴィセ/リップ&チーク クリーム/BE-10 ショコラベージュ/1,000円(税抜)

4本の「事故らない」ベージュリップ



ここからは編集部おすすめの「事故らないベージュリップ」をご紹介!

ヌード系ベージュと深みのあるブラウン系ベージュ、2種類のベージュリップを使いこなしましょう。

ヌード系ベージュ1|ちふれ
ちふれ/口紅/647 ベージュ系/350円(税抜) (C)メイクイット
お手頃価格と豊富なカラーバリエーションで人気の【ちふれ】の口紅。

そこにプチプラとは思えないほど使いやすいベージュリップがあるんです!
ちふれ/口紅/647 ベージュ系 使用 (C)メイクイット
“647”はヌーディなのに顔色が悪く見えない絶妙なピンクベージュ。

まずはプチプラからベージュリップに挑戦したい人に特におすすめです!

ちふれ/口紅/647 ベージュ系/350円(税抜)

ヌード系ベージュ2|ルナソル
LUNASOL/フルグラマーリップス/45 クールピンクベージュ/3,000円(税抜) (C)メイクイット
ちふれのベージュリップよりもさらにピンクっぽさが強いのが【LUNASOL(ルナソル)】のベージュリップ“45 クールピンクベージュ”です。

ルナソルのリップスティックには落ち着きのあるベージュ・ブラウン系のカラーが多く、自分に似合うベージュリップを見つけやすい!
LUNASOL/フルグラマーリップス/45 クールピンクベージュ 使用 (C)メイクイット
“クールピンクベージュ”はヌーディかつ大人っぽく上品な色味が特徴的。

顔色を悪くせずに体温低めのクール顔になれますよ。

LUNASOL(ルナソル)/フルグラマーリップス/45 クールピンクベージュ/3,000円(税抜)

ブラウン系ベージュ1|エクセル
エクセル/モイストケアリップ/LP08 バーガンディーブラウン/1,600円(税抜) (C)メイクイット
プチプラでブラウン系ベージュリップをゲットしたい方には【エクセル】がおすすめです。

「モイストケアリップ」の“LP08 バーガンディーブラウン”は赤み強めのブラウンベージュ!
エクセル/モイストケアリップ/LP08 バーガンディーブラウン 使用 (C)メイクイット
塗るだけでお洒落な印象に即チェンジできますよ。こっくりと深い色に自然なツヤが大人っぽい印象を作ります。

エクセル/モイストケアリップ/LP08 バーガンディーブラウン/1,600円(税抜)

ブラウン系ベージュ2|コスメデコルテ
コスメデコルテ/ザ ルージュ/BE858/3,500円(税抜) (C)メイクイット
今回ご紹介する4本のベージュリップの中で最も濃密な色なのが【コスメデコルテ】のベージュリップです。

「ザ ルージュ」の“BE858”は聡明さを感じさせるブラウンベージュ。

グロス要らずのツヤが唇をふっくら立体的に見せてくれます。
コスメデコルテ/ザ ルージュ/BE858 使用 (C)メイクイット
発色が良いのに唇に溶け込むように馴染んで浮かないところが凄い!

濃厚ブラウンベージュリップで大人顔デビューを果たしましょう。

コスメデコルテ/ザ ルージュ/BE858/3,500円(税抜)

ベージュリップを使いこなそう

ベージュリップをマスターしよう! (C)メイクイット
ベージュリップの上手な選び方と使い方をマスターできましたか?

ベージュリップは確かに他のカラーに比べて気をつけるべきポイントが多めではありますが、使いこなせるとワンランク上のメイクを楽しむことができるコスメです。

ぜひ実践して大人だからこそ似合うベージュリップをメイクレパートリーに仲間入りさせましょう!(MAKE IT編集部)

※価格は編集部調べです。

プチプラベージュリップ10選
デパコスベージュリップ6選
【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. メイク苦手と言わせません!不器用さんの味方コスメ10選
    メイク苦手と言わせません!不器用さんの味方コスメ10選
    モデルプレス
  2. 【7月16日発売・ファシオ】ハイブリッドブラシで叶える“ダマなし超ボリューム”まつ毛|パワフルカール マスカラ EX(ボリューム)
    【7月16日発売・ファシオ】ハイブリッドブラシで叶える“ダマなし超ボリューム”まつ毛|パワフルカール マスカラ EX(ボリューム)
    モデルプレス
  3. デイリー使いもOK!浴衣に合わせたいネイル4選
    デイリー使いもOK!浴衣に合わせたいネイル4選
    モデルプレス
  4. 【shiro秋冬新作】新シリーズのスキンケア&秋冬メイクを楽しむコレクションが登場
    【shiro秋冬新作】新シリーズのスキンケア&秋冬メイクを楽しむコレクションが登場
    モデルプレス
  5. 【シュウ ウエムラ新作】渡辺直美プロデュースのリップコレクションが登場
    【シュウ ウエムラ新作】渡辺直美プロデュースのリップコレクションが登場
    モデルプレス
  6. 【バビメロ新作】とろける2in1タイプのリップが新登場
    【バビメロ新作】とろける2in1タイプのリップが新登場
    モデルプレス

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. ちゅるんとした眼差しの秘密は噂の“水光瞳”!可愛く垢抜け
    【PR】ちゅるんとした眼差しの秘密は噂の“水光瞳”!可愛く垢抜け
    ロート製薬株式会社
  2. その眉の描き方本当に合ってる?2025年の今っぽ眉の作り方はコレ
    その眉の描き方本当に合ってる?2025年の今っぽ眉の作り方はコレ
    michill (ミチル)
  3. ごめんこっちに乗り換えるわ!人気のアレが凄い進化!専門店レベルの100均本格グッズ
    ごめんこっちに乗り換えるわ!人気のアレが凄い進化!専門店レベルの100均本格グッズ
    michill (ミチル)
  4. 実は注意しないとまずいかも…メイク苦手な人こそマネするべき!盛り耐性ありさんが垢抜けるテク
    実は注意しないとまずいかも…メイク苦手な人こそマネするべき!盛り耐性ありさんが垢抜けるテク
    michill (ミチル)
  5. hinceの姉妹ブランドがファミマに!【hana by hince】「ハイライターバーム」の実力をチェック
    hinceの姉妹ブランドがファミマに!【hana by hince】「ハイライターバーム」の実力をチェック
    fashion trend news
  6. 24時間、シーンに合った好きな香りを楽しむ。イプサから気分で選べるジェルタイプのフレグランスが登場
    24時間、シーンに合った好きな香りを楽しむ。イプサから気分で選べるジェルタイプのフレグランスが登場
    マイナビウーマン
  7. アラサーコスメオタクが選ぶ! 2025年春夏の気になる新作コンシーラー&パウダーお試し
    アラサーコスメオタクが選ぶ! 2025年春夏の気になる新作コンシーラー&パウダーお試し
    マイナビウーマン
  8. 母の日に贈りたい。「OSAJI」からハンド&リップケアのギフトセットが登場
    母の日に贈りたい。「OSAJI」からハンド&リップケアのギフトセットが登場
    マイナビウーマン
  9. 悪くないけどなんとなく微妙…2024年っぽヘアメイクvs2025年っぽヘアメイクのちがい
    悪くないけどなんとなく微妙…2024年っぽヘアメイクvs2025年っぽヘアメイクのちがい
    michill (ミチル)

あなたにおすすめの記事