【秋冬メイク】暖色vs寒色シャドウ!あなたはどっちを選ぶ?
2017.11.26 11:00
views
【秋冬メイク/メイクイット】温かみのある暖色シャドウと、クールな表情を作る寒色シャドウ。どちらも秋冬にぴったりです。暖色vs寒色、あなたはどちらを選ぶ?デパコス・プチプラそれぞれからおすすめカラーをピックアップしてみました。
【暖色シャドウ】デパコス編:NARSで作る深みアイ
ゴールドラメが輝く黄みブラウンと赤みブラウンの2色構成です。
今回は重ねて使ってみましょう。
左の黄みブラウンをブラシで薄くまぶたに広げたあと、右の赤みブラウンを指で二重幅にオン。
2色の暖色シャドウで、柔らかい雰囲気になりました。
NARS/デュオアイシャドー/3045 surabaya/4,200円(税抜)
【寒色シャドウ】デパコス編:LUNASOLで軽やかな目元に
シアーな発色と繊細なキラめきが魅力の2色アイシャドウです。
左のシェードカラーを二重幅にオン。
上品なキラめきと透け感のある発色によって軽やかに仕上がるので、寒色シャドウでも使いこなすことが可能ですよ。
LUNASOL/スパークリングライトアイズ/01/4,000円(税抜)
【暖色シャドウ】プチプラ編:ヴィセで甘く仕上げる
深みのあるバーガンディーカラーが特徴の4色パレットです。
さらに、ツヤによって目元にメリハリがつき、立体感のある目元に仕上がります。
ヴィセ/グロッシーリッチアイズ/PK-3/1,200円(税抜)
【寒色シャドウ】プチプラ編:マジョリカ マジョルカでクールな目元をゲット
大小異なるパールが魅力の4色のグラデーションパレットです。
左上・大粒のラメが輝くジュエリングシャドウを目尻や上まぶたの中心にのせてぼかすと、まばたきするたびに輝く、宝石のような目元が完成します。
大粒のパールが抜け感を醸し出してくれつつ、ダークでクールな表情が完成します。
マジョリカ マジョルカ/ジュエリングアイズ/BL381/1,500円(税抜)
あなたはどちらがお好み?
暖色vs寒色シャドウ、どちらも魅力的ですよね。
今回紹介したアイシャドウは、使いこなしやすいものばかりです。
ぜひ秋冬メイクに取り入れてみてくださいね。(MAKE IT編集部)
※価格は編集部調べです。
【Not Sponsored 記事】
- 美容
- コスメ
- 濡れツヤアイシャドウ
- キラキラアイシャドウ
- 発色のいいアイシャドウ
- アイシャドウ ブラウン系
- アイシャドウ ブルー・グリーン系
- ヨレないアイシャドウ
- アイシャドウ
- 冬メイク
- 秋メイク
- ナーズ
- LUNASOL
- Visee
- MAJOLICA MAJORCA
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
髪の“ウスイトコ”を簡単カバー。muice、ペン型シェーディングなどを発売マイナビウーマン
-
有村藍里プロデュースフレグランス発売! “紅茶の茶葉”の香りを目指した香水の開発秘話マイナビウーマン
-
あらゆる肌悩みにアプローチ。「ファンケルの新スキンケア」が働く女子におすすめな理由マイナビウーマン
-
ノーファンデでもめっちゃキレイ!そのままお出かけできる「ノーファンデ下地」10連発michill (ミチル)
-
セリアで