【赤アイシャドウ4選】使いやすいアイテムをずばりオススメ!
2017.12.27 19:00
views
【赤アイシャドウ/メイクイット】(2018年8月17日更新)赤アイシャドウは難易度高め?そんなことありません。取り入れ方のコツを掴めば、魅力的なアイメイクが完成するんです。そこで今回は赤アイシャドウの魅力・塗り方・おすすめアイテム5選をまとめてご紹介します!
取り入れづらい?赤アイシャドウは入れ方にコツあり!

取り入れるのが難しいと思われがちの赤アイシャドウですが、入れ方のコツさえ掴めば、簡単にこなれ感を出すことができるアイテムなんですよ。
赤アイシャドウの魅力とは?
赤アイシャドウには魅力がぎっしり詰まっています。

まずは、温かみのある目元を実現してくれる点。
赤のアイシャドウは深みや温かみを帯びた目元を作ります。
さらに、ひと塗りで自然な血色感も叶えてくれる優れもの。
秋冬にさらに活用したくなるカラーですよね。

《2》女性らしさもこなれ感も兼ね備えたカラー
赤をまぶたにのせることで、女性らしさもこなれ感も演出できるんです。
オシャレさと女性らしさのどちらも手に入れたいなら、赤アイシャドウにチャレンジしてみることをおすすめします。
赤アイシャドウを取り入れるコツ
《1》ブラウンと合わせる



《2》ポイント使いで簡単にトライ!
赤アイシャドウは、ポイント使いすることで簡単に取り入れることができます。





ベースをまぶた全体に、ピンク系アイシャドウを二重幅より広めにのせてから、赤アイシャドウを二重幅にプラスしてみましょう。
赤アイシャドウの魅力をたっぷりお伝えしたところで、ここからはおすすめのアイテムをご紹介していきます。
おすすめ赤アイシャドウ1:【ジルスチュアート】





温かみのある女性らしい目元が完成します。
ジルスチュアート/リボンクチュール アイズ/19 rustic angora/5,000円(税抜)
おすすめ赤アイシャドウ2:【SUQQU】

ピンク系アイシャドウとのグラデーションがこのパレットひとつで完成します。


思わずうっとり見惚れてしまいます。
さらっとした付け心地でしっとり肌にフィット。
Dの赤アイシャドウは、ピンクとぴったり合うようにピンク寄りの色になっているので使いやすいところがポイントです。
Aのベースをアイホール全体に広げ、Cのピンクカラーを二重幅より広めにオン。


SUQQU/デザイニング カラー アイズ/04 絢撫子/6,800円(税抜)
おすすめ赤アイシャドウ3:【キャンメイク】

スッとまぶたに溶け込むマットな質感で、初心者さんにもトライしやすいアイテムです。

Eを目のキワにのせると、優しげな目元が完成します。


アンニュイでこなれた雰囲気を纏うことができますよ。
キャンメイク/パーフェクトマルチアイズ/03/780円(税抜)
おすすめ赤アイシャドウ4:【ヴィセアヴァン】

メインとしてはもちろんのこと、ポイント使いにもピッタリなアイテムとなっています。




プチプラの【ヴィセ アヴァン】で単色アイシャドウをゲットして、赤の使い方を楽しんでみてはいかが?
ヴィセ アヴァン/シングルアイカラー/023/800円(税抜)
おすすめ赤アイシャドウ5:【マジョリカ マジョルカ】


実際に塗ってみると…


いつも使っているアイシャドウを赤に変えるだけで、色っぽくオシャレに決まります。


マジョリカ マジョルカ/シャドーカスタマイズ/RD442熱情/500円(税抜)
赤アイシャドウで新たな魅力を引き出して
王道カラーとはまた違った素敵な魅力が詰まっている赤アイシャドウ。
取り入れやすそうなところからチャレンジして、あなたの新たな魅力を引き出してみてくださいね!(MAKE IT編集部)
※価格は編集部調べです。
【Not Sponsored 記事】
- 美容
- コスメ
- 単色アイシャドウ
- キラキラアイシャドウ
- アイシャドウベース
- 発色のいいアイシャドウ
- ヨレないアイシャドウ
- アイシャドウ
- プチプラコスメ
- デパートコスメ
- CANMAKE
- JILLSTUART Beauty
- Visee AVANT
- SUQQU
- MAJOLICA MAJORCA
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
罪な可愛さ!【ダイソー】新コスメ「Kyumme」使ってみた!fashion trend news
-
【加藤ナナ】透明肌を作るには?春の「ベースメイクアイテム」特集♡Ray
-
これさえ習慣化すれば勝ち!三日坊主でも絶対続く「パジャマで朝ヨガ」習慣Sheage(シェアージュ)
-
「こんなの欲しかった!」を実現。生理用ナプキンの“不快感”を解消してくれる、働く女性におすすめしたい大王製紙の新商品マイナビウーマン
-
春メイクに!【KATE】透けツヤブラウンがたまらん!「新作アイシャドウ」fashion trend news
-
顔のうぶ毛に特化した新アイテム。なでる感覚で剃れる音波振動カミソリを敏感肌の私が試してみたマイナビウーマン
-
2025年はベージュがトレンド♡ブルべさん向け垢抜けベージュメイクmichill (ミチル)
-
この組み合わせ以外考えられない!肌の調子別、下地&ファンデーション最強コンビ3選michill (ミチル)
-
今からでもしっかり日常に取り入れたい!便利な紫外線対策アイテム♪Emo! miu