目元ケアは20代から!UNDER¥2,500アイクリーム5選

2018.05.28 10:45

【アイクリーム/メイクイット】目元ケアは自分にはまだ早いと思っていませんか?実は目元ケアというものは、出来てしまったシワ・シミをケアすることだけではありません。今からの目元ケアでエイジングサインの出現を少しでも遅らせましょう。挑戦しやすいプチプラのアイクリームを5本ご紹介。

アイクリームとは?

目元ケアは20代から!UNDER¥2,500アイクリーム5選
アイクリームとは目元のケアのために作られたクリームのこと。

目元は他のパーツに比べて皮膚が薄く、まばたきなどで日々酷使しているため、乾燥や小ジワなどのエイジングサインが出やすい場所。ですから、目元には目元専用のアイテムで集中的にケアしてあげることが重要なんです。

目元ケアは今から必要?



アイクリームなどによる目元ケアってなんだかお姉さん世代向けの話のように思えてしまいますよね。

しかし目元の小ジワなどは先に紹介した、加齢や乾燥だけが原因ではありません。

皮膚の薄い目元は日にも当たりやすいために紫外線の影響も受けやすい!

さらにはスマートフォン・PCなどを長時間利用することでブルーライトによるダメージも受けてしまいます。

これらのダメージは年齢を問わず誰にでも起こりうるもの。

目元ケアは今の自分にも当てはまる話なのです。

目元ケアスタートは早いほど◎

早いうちからアイケアを始めよう! (photo by deniskomarov/Fotolia)
出来てしまったシワやシミを消すのはなかなか難しいですが、今から目元ケアを始めることでエイジングサインが現れる時期を少しでも遅らせることはできます。

目元ケアのスタートは早ければ早いほど将来につながるのです。

しかしアイクリームを調べてみると少し手が届きにくい価格帯のものばかり…。

そんなあなたのためにプチプラの目元ケアクリームを集めて紹介します!

2,500円以下で手に入るアイクリーム5つ!

1|キュレル
キュレル/アイゾーン美容液/2,500円(税抜)
__敏感肌向け

【キュレル】は乾燥性敏感肌さんには定番のブランドですよね。

【キュレル】はアイテム展開が幅広く、アイクリームもあるんです。

【キュレル】は皮膚に必要な「セラミド」に着目したケアブランドということで、アイクリームにもセラミド機能成分を配合。

その他に植物由来のモイストリフト成分を配合し、角層からふっくら潤いのある目元に導いてくれますよ。

ジェル状なのでべたつくのは苦手という方の目元ケアにもおすすめです。

キュレル/アイゾーン美容液/2,500円(税抜)

2|セザンヌ
セザンヌ/モイスチュアリッチ エッセンスアイクリーム/900円(税抜)
__たっぷり使いたい人向け

プチプラコスメブランド【セザンヌ】の目元ケアクリームはなんと900円(税抜)!

とても手ごろな価格であるため、毎日目元ケアをしやすいですね。

【セザンヌ】のアイクリームにはコラーゲンやヒアルロン酸、さらには「レチノール」などの保湿・ハリツヤ成分を配合。

プチプラですが、保湿感は十分です。目元ケアのスタートにぴったりなコスメと言えますね。

セザンヌ/モイスチュアリッチ エッセンスアイクリーム/900円(税抜)

3|肌美精
肌美精/リンクルケアパッククリーム/オープン価格
__特に乾燥が気になる人向け

素から乾燥に悩まされているという方は、目元は特に保湿力のあるコスメが必要。

【肌美精】の「リンクルケアシリーズ」は乾燥による小じわにアプローチするスキンケアラインです。

気になる乾燥小じわを集中保湿するため、「浸透型ゴールドレチノール Ex」や「ローヤルゼリー」、浸透促進成分などを配合。

目元ケアアイテムである「パッククリーム」はこっくりとしたクリームが肌にしっかり密着し、まるでパックをしているかのような使い心地です。

目元ケアにはもちろん、口元にも使用できますよ。

肌美精/リンクルケアパッククリーム/オープン価格

4|コーセー グレイスワン
コーセー グレイスワン/集中リペアジェルクリーム/1,000円(税抜)
__スキンケアはさっぱり派向け

保湿はしたいけれど顔がベタっとするのは避けたい。そんな方はジェルタイプの目元ケアクリームを選びましょう。

【グレイスワン】はさっぱりとした使い心地ながらも保湿成分を豊富に配合。

ローヤルゼリーやシアバター、レチノール誘導体が目元を集中的に保湿し、3種のヒアルロン酸、コラーゲンEX、水溶性コラーゲンがハリを与えます。

その他にもアスタキサンチン・ザクロエキス・ワインエキス・ローズヒップなどの保湿成分が目元を贅沢に潤します。

ピンとハリのある肌に導き、将来のたるみを予防!

