手は顔以上に年齢が現れる?!美しい手肌をキープする基本のハンドケア

2018.06.07 09:00

手元のケアは顔に比べてついつい後回しになってしまいがちですよね。しかし、手元はメイクと違って自分の目にも他人の目にもつきやすいパーツ。さらに顔よりも年齢が現れやすいパーツだとも言われているんです!そこで今回は思わず触りたくなるような手になれる基本のハンドケア方法をご紹介します。(2019年11月11日更新)

まずは基本の手洗い

女性らしいしなやかな手をキープするには?おすすめのアイテムを紹介! (C)メイクイット
まずは、不要な汚れや皮脂を落とすために優しくクレンジングをしていきましょう。手の甲や指と指の間までしっかり洗うことが重要です。

洗い終わったら、しっかりと手についている水分を拭き取ることを忘れずに!水分が残っていると、より手肌が乾燥しやすくなってしまうので注意しましょう。

石鹸やハンドソープは手元に優しく、刺激の少ないものを選ぶと肌荒れを防ぐことが出来ますよ。

\おすすめのアイテムはコレ!/

|カウブランド 無添加泡のハンドソープ
カウブランド/無添加泡のハンドソープ/360mL/460円(税抜)
カウブランドの「無添加泡のハンドソープ」は香料や着色料、アルコールなどの添加物が不使用で手肌に優しいのが特徴。

モコモコの泡が手のすみずみに行き渡り、しっかり汚れを落としてくれます。

カウブランド/無添加泡のハンドソープ/360mL/460円(税抜)

カウブランドのアイテムをもっと見る

意外と知らない?!ハンドクリームの使い方

しなやかな手肌をつくるにはこまめな保湿が重要! /photo by GIRLY DROP
洗浄をして十分に水気を拭き取ったら、乾燥する前にハンドクリームで潤いを与えてあげましょう!

ハンドクリームを塗るときによくやってしまいがちなのが、チューブから手に出してそのまま塗り広げてしまうこと。この塗り方だとハンドクリームの成分が浸透しにくく、塗りムラやベタつきの原因になってしまうこともあるんです。

ハンドクリームは手のひらで温めてから使うことで、クリームの伸びが良くなり、肌に浸透しやすくなるので意識してみてくださいね。

\おすすめのアイテムはコレ!/

《香りなし》

|コエンリッチ Q10 CO エンリッチ 薬用ホワイトニング ハンドクリーム
コエンリッチQ10/CO エンリッチ 薬用ホワイトニング ハンドクリーム/570円(税抜) (C)メイクイット
コエンリッチQ10の「CO エンリッチ 薬用ホワイトニング ハンドクリーム」は無香料のため、家事をするときやハンドクリームの香りが気になる人でも安心して使うことができます。

テクスチャーはこっくりしていますが、肌に馴染みやすくベタつきません。手肌にハリ・ツヤを与えながら、なめらかですべすべの状態に仕上げてくれます。

美白有効成分配合で、メラニンの生成を抑えシミ・そばかすを防いでくれます。乾燥から肌を守りつつ、気になる手肌の色悩みを改善してくれるのは嬉しいですよね。

コエンリッチQ10/CO エンリッチ 薬用ホワイトニング ハンドクリーム/570円(税抜)

乾燥対策におすすめのハンドクリーム
《香りあり》

|ロクシタン シア ハンドクリーム
ロクシタン/シア ハンドクリーム/30ml/1,400円(税抜) (C)メイクイット
多くの人に愛されるベストセラー、ロクシタンの「シア ハンドクリーム」。

ロクシタンはシアバターを使ったコスメが有名ですが、「シア ハンドクリーム」にはそのシアバターが20%配合。しっとりとリッチな保湿力が魅力で、乾燥が気になる手肌の味方です。

優しく清潔感のある香りでシーンを問わずに使えるので、バッグやデスクと数か所に置いておくのにも便利!ギフトとしても喜ばれますよ。

ロクシタン/シア ハンドクリーム/30ml/1,400円(税抜)

ロクシタンのハンドクリームをもっと見る
\メイクイットエディターの愛用品/

爪には爪の専用アイテムを!

