自分に合ったチークブラシがある!丸顔さん、面長さんには○○型が最適!
2018.03.17 20:00
views
【チークブラシ/メイクイット】チークは一気に顔を華やかに垢抜けさせてくれるアイテム。骨格の形に合わせてチークを入れると、顔を立体的にみせてくれ、小顔効果も期待できます。今回はプチプラ価格で購入できるチークブラシを編集部で厳選してご紹介します。
顔の形に合わせてチークブラシは使い分ける!

一般的には、丸顔の人は頬の中央からこめかみに向けてシャープにチークを入れると、顔の丸い印象を抑えることができます。
面長顔の人は頬骨の少し下に、横向きに並行にチークを入れると、縦に長い印象を和らげることができるでしょう。
逆三角形の人は、顎の小ささが強調されないように、頬骨の上あたりに丸くチークを入れるとふっくらした印象を引き出すことができます。
チークブラシはチークをシャープにのせやすいものや、丸くのせやすいもの、ふんわりのせられるものがあり、その形によって肌にのったときの印象が変わります。
顔の形に合わせてチークブラシを使い分けると、簡単にうまくチークをのせることができるでしょう。
チークブラシのタイプ:丸平型
チークブラシは大きくは丸平型とラウンド型に分けられます。

筆の部分が潰れているような平たい形状が特徴で、楕円形にチークをのせるのであれば、この形がよいでしょう。
また、肌にあてるときに角度をつければシャープにチークをのせることができるので、特に顔にシャープさを持たせたい丸顔タイプの人にオススメです。
チークブラシのタイプ:ラウンド型

丸平型のチークブラシよりも、ふんわりチークをのせることができるので失敗しにくく、メイク初心者の人にもオススメです。
顔のタイプでいえば、特に面長や逆三角形タイプの顔立ちの人には、ふんわり優しい印象を引き出すことができるのでオススメです。
またラウンド型のチークブラシはパウダーファンデーション用にもシェイディング用にも活用できるので、複数本持っておいて損はありません。
持ち運びに便利!ポータブル型チークブラシ

スライド式のものや蓋つきのものは、ポーチを汚す心配がないので便利。
また、外出時だけでなく、家でのメイクで使用する場合も、ホコリなどの汚れの付着を防げるのでオススメです。
チークブラシだけじゃない!スポンジで叶える色気顔

こういったタイプのチークは指でポンポンと頬にのせるという手もありますが、スポンジを使えば余分なチークを吸わせて調節しながらチークをのせることができるので、よりナチュラルな印象に仕上げることができるでしょう。
また、ムラなく肌に密着させることができるのもスポンジの特徴なので、パウダーチークに使用してもよいでしょう。
チークブラシのお手入れ方法
チークブラシは皮脂やホコリが付着したままにすると、毛が固まってしまったり、ニオイの原因になってしまいます。
汚いチークブラシを使うと、化粧ノリが悪くなったり、雑菌が肌に付着して肌荒れを引き起こすことも。そうならないように、定期的に最低でも1ヶ月に1回はチークブラシを洗浄することをおすすめします。
まず、なるべく状態をきれいに保つためには、使用するたびにティッシュで軽く汚れを拭き取ることをオススメします。
汚れが目立つようになったら、中性洗剤を溶かしたぬるま湯でやさしく洗い、十分に水分をとったら指で形を整え、室内干しをします。
ここで、チークブラシを天日干しにしたり、ドライヤーで乾かすなどすると毛先を痛める原因となるので控えましょう。
コスメブランドからチークブラシ専用の洗剤や、洗浄から乾燥までできる電動クリーナーなるものも発売されているので、ぜひチェックしてみてくださいね。


チークブラシをつかいこなすことがメイク上手への近道
チークは一気に顔を華やかな印象にしてくれる、メイクアップに欠かせないアイテム。自分の顔の形に合わせて、使いやすいチークブラシを選ぶことが、メイク上手への近道です。
チークブラシを上手に使いこなすことで、自分の骨格をいかした垢抜け美人になれること間違いなし。ぜひ試してみてくださいね。(MAKE IT編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
アイメイクが古いと顔全体がお古見え!「お古メイク」と「今っぽメイク」のちがいって?michill (ミチル)
-
ふとした瞬間も映える!【最旬ヘア】やっぱり可愛い!「大人っぽボブ」fashion trend news
-
週7で使っちゃいそう!【セザンヌ】洗練まぶたが叶う「新作アイシャドウ」fashion trend news
-
せっかくメイクしたのに逆に老け見え!?プロが教える絶対やめたほうがいいNGアイメイク3つmichill (ミチル)
-
大変!ファミマからあの大人気ブランド共同開発のコスメが出るってよ!発売前に予習しとこ♡michill (ミチル)
-
元美容部員が教えます!アイラインの基本の描き方&お悩み別解決テク♡michill (ミチル)
-
マルチな繊細ラインが描ける。「ラブ・ライナー」ペンシルアイライナーを一新!マイナビウーマン
-
干支の巳年にインスパイア。ジバンシイのクチュール仕立ての限定コレクションに魅せられてVOGUE
-
やってたら老け見え確定です!無意識にやっちゃいがちな「イタ見え眉メイク」3選michill (ミチル)