コーセー グレイスワン/集中リペアジェルクリーム/1,000円(税抜)

5|キラリエ
キラリエ/アイクリーム3/オープン価格
__目元の疲れが気になる人向け

【キラリエ】の目元ケアクリームは保湿効果で乾燥を防ぐだけではなく、腫れぼったさやクマにもアプローチする機能が搭載されています。

しぼんでしまった目元にはハリ・弾力を与え、疲れ目で腫れぼったくなってしまったまぶたはすっきりと。

眼精疲労も含めた目元ケアができるプチプラアイクリームです。

キラリエ/アイクリーム3/オープン価格

今から目元ケアを始めよう!



目元ケアはぜひ今のうちから始めたいもの。

まずはプチプラのアイケアクリームで目元ケアを試してみませんか?

何年か経ってから周りとの差に気がつくかもしれません。(MAKE IT編集部)

※価格は編集部調べです。

【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. 【ポールアンドジョー】噂のジェルファンデーションで憧れのぷるツヤ肌
    【ポールアンドジョー】噂のジェルファンデーションで憧れのぷるツヤ肌
    モデルプレス
  2. 【前髪の巻き方】コテ・アイロンetc…可愛さ1等賞のくるん!を作るコツ
    【前髪の巻き方】コテ・アイロンetc…可愛さ1等賞のくるん!を作るコツ
    モデルプレス
  3. 前髪カーラーが優秀!可愛さMAXの“ふんわりくるん”な前髪もおてのもの
    前髪カーラーが優秀!可愛さMAXの“ふんわりくるん”な前髪もおてのもの
    モデルプレス
  4. 除毛クリームって使ったことある?使い方・注意点・おすすめアイテムを紹介
    除毛クリームって使ったことある?使い方・注意点・おすすめアイテムを紹介
    モデルプレス
  5. 【8月15日発売・キッカ新作】人気の“印象派おしろい”に限定色登場!2018秋の上質肌をお試し
    【8月15日発売・キッカ新作】人気の“印象派おしろい”に限定色登場!2018秋の上質肌をお試し
    モデルプレス
  6. 《ナーズのリップまとめ》マット・シアー・ラメ…質感から選ぶ魅惑のクチビル
    《ナーズのリップまとめ》マット・シアー・ラメ…質感から選ぶ魅惑のクチビル
    モデルプレス

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. “美容医療”気分でツヤ肌をつくる。新スキンケアブランド「Lalaskin」誕生
    “美容医療”気分でツヤ肌をつくる。新スキンケアブランド「Lalaskin」誕生
    マイナビウーマン
  2. ジェンダーレスな“シミ対策”に。マニフィーク「ブライトニングシリーズ」登場!
    ジェンダーレスな“シミ対策”に。マニフィーク「ブライトニングシリーズ」登場!
    マイナビウーマン
  3. 【価格帯別アイクリーム3選】レチノールなら乾燥小じわ〜深いシワに急速アプローチ!
    【価格帯別アイクリーム3選】レチノールなら乾燥小じわ〜深いシワに急速アプローチ!
    マイナビウーマン
  4. 今っぽ眉のポイントは「眉頭」にあり!プロ直伝♡垢抜け眉頭をつくるコツ
    今っぽ眉のポイントは「眉頭」にあり!プロ直伝♡垢抜け眉頭をつくるコツ
    michill (ミチル)
  5. イグニス、3月・4月に新商品を発売。美白美容液など全6アイテムが登場
    イグニス、3月・4月に新商品を発売。美白美容液など全6アイテムが登場
    マイナビウーマン
  6. これやったら一気に垢抜けた!効果抜群♡ベースメイクの裏ワザ5選
    これやったら一気に垢抜けた!効果抜群♡ベースメイクの裏ワザ5選
    michill (ミチル)
  7. コスメマニアの元CAが本気でおすすめします♡毛穴レスを叶える下地&ファンデの組み合わせ3選
    コスメマニアの元CAが本気でおすすめします♡毛穴レスを叶える下地&ファンデの組み合わせ3選
    michill (ミチル)
  8. バーバリー ビューティのメイクアップコレクションが日本で復活
    バーバリー ビューティのメイクアップコレクションが日本で復活
    VOGUE
  9. 【YSL】の“進化系赤リップ”でアプデ!透けツヤ「最旬メイク」の作り方
    【YSL】の“進化系赤リップ”でアプデ!透けツヤ「最旬メイク」の作り方
    Ray

あなたにおすすめの記事