爪周りのケアにはネイルオイルを使って /photo by GIRLY DROP
爪の周りのお手入れにはネイルオイルの使用がおすすめ。

ハンドクリームを使っているからネイルオイルは不要!と思っている方も多いかと思いますが、ハンドクリームとネイルオイルではその役割は異なります。

ハンドクリームは基本的に手肌を乾燥から守るもの。それに対してネイルオイルは爪の甘皮に浸透させて使用するものなんです。

そのため、手肌全体の保湿にはハンドクリームを、ジェルネイルの仕上がりをキープしたりささくれを防止したりしたいのであればネイルオイルを…と、目的別に使用することで美しい手元をキープすることができますよ。

\おすすめのアイテムはコレ!/

|DHCキューティクルトリートメントオイル
DHCキューティクルトリートメントオイル/全2色/各620円(税抜) (C)メイクイット
「DHCキューティクルトリートメントオイル」は蝶をモチーフにしたボトルデザインと、カクテルのような2層のカラーが洒落なネイルオイル。

アロマの香り付きで、リラックスしながらネイルケアができます。

オリーブバージンオイルやヒアルロン酸などの保湿・保護成分配合で、効果もバッチリですよ。

DHC/DHCキューティクルトリートメントオイル/全2色/各620円(税抜)

ネイルオイルの効果的な使い方

手元美人は日常のハンドケアから!



手元を美しくキープするためには、日常のハンドケアが重要!

季節やシーンに合ったハンドクリームで潤いのあるしなやかな手を目指してくださいね。(MAKE IT編集部)

※価格は編集部調べです。

甘皮処理で綺麗な指先に!
【爪の甘皮処理】基本のやり方を解説|簡単セルフケアでネイル映えする指先に! (C)メイクイット
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. 【キッカ】のリップは重ね塗りが可愛い!おすすめコンビ5選
    【キッカ】のリップは重ね塗りが可愛い!おすすめコンビ5選
    モデルプレス
  2. 【SABON】新たな香り「シトラスブロッサム」が仲間入り
    【SABON】新たな香り「シトラスブロッサム」が仲間入り
    モデルプレス
  3. 【デジャヴュ新作】うぶ毛レベルのまつげまでキャッチ!“自まつげ際立てタイプ”が新登場
    【デジャヴュ新作】うぶ毛レベルのまつげまでキャッチ!“自まつげ際立てタイプ”が新登場
    モデルプレス
  4. ヘアオイルで頭皮クレンジングができる?ニオイ・ベタつきを一気にオフ
    ヘアオイルで頭皮クレンジングができる?ニオイ・ベタつきを一気にオフ
    モデルプレス
  5. 一度使ったら浮気できない!ケイトのアイライナーは滲まない&描きやすい
    一度使ったら浮気できない!ケイトのアイライナーは滲まない&描きやすい
    モデルプレス
  6. 【8月21日発売/クレ・ド・ポー】新作コンシーラーで輝く目元に
    【8月21日発売/クレ・ド・ポー】新作コンシーラーで輝く目元に
    モデルプレス

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. 今からでもしっかり日常に取り入れたい!便利な紫外線対策アイテム♪
    今からでもしっかり日常に取り入れたい!便利な紫外線対策アイテム♪
    Emo! miu
  2. ちゅるんとした眼差しの秘密は噂の“水光瞳”!可愛く垢抜け
    【PR】ちゅるんとした眼差しの秘密は噂の“水光瞳”!可愛く垢抜け
    ロート製薬株式会社
  3. その眉の描き方本当に合ってる?2025年の今っぽ眉の作り方はコレ
    その眉の描き方本当に合ってる?2025年の今っぽ眉の作り方はコレ
    michill (ミチル)
  4. ごめんこっちに乗り換えるわ!人気のアレが凄い進化!専門店レベルの100均本格グッズ
    ごめんこっちに乗り換えるわ!人気のアレが凄い進化!専門店レベルの100均本格グッズ
    michill (ミチル)
  5. 実は注意しないとまずいかも…メイク苦手な人こそマネするべき!盛り耐性ありさんが垢抜けるテク
    実は注意しないとまずいかも…メイク苦手な人こそマネするべき!盛り耐性ありさんが垢抜けるテク
    michill (ミチル)
  6. hinceの姉妹ブランドがファミマに!【hana by hince】「ハイライターバーム」の実力をチェック
    hinceの姉妹ブランドがファミマに!【hana by hince】「ハイライターバーム」の実力をチェック
    fashion trend news
  7. 24時間、シーンに合った好きな香りを楽しむ。イプサから気分で選べるジェルタイプのフレグランスが登場
    24時間、シーンに合った好きな香りを楽しむ。イプサから気分で選べるジェルタイプのフレグランスが登場
    マイナビウーマン
  8. アラサーコスメオタクが選ぶ! 2025年春夏の気になる新作コンシーラー&パウダーお試し
    アラサーコスメオタクが選ぶ! 2025年春夏の気になる新作コンシーラー&パウダーお試し
    マイナビウーマン
  9. 母の日に贈りたい。「OSAJI」からハンド&リップケアのギフトセットが登場
    母の日に贈りたい。「OSAJI」からハンド&リップケアのギフトセットが登場
    マイナビウーマン

あなたにおすすめの記事