ぷるぷるな唇はリップクリームでつくれる!上手な塗り方HOW TO紹介
2018.05.03 09:00
views
【リップクリーム/メイクイット】(2018年8月16日更新)リップクリーム、横向きに塗っていませんか?実はその塗り方では唇を十分に保湿できないんです!リップクリームの正しい塗り方を心がければ、毎日のケアだけでぷるぷるな唇を作ることができます。ここでリップクリームの基本の塗り方を今一度おさらいしましょう。

唇は繊細。荒れる原因はこんなところにも
リップクリームの塗り方に入る前に、まずいかに唇が繊細かという事についてお話します。

また、唇は表皮が薄いので、摩擦にも弱いという繊細さ。
それゆえ日常生活のあらゆる場面に“唇の荒れ”を引き起こす原因が潜んでいるのです。
〈唇が荒れてしまう主な原因〉
・空気の乾燥(エアコンにも注意)
・紫外線
・生活習慣の乱れ
・クレンジング等による摩擦
・唇を舐める・噛むクセ
・リップクリームの塗りすぎ
こうして見ると、室内にも屋外にも唇にダメージを与える原因が実はたくさん。
こまめに優しくリップクリームでケアしてあげることで、メイクが映えるぷるぷるリップを目指しましょう!
リップクリームの塗り方POINT1「横塗りではなく、縦塗りが正解」

唇をよく見てみると、縦方向にシワが入っていますよね。
横にリップクリームを塗ると唇のシワにクリームが入らないので、それでは十分に保湿ができているとは言えない塗り方なのです。

またリップクリームの塗り方はソフトタッチが基本。表皮が薄く、摩擦に弱いので、リップクリームをゴシゴシ塗るのはNG。
ポンポンと乗せていくような塗り方のイメージでよいでしょう。
リップクリームの塗り方POINT2「タイミングと頻度はとても大事」

洗顔後は肌と同様に水分がどんどん蒸発していきますので、丁寧にリップクリームを塗るのが大事。
また歯磨き後も同様。歯磨き粉も実は唇の刺激になっているので、歯磨き後はリップクリームで保護してあげましょう。

就寝時間中はもちろんリップクリームを塗ることができないので、厚めにクリームをのせるような塗り方で保湿してあげましょう。
リップクリームの塗り方POINT3「日中はUVケアできるアイテムを」

それが乾燥の原因になるので、きちんとUVケアのできるリップクリームをチョイスして、ソフトタッチな塗り方で紫外線から唇を守りましょう。
リップクリームの塗り方POINT4「+αのスペシャルケアを定期的に」

やり方は簡単!固形のリップクリームよりもテクスチャーの柔らかいチューブタイプなどのリップクリームを塗り、ラップでパック。3~5分ほど置いたら完了です。
ぷるんっとハリのあるリップを手に入れることができますよ。
\唇ケアアイテムをもっと見る/

編集部おすすめの優秀リップクリーム3選
リップクリームの正しい塗り方を確認したところで、最後に編集部おすすめのリップクリームをご紹介します。
今回は唇へのなじみがよいチューブタイプのリップクリームをチョイスしました!
・【大洋製薬】マヌカハニーリップ


大洋製薬/マヌカハニーリップ/1,500円(税抜)
・【シュウ ウエムラ】ディプシーハイドラビリティリップバーム

「ディプシーハイドラビリティリップバーム」は、角質層の奥まで浸透するヒアルロン酸ミクロ粒子配合が特徴で、水分を吸収して膨らみ、唇に潤いを与える設計。
寝る前に唇に塗れば、翌朝にはふっくらモチモチに。
シュウ ウエムラ/ディプシーハイドラビリティリップバーム/2,000円(税抜)
・【KATE】CCリップクリーム


程よい血色感をもたらしてくれると人気の【KATE】の色付きリップです。

KATE(ケイト)/CCリップクリーム/400円(税抜)
\色付きリップをもっと見る/

ぷるぷるな唇はリップクリームでつくる!

ちゃんとした塗り方できちんと保湿してあげれば、皮むけなどのトラブルを防げるだけでなく、そのあとに塗る口紅のノリもよくなります。
唇は想像以上に繊細なものだと思って、塗り方に気をつけてこまめにケアをしてあげてください。(MAKE IT編集部)
※価格は編集部調べです。
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
せっかくメイクしたのに逆に老け見え!?プロが教える絶対やめたほうがいいNGアイメイク3つmichill (ミチル)
-
大変!ファミマからあの大人気ブランド共同開発のコスメが出るってよ!発売前に予習しとこ♡michill (ミチル)
-
元美容部員が教えます!アイラインの基本の描き方&お悩み別解決テク♡michill (ミチル)
-
マルチな繊細ラインが描ける。「ラブ・ライナー」ペンシルアイライナーを一新!マイナビウーマン
-
干支の巳年にインスパイア。ジバンシイのクチュール仕立ての限定コレクションに魅せられてVOGUE
-
やってたら老け見え確定です!無意識にやっちゃいがちな「イタ見え眉メイク」3選michill (ミチル)
-
質感やトーンの違いで魅せる!メリハリのある「ピンクメイク」って?Ray
-
勇気が出る“赤リップ”?「OVER THE SUN×OSAJI」限定アイテム発売マイナビウーマン
-
DUO「ザ クレンジングバーム」が初のリニューアル! パワーアップした“うるおい持続力”に感動マイナビウーマン