【クラランス・エチュードハウス】蜂蜜のような2つのリップオイルを徹底比較
2017.12.09 19:00
views
【リップオイル/メイクイット】濃厚な質感で唇を包み込んでくれるリップオイル。唇の乾燥が気になるこれからの季節、特に大活躍しそうですよね!リップオイルといえば【クラランス】の「コンフォートリップオイル」が人気ですが、プチプラ派の方には【エチュードハウス】もおすすめ。2つの蜂蜜リップオイルをメイクイット編集部が徹底比較します!

ぷるぷるな唇が完成!2つの蜂蜜リップオイル

全5色ある中、“01ハニー”は名前通りの蜂蜜のような黄金色で、夜寝る前にも使うことができるタイプのリップ美容液です。


使い心地にはどのような違いがあるのでしょうか?
徹底比較1:色

しかし唇に塗るとどちらも透明に。
就寝前に使っても、枕や布団に色がつく心配がありません。
徹底比較2:質感

唇の縦ジワも消え、まるで美容オイルで唇をパックしているかのような密着感!

【クラランス】よりサラッとしたテクスチャーで、ベタつきがありません。
軽い塗り心地なため唇のボリュームUP効果はそこそこですが、ツヤが出てぷるぷるになりました。
徹底比較3:香り
続いては香りをチェック。
【クラランス】と【エチュードハウス】どちらにも甘い香りがついていますが、【クラランス】は蜂蜜のような香り。
【エチュードハウス】の方が【クラランス】よりも甘いキャンディーのような香りがします。
【クラランス】と【エチュードハウス】2つのリップオイルまとめ

クラランス
・ぽってりとボリュームのある唇にしたい方
・濃密なリップケアをしたい方
・濃厚な使い心地がお好みの方
エチュードハウス
・サラッと軽く使いたい方
・べたつかないリップがお好みの方
・プチプラ派
見た目にも似ている【クラランス】と【エチュードハウス】2つのリップオイルですが、使い心地には大きな差がありました!
使い心地の好みに合わせて自分にぴったりな方を選んでみてくださいね。(MAKE IT編集部)
アイテム詳細
クラランス/コンフォートリップオイル/01/3,200円(税抜)
エチュードハウス/Hセラ トリートメント リップオイル/1,200円(税抜)
※価格は編集部調べです
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
こりゃすごい!!【セザンヌ】“落ちない”と噂の「極細アイライナー」を検証!fashion trend news -
30代ならではの悩みを解決!ナチュラルなのに盛れる!アイシャドウテクmichill (ミチル) -
キスミー フェルムの人気リップ「ルージュアクト」と人気フラワーショップDILIGENCE PARLOURがコラボ。ラメ輝く限定カラー発売マイナビウーマン -
やりがちだけど実はNG!40代が避けるべき眉の形って?michill (ミチル) -
【KIEHL’S・CLINIQUE...】今年も豪華コフレが勢揃い♡ 新作「スキンケアセット」特集Ray -
【厚塗り感を回避】肌印象を格上げする、注目のコンシーラー【色選びのコツも紹介】fashion trend news -
“くみっきー” 舟山久美子のスキンケアブランド「Herz skin」から“肌育2ステップ”を体験できるホリデーギフトボックスが限定登場!マイナビウーマン -
メイク苦手さんはやってみて!垢抜けメイク入門マニュアル〜ベースメイク編〜michill (ミチル) -
老け見えの原因は眉尻!?垢抜ける位置と角度の見直し術michill (ミチル)