さらさら髪を作る!ストレートアイロンの使い方/選び方
2018.05.10 09:15
views
【ヘアアイロン/メイクイット】(2018年11月29日更新)意外にコツが必要なストレートアイロンの基本の使い方を伝授!さらさらストレートヘアからゆるふわウェーブの巻き髪まで、ストレートアイロン1本でヘアスタイルは自由自在。メイクイット編集部おすすめのヘアアイロンもPICKUP!
「ストレートアイロン」上手に使えてる?

毎日のスタイリングに使っている方も多いですよね。
それだけ便利なはずなのに、なかなか上手な使い方がつかめず「理想のストレートヘアにならない!」とお悩みの方もいるのでは?
そこで、ストレートアイロンの正しい使い方から巻き髪アレンジのやり方、アイテムの選び方まで、あらためて基本事項を確認していきます!
ストレートアイロン基本の使い方:さらさらストレートヘアに
1|まずは髪が乾いているかチェック

寝癖直しミストなどを使った後もしっかり乾かすことが必要です。
髪の絡まりは解き、乾いた髪をブラッシングしておくことが大切!
2|髪を細かくブロッキング

それを防ぎ、キレイなストレートを作るために髪を細かくブロッキングするようにしましょう。
初めは面倒に思うかもしれませんが、ブロッキングすることでストレートアイロンを使った部分がわかりやすくもなります。
髪の量が多い人は特に細かくブロッキングするように心がけましょう。
3|温度と動かし方に注意
ストレートアイロンの温度は180度以下だと髪の痛みが少ないと言われています。
しかしあまり低温すぎるのも考えもの。低温を長時間当てても髪は痛むので、一度でクセがつく温度で仕上げるという使い方がおすすめです。
ストレートアイロンは初めに根元をしっかりクセづけます。


4|髪の熱が冷めるまでキープ!
髪は冷める時にクセがつくと言われています。
ですから、ストレートアイロンをかけた直後が重要!
ストレートアイロンで髪がまっすぐになったと言って、ストレートアイロンをかけ終えた毛束を結んでまとめるなどするのはNG。
髪が冷めるまでまっすぐな状態をキープしておくようにして。


ストレートアイロン応用の使い方:こなれ感たっぷりウェーブに

外国人風のウェーブヘアはストレートアイロンで髪をはさんだ後、内側・外側と交互に半回転させながら毛先までアイロンをすべらせるとできます。
この時も一度に挟む毛束は少なくとることが大切!
毛先は半回転の流れで自然に巻き込むとくるんと可愛らしい仕上がりになります。


ストレートアイロンの選び方のポイントは?
ストレートアイロンを選ぶときにまず注目したいのは最高温度。
使い方でも触れたように痛みを少なく髪をストレートにするには180度が限度ですが、あまり低すぎても使いにくいですよね。
だいたい180度まで上がるものか確認すると間違いなし!

プレートとはストレートアイロンの髪をはさむ部分の金属板のこと。
ここの幅や長さはストレートアイロンのメーカーなどによって異なるのです。
一般的にプレートが細め・小さめだと短い髪にも使いやすく、反対に幅広タイプは一度に多くの髪を挟むことができると言われています。
髪が長い方は幅広タイプ、髪が短い方や前髪にも使いたい方はプレートが細めのストレートアイロンを選ぶと◎。
それに加えてヘッドの形状もチェック。
ウェーブヘアも作りたい方は丸みを帯びたものの方がキレイなウェーブを作りやすいですよ。
ストレートアイロンの使い方と選び方をチェックしたら、後はコードの有無や海外でも使えるかどうかなどの機能で自分の目的に合うストレートアイロンを選びましょう。
編集部おすすめストレートアイロン3選
|パナソニック

こちらのストレートアイロンはグリップが手に馴染み、握りやすいようになっています。
回転動作も補助してくれるので毛先が自然な内巻きに!
ストレートヘアでも柔らかな印象を保ちたい方にぴったりですね。
立ち上がりまで約30秒と、短時間で温まるところも嬉しい!
パナソニック/ストレートアイロン ナノケア/EH-HS9A/オープン価格
|テスコム

【テスコム】のストレートアイロンはプレートが広めで多めの毛束を挟むことができます。
「スタイルアップ」シリーズのストレートアイロンは190度まで温度が上がり、さらには海外にも対応。
クセのない作りなので、ロングヘアの方が初めて使うストレートアイロンとしてもおすすめできます。
テスコム/ストレートヘアーアイロン/THS6/オープン価格
|サロニア

縮毛矯正と同じ温度まで上がり、ストレートにしてもすぐにもどってしまう人におすすめ。
プレートが細めでウェーブヘアを作るのに便利です。
負担を軽減するクッションプレートやマイナスイオンの効果で髪へのダメージも防いでくれますよ。
サロニア/ダブルイオン ストレートアイロン/全2色/2,980円(税抜)
ストレートアイロンを賢く活用しよう

清楚なさらさらストレートヘアから外国人風のこなれウェーブヘアまで、基本の使い方をベースに自由自在に操ってヘアアレンジを楽しんでくださいね。(MAKE IT編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
meltからヘアオイルが登場! つけた直後からベタつかない、ゼロ膜感触の“とろける美容注入オイル”マイナビウーマン
-
DAISY DOLL by MARY QUANTから高密着チークの新色&ハイライトが登場!マイナビウーマン
-
ハリとうるおいに満ちたツヤ肌へ。イグニスの最高峰「エフフォーリア」より待望の美容液がデビュー!マイナビウーマン
-
&beのメイクスポンジにブラウンカラーのくまデザインが限定登場マイナビウーマン
-
生理痛・PMS・肌荒れ……ピルで改善したい“避妊以外”の症状の実態とは?マイナビウーマン
-
韓国風甘辛焼そば「ポックンミョン」とコスメブランド「TIRTIR」がコラボ! “ピリピリ感”がクセになるリッププランパーを発売マイナビウーマン
-
セザンヌのジェルアイライナーと美容液コンシーラー、新色が8月に登場マイナビウーマン
-
古い角質でスキンケア効果が半減?自宅で簡単&肌にも優しい「角質ケアアイテム」4選All About
-
クレ・ド・ポー ボーテの新グローバルアンバサダーにニコール・キッドマンが就任VOGUE