【8月15日発売・キッカ】新作アイシャドウで“美くすみ”を作る?気になる新アイテムお試し!

2018.05.23 10:30

【CHICCA/メイクイット】2018年8月15日に登場する【CHICCA(キッカ)】の秋コレクションでは、クリームタイプのアイシャドウが新作としてデビューします。まぶたのくすみを隠すどころか、むしろ活かして“美くすみ”を作るとは?キッカの新作アイシャドウを編集部でお試し!

まぶたの“くすみ”って悪いもの?

【8月15日発売・キッカ】新作アイシャドウで“美くすみ”を作る?気になる新アイテムお試し!|リッドフラッシュ (C)メイクイット
「まぶたのくすみ」と聞くと、なんだか「悪いもの」「払うべきもの」というイメージを抱いてしまいます。

しかしそんな風潮にストップをかけるのが【CHICCA(キッカ)】のブランドクリエイター吉川康雄さんです。

吉川さんはイタリア・ルネサンス絵画の美女たちもまぶたにくすみ色が乗っていると語ります。

ルネサンス絵画の美女たちは透明感に溢れていますが、まぶたには必ず美しいくすみ色を持っていたのです。

【キッカ】“美しいくすみ”を作るアイシャドウ

CHICCA/リッドフラッシュ/03 ローズムード/3,000円(税抜) (C)メイクイット
くすみにも「美しいくすみ」が存在する。そこに気がついた吉川さんはコスメでそのくすみ色を再現しようとしました。
CHICCA/リッドフラッシュ/03 ローズムード/3,000円(税抜) (C)メイクイット
そうして生まれたのが2018年8月15日にデビューする【キッカ】「リッドフラッシュ」です。

素からあるくすみを隠さないどころか、むしろ色をほんのりプラスして整えることで「美しいくすみ」を作る。

そんなアイシャドウって今までにあったでしょうか!

まぶたに陰影をもたらす【キッカ】“美くすみ色”アイシャドウで美人顔を作りましょう。

【キッカ】新作アイシャドウで“美くすみまぶた”をメイク

「リッドフラッシュ」は指で塗る (C)メイクイット
キッカの新作アイシャドウ「リッドフラッシュ」は、指でまぶたに塗っていきます。
CHICCA/リッドフラッシュ/03 ローズムード 使用 (C)メイクイット
トントンと置くように塗っていくと淡く、指をワイパーのように横に滑らせて塗るとしっかりめに発色。
左:ワイパー塗り、右:トントン塗り (C)メイクイット
その日の気分や元々持っているまぶたのくすみに合わせて塗り方を変えることもできますよ。

編集部ではモデル使用色の“03 ローズムード”をお試し。
赤みブラウンに繊細なゴールドパール (C)メイクイット
“ローズムード”は赤みのあるブラウンがフェミニンかつ大人っぽい仕上がりに。

繊細なゴールドパールがチラチラと輝いてキレイ!
CHICCA/リッドフラッシュ/03 ローズムード 使用 (C)メイクイット
とても自然な発色ですが、引きで見てみるとなんだか違う。

アイシャドウの色自体が主張するのではなく、その人自身を美しく見せてくれるところは【キッカ】らしさと言えるでしょう。

キッカの人気アイシャドウと比較すると…?

人気アイシャドウとの違いは? (C)メイクイット
キッカのクリームアイシャドウといえば、「ニュアンスカラーリッド」も人気です。

「リッドフラッシュ」も「ニュアンスカラーリッド」も、アイシャドウ下地や単色アイシャドウ、そしてパウダーアイシャドウの上からも使えるという点で同じ。

この2つのアイシャドウの違いはどこなのでしょうか。

__触感は?
左:「ニュアンスカラーリッド」、右:「リッドフラッシュ」 (C)メイクイット
既存の人気アイシャドウ「ニュアンスカラーリッド」と新作アイシャドウ「リッドフラッシュ」。

2つを触ってみて、まずは触感に違いを感じました!

「ニュアンスカラーリッド」の方が柔らかいクリームっぽさがあり、とろけるような触り心地。

対して「リッドフラッシュ」はやや硬めに感じました。硬めの触感であることから、まぶたにぴたっと密着してヨレにくそうです。

__発色は?
左:「リッドフラッシュ」、右「ニュアンスカラーリッド」 (C)メイクイット
キッカのアイシャドウは素の肌色を活かす「2/5発色」が特徴。

キレイな色を淡く薄く発色させることで、「似合わない色」が生まれず、どんな色も似合わせることができるのです。

ですから「ニュアンスカラーリッド」も新作の「リッドフラッシュ」も強い発色ではありません。

まぶたの色にすっと馴染んでほんのりニュアンスをチェンジするところはどちらのアイシャドウにも共通していました。
左:「リッドフラッシュ」、右「ニュアンスカラーリッド」 (C)メイクイット
しかし「ニュアンスカラーリッド」がまぶたをぱっと明るくするのに対し、新作の「リッドフラッシュ」はまぶたの明るさはそこまで変えず、質感と色味を整えるといった仕上がりでした。

また、この2つのアイシャドウのカラー展開を見てみると、既存の「ニュアンスカラーリッド」の方が明度高め、新作「リッドフラッシュ」の方が明度低め・彩度高めです。

そういった点も仕上がりの違いにつながっているのかもしれません。

__質感は?
2つのクリームアイシャドウ、質感の違いは? (C)メイクイット
キッカのメイクアップコスメでは、ツヤがあるところが特徴的ですよね。

人気のアイシャドウ「ニュアンスカラーリッド」はもちろん、新作の「リッドフラッシュ」もツヤの出るオイルを配合しています。

この2つのアイシャドウの質感を比べてみると、「ニュアンスカラーリッド」の方がパール感のあるツヤ。

対して「リッドフラッシュ」の方がオイル感のあるよりなめらかなツヤに見えました。

新作のアイシャドウではより本物の素肌感に近づけることができるはずです!

__見た目の違いは?
左:「リッドフラッシュ」、右「ニュアンスカラーリッド」 (C)メイクイット
実は既存の「ニュアンスカラーリッド」と新作「リッドフラッシュ」では容器にも違いがあります。

新作アイシャドウの「リッドフラッシュ」には、既存の「ニュアンスカラーリッド」には無かったスワロフスキーがワンポイントとしてあしらわれています。

それに伴い、ロゴが少し小さめ・細めに変化。

【キッカ】「ニュアンスカラーリッド」をお持ちの方でも、見た目からパッと見わけがつくように工夫されていますよ。

これは忙しい朝には嬉しい!

キッカのアイシャドウをおさらい

【キッカ】新作アイシャドウで“美くすみ”を手に入れる



キッカの新作アイシャドウは「美しいくすみ」を作るという点がとても新しい!

今までまぶたのくすみを無くすのに時間がかかってしまっていた方は、【キッカ】の新作アイシャドウを機にまぶたのくすみを活かすアイメイクにシフトしてみても良いかもしれませんね。

キッカの新作アイシャドウ、発売日が待ちきれません!(MAKE IT編集部)

商品詳細



発売日:2018年8月15日(水)

CHICCA(キッカ)/リッドフラッシュ/全3色/各3,000円(税抜)

【8/15発売・キッカ】秋新作リップを全てレビュー!繊細ラメに一目惚れ (C)メイクイット
キッカ秋新作リップも見る!
【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. 不器用さんは「眉毛プレート」に頼るべし!誰でも簡単に美眉メイク
    不器用さんは「眉毛プレート」に頼るべし!誰でも簡単に美眉メイク
    モデルプレス
  2. クリニークのクレヨンリップは保湿力抜群!目指せぷるツヤ赤ちゃん唇
    クリニークのクレヨンリップは保湿力抜群!目指せぷるツヤ赤ちゃん唇
    モデルプレス
  3. ミネラルファンデ派の方も安心!インテグレートの肌に優しい下地はいかが?
    ミネラルファンデ派の方も安心!インテグレートの肌に優しい下地はいかが?
    モデルプレス
  4. カラーアイライナーで脱無難!メイクビギナーでもこなれるアイテム&使いこなしテクをレクチャー
    カラーアイライナーで脱無難!メイクビギナーでもこなれるアイテム&使いこなしテクをレクチャー
    モデルプレス
  5. 【名品TOP3】コンシーラーでクマを修正!デパコス&プチプラ大集合
    【名品TOP3】コンシーラーでクマを修正!デパコス&プチプラ大集合
    モデルプレス
  6. 【ヴェレダ新作】日本限定処方の化粧水&乳液が登場!
    【ヴェレダ新作】日本限定処方の化粧水&乳液が登場!
    モデルプレス

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. 【THREE】国産精油の次なるストーリー! 蒸留所「THREE Aroma Distillery」が佐賀・唐津に誕生
    【THREE】国産精油の次なるストーリー! 蒸留所「THREE Aroma Distillery」が佐賀・唐津に誕生
    fashion trend news
  2. とにかく不器用な人必見!不器用さんでも失敗しない♡超簡単な眉の描き方
    とにかく不器用な人必見!不器用さんでも失敗しない♡超簡単な眉の描き方
    michill (ミチル)
  3. 30代さんは要注意!NGメイクになりがちなアイシャドウの使い方
    30代さんは要注意!NGメイクになりがちなアイシャドウの使い方
    michill (ミチル)
  4. 垢抜けたいならこの順番でやってみて!眉・アイメイクの黄金ルール
    垢抜けたいならこの順番でやってみて!眉・アイメイクの黄金ルール
    michill (ミチル)
  5. 濃すぎても薄すぎてもダメ!40代にちょうどいいメイクマニュアル
    濃すぎても薄すぎてもダメ!40代にちょうどいいメイクマニュアル
    michill (ミチル)
  6. やめれば即垢抜ける!実はやりがちな「メイクの落とし穴」4選
    やめれば即垢抜ける!実はやりがちな「メイクの落とし穴」4選
    michill (ミチル)
  7. 肌悩みが増える40代こそ“成分買い”! ドラッグストアで買える「ビタミン系化粧品」5選
    肌悩みが増える40代こそ“成分買い”! ドラッグストアで買える「ビタミン系化粧品」5選
    All About
  8. プラダ ビューティが切り絵で彩られた2025年ホリデーの魔法の世界を展開
    プラダ ビューティが切り絵で彩られた2025年ホリデーの魔法の世界を展開
    VOGUE
  9. 30代さんはこうやって!垢抜けるためのアイラインの引き方マニュアル
    30代さんはこうやって!垢抜けるためのアイラインの引き方マニュアル
    michill (ミチル)

あなたにおすすめの記事