【赤アイシャドウ4選】使いやすいアイテムをずばりオススメ!
2017.12.27 19:00
views
【赤アイシャドウ/メイクイット】(2018年8月17日更新)赤アイシャドウは難易度高め?そんなことありません。取り入れ方のコツを掴めば、魅力的なアイメイクが完成するんです。そこで今回は赤アイシャドウの魅力・塗り方・おすすめアイテム5選をまとめてご紹介します!
取り入れづらい?赤アイシャドウは入れ方にコツあり!

取り入れるのが難しいと思われがちの赤アイシャドウですが、入れ方のコツさえ掴めば、簡単にこなれ感を出すことができるアイテムなんですよ。
赤アイシャドウの魅力とは?
赤アイシャドウには魅力がぎっしり詰まっています。

まずは、温かみのある目元を実現してくれる点。
赤のアイシャドウは深みや温かみを帯びた目元を作ります。
さらに、ひと塗りで自然な血色感も叶えてくれる優れもの。
秋冬にさらに活用したくなるカラーですよね。

《2》女性らしさもこなれ感も兼ね備えたカラー
赤をまぶたにのせることで、女性らしさもこなれ感も演出できるんです。
オシャレさと女性らしさのどちらも手に入れたいなら、赤アイシャドウにチャレンジしてみることをおすすめします。
赤アイシャドウを取り入れるコツ
《1》ブラウンと合わせる



《2》ポイント使いで簡単にトライ!
赤アイシャドウは、ポイント使いすることで簡単に取り入れることができます。





ベースをまぶた全体に、ピンク系アイシャドウを二重幅より広めにのせてから、赤アイシャドウを二重幅にプラスしてみましょう。
赤アイシャドウの魅力をたっぷりお伝えしたところで、ここからはおすすめのアイテムをご紹介していきます。
おすすめ赤アイシャドウ1:【ジルスチュアート】





温かみのある女性らしい目元が完成します。
ジルスチュアート/リボンクチュール アイズ/19 rustic angora/5,000円(税抜)
おすすめ赤アイシャドウ2:【SUQQU】

ピンク系アイシャドウとのグラデーションがこのパレットひとつで完成します。


思わずうっとり見惚れてしまいます。
さらっとした付け心地でしっとり肌にフィット。
Dの赤アイシャドウは、ピンクとぴったり合うようにピンク寄りの色になっているので使いやすいところがポイントです。
Aのベースをアイホール全体に広げ、Cのピンクカラーを二重幅より広めにオン。


SUQQU/デザイニング カラー アイズ/04 絢撫子/6,800円(税抜)
おすすめ赤アイシャドウ3:【キャンメイク】

スッとまぶたに溶け込むマットな質感で、初心者さんにもトライしやすいアイテムです。

Eを目のキワにのせると、優しげな目元が完成します。


アンニュイでこなれた雰囲気を纏うことができますよ。
キャンメイク/パーフェクトマルチアイズ/03/780円(税抜)
おすすめ赤アイシャドウ4:【ヴィセアヴァン】

メインとしてはもちろんのこと、ポイント使いにもピッタリなアイテムとなっています。




プチプラの【ヴィセ アヴァン】で単色アイシャドウをゲットして、赤の使い方を楽しんでみてはいかが?
ヴィセ アヴァン/シングルアイカラー/023/800円(税抜)
おすすめ赤アイシャドウ5:【マジョリカ マジョルカ】


実際に塗ってみると…


いつも使っているアイシャドウを赤に変えるだけで、色っぽくオシャレに決まります。


マジョリカ マジョルカ/シャドーカスタマイズ/RD442熱情/500円(税抜)
赤アイシャドウで新たな魅力を引き出して
王道カラーとはまた違った素敵な魅力が詰まっている赤アイシャドウ。
取り入れやすそうなところからチャレンジして、あなたの新たな魅力を引き出してみてくださいね!(MAKE IT編集部)
※価格は編集部調べです。
【Not Sponsored 記事】
- 美容
- コスメ
- 単色アイシャドウ
- キラキラアイシャドウ
- アイシャドウベース
- 発色のいいアイシャドウ
- ヨレないアイシャドウ
- アイシャドウ
- プチプラコスメ
- デパートコスメ
- CANMAKE
- JILLSTUART Beauty
- Visee AVANT
- SUQQU
- MAJOLICA MAJORCA
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
幾何学模様のオブジェに魅了。エルメスの2025年秋冬限定エディションVOGUE
-
30時間崩れにくい! メイベリン人気のファンデーションに待望の新色&ハイカバーなのに素肌感のあるコンシーラーが新登場マイナビウーマン
-
目と眉の距離をキュッとすれば誰でも美人見え!黄金バランスのアイメイクmichill (ミチル)
-
シャネルのシンボルを詰め込んだ見目麗しい4色入りアイシャドウパレットが誕生VOGUE
-
崩れず可愛い血色盛り♡ ヘルシーなオレンジチークがメインの「日焼けメイク」&ヘアのコツを伝授!Ray
-
涼しさはお風呂から。 LUSHの夏限定シャワージェルで癒やしのバスタイムをマイナビウーマン
-
夏のエアコン、実は危険?恐るべき【冷房病】の原因&今すぐできる対策3選Sheage(シェアージュ)
-
マツキヨココカラのPBに秋の新作が登場! 高濃度ヘアケア「CONCRED」に続く機能性スキンケア&オーラルケアマイナビウーマン
-
気持ちやわらぐポジティブな香り。人気のランドリンティーフレグランスより限定「カモミールティーの香り」が登場マイナビウーマン