アイメイクは“順番”がカギ?正しいメイクstepでデカ目を作ろう

2018.03.11 15:00

普段のアイメイクで順番は意識していますか?自己流アイメイクのステップだと実は損をしているかも。アイメイクコスメの役割や使い方を考えながら正しい順番でメイクをしましょう。今までよりも綺麗なデカ目になれるかも!(2019年6月13日更新)

デカ目のためには順番が大切

アイメイクは“順番”がカギ?正しいメイクstepでデカ目を作ろう (C)メイクイット
あなたはアイメイクで最初に何をしますか?

人から教わらない限り、自己流のアイメイクをしている方が多いかもしれませんが、正しい順番でアイメイクをすることで今までよりも崩れにくいデカ目にすることができるんです。

アイメイクに使用するコスメや道具の特性を踏まえた、正しいアイメイクの順番をご紹介します。

アイメイクstep1:最初にビューラーをすべし

ビューラー (C)メイクイット
アイメイクで1番初めに使うべきはビューラーです。

ビューラーはまぶたに当てて使うため、アイシャドウなどの後に使うとそれまでに施したアイメイクが剥がれてしまいます。
最初にビューラーでまつ毛をカール (C)メイクイット
ビューラー後にアイラインをまた描き足している方、いませんか?
ビューラー後のまつ毛 (C)メイクイット
最初にまつ毛をしっかり上げておいて、デカ目作りの準備をしましょう。

アイメイクstep2:アイベースで持ちUP

キャンメイク/ラスティングマルチアイベースWP/500円(税抜) (C)メイクイット
次に使うのはアイベース。

アイベースはアイシャドウの発色を高めるだけではなく、アイメイク全体の持ちを良くする効果があります。

キャンメイク/ラスティングマルチアイベースWP/500円(税抜)
アイベースはアイシャドウ・アイラインの前 (C)メイクイット
ということで、アイベースはアイシャドウ・アイラインの前に塗ると◎。

アイライナーの滲みが気になる方は下まぶたにも塗るのがおすすめです!

アイメイクstep3:アイシャドウで陰影を作ろう

エクセル/スキニーリッチシャドウ/SR01/1,500円(税抜) (C)メイクイット
アイベースを塗った後、アイシャドウとアイライナーのどちらが先かはどのような印象にしたいか等で変わります。

ふんわり仕上げたい方はアイライナーが先、リキッドアイライナーで目元をはっきりさせたい方はアイシャドウが先です。

エクセル/スキニーリッチシャドウ/SR01/1,500円(税抜)
エクセル/スキニーリッチシャドウ/SR01使用 (C)メイクイット
今回はリキッドアイライナーを使用したアイメイクを紹介するので、アイシャドウを先に塗りました。

アイシャドウを塗る順番は、明るい色から暗い色が基本。
エクセル/スキニーリッチシャドウ/SR01使用 (C)メイクイット
しかしふんわり明るい目元に仕上げたい人はハイライトカラーでベースを作った後まぶたのキワに締め色を塗り、中間色でぼかしていくという方法もありますよ。

アイシャドウを塗る順番も意識して、好みのデカ目を作ってみてくださいね。

アイメイクstep4:アイライナーで目力UP

ケイト/スーパーシャープアイライナーEX/BK-1 漆黒ブラック/1,100円(税抜) (C)メイクイット
はっきり描きたいリキッドアイライナーを使用する順番はアイシャドウの次。

リキッドアイライナーの後にアイシャドウを重ねると、チップや筆との摩擦でぽろぽろと剥がれてしまったり、アイライナーが薄くなってしまったりするんです。

ペンシルタイプのアイライナーでも、ラインをはっきりと見せたい時はアイシャドウの次にアイラインを引くと良いですね。

ケイト/スーパーシャープアイライナーEX/BK-1 漆黒ブラック/1,100円(税抜)
アイラインはまつ毛の隙間から埋める (C)メイクイット
アイラインを引くときは目頭から一気に引くのではなく、まつ毛の間をちょこちょこと埋めてから目尻のハネを描くのがおすすめです。
ケイト/スーパーシャープアイライナーEX/BK-1 漆黒ブラック使用 (C)メイクイット
閉じまつ毛の間を埋め、目尻のハネを描いた後は目を閉じた状態でのアイラインを調節。

このようにすることで、伏し目の状態でも綺麗なアイラインにすることができます。

伏し目のまぶたは意外にも人に見られているので、最後の調整を忘れずに。

美しいアイラインで、スキ無しのデカ目を作りましょう!

アイメイクstep5:マスカラでロングまつ毛に

メイベリン/ラッシュニスタケアプラス/01/1,400円(税抜) (C)メイクイット
最後に使うのはマスカラ!マスカラは塗った後にアイシャドウなどを使うとまつ毛が白っぽく見えてしまうので、そのような状態を防ぐためにもアイメイクの最後に使うのがおすすめです。

マスカラ下地を使う方はマスカラの前に下地を塗り、乾くまで放置。

チークやリップなど他の部分のメイクを進めておきましょう。

メイベリン/ラッシュニスタケアプラス/01/1,400円(税抜)
メイベリン/ラッシュニスタケアプラス/01使用 (C)メイクイット
マスカラは初めに目の中央部分に塗ってから目尻・目頭など細かい部分を塗るという順番。

上まつげに塗ったら下まつ毛にも塗っていきましょう。

目尻側・目頭側は外側に向かって塗ると扇状に広がったまつ毛になり、デカ目効果大!

ロングタイプのマスカラはまっすぐ塗り、ボリュームタイプはジグザグに動かしながら塗るとマスカラの特性を活かすことができます。
デカ目を作るコスメ (C)メイクイット

Q.アイプチをする順番は?

アイプチの順番は? (C)メイクイット
A.アイシャドウを塗った後!

アイプチをするならアイシャドウを塗った後がベター。

アイシャドウを塗る際のポイントは、プッシャーをまぶたにあて、仮の二重ラインを作った状態で完成形をイメージしながら塗ること。

そしてアイシャドウを塗る際に決めておいた二重ラインにアイプチを塗ることで、アイシャドウのグラデーションと二重ラインがズレず、綺麗に仕上げることができますよ。

アイプチの使い方を徹底解説

Q.つけまつげを付ける順番は?

つけまつげの順番は? (C)メイクイット
A.マスカラを塗る前!

つけまつげはアイシャドウやアイライナーなど全て仕上げてから付けるのがベター。

最後にマスカラを塗ることで、自まつげをつけまつげと馴染ませることができます。

隙間が気になる方は、1番最後にアイライナーをもうひと足し!隙間をアイライナーで埋めましょう。

つけまつげの正しい付け方徹底解説

順番通りのアイメイクで今よりデカ目に

アイメイクBefore・After (C)メイクイット
正しい順番でアイメイクをすることでコスメの良さが存分に発揮されたデカ目が完成しました。

今まで自己流でメイクしていた方も、ぜひ参考にしてみてくださいね。(MAKE IT編集部)

※価格は編集部調べです。

撮影小物協力:SKINNYDIP LONDON

【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. キモチが大切!2,000円以下で見つけるハッピーなプレゼント
    キモチが大切!2,000円以下で見つけるハッピーなプレゼント
    モデルプレス
  2. 【タイプ別】人気ファンデーションで理想の美肌を目指そう
    【タイプ別】人気ファンデーションで理想の美肌を目指そう
    モデルプレス
  3. 【アナスイ】コスメに一目惚れ!自分らしいカラーで大人っぽメイクに
    【アナスイ】コスメに一目惚れ!自分らしいカラーで大人っぽメイクに
    モデルプレス
  4. しっとりツヤ肌ならお任せ!キャンメイクのクリームハイライターが便利
    しっとりツヤ肌ならお任せ!キャンメイクのクリームハイライターが便利
    モデルプレス
  5. お洒落なウェットヘアを作る!おすすめスタイリング剤7選
    お洒落なウェットヘアを作る!おすすめスタイリング剤7選
    モデルプレス
  6. ルックスにキュン【バーバリー】のコスメならポーチも盛れる!
    ルックスにキュン【バーバリー】のコスメならポーチも盛れる!
    モデルプレス

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. 数年メイク変えてない人は要注意!実は古くなってる「残念な眉メイク」
    数年メイク変えてない人は要注意!実は古くなってる「残念な眉メイク」
    michill (ミチル)
  2. なんでバズらないのか不思議すぎ!美容ライターが手放せない♡隠れ名品コスメ10選
    なんでバズらないのか不思議すぎ!美容ライターが手放せない♡隠れ名品コスメ10選
    michill (ミチル)
  3. 40代はチェックして!若見え&垢抜けてる40代さんがやっていない共通メイク3選
    40代はチェックして!若見え&垢抜けてる40代さんがやっていない共通メイク3選
    michill (ミチル)
  4. 初心者さんはこれだけ覚えて!今っぽアーチ眉を作るのに”やらないほうがいい”描き方
    初心者さんはこれだけ覚えて!今っぽアーチ眉を作るのに”やらないほうがいい”描き方
    michill (ミチル)
  5. 真っ赤なパッケージにハート! トム フォード ビューティの2024年春の限定メイクアップコレクションに魅了
    真っ赤なパッケージにハート! トム フォード ビューティの2024年春の限定メイクアップコレクションに魅了
    VOGUE
  6. やめた方がいいです!今っぽふんわり眉をつくるのにやらないほうが良い描き方POINT3選
    やめた方がいいです!今っぽふんわり眉をつくるのにやらないほうが良い描き方POINT3選
    michill (ミチル)
  7. こうしちゃうとこなれ感ゼロ!プロが教えるNGなカラーアイシャドウの使い方
    こうしちゃうとこなれ感ゼロ!プロが教えるNGなカラーアイシャドウの使い方
    michill (ミチル)
  8. HACCIがポップアップストアを新宿、名古屋で開催。ハローキティに今年一年の「おつかれさま」を込めて
    HACCIがポップアップストアを新宿、名古屋で開催。ハローキティに今年一年の「おつかれさま」を込めて
    VOGUE
  9. アラフォーは絶対チェック!若見え&垢抜け30・40代に共通しているメイク3選
    アラフォーは絶対チェック!若見え&垢抜け30・40代に共通しているメイク3選
    michill (ミチル)

あなたにおすすめの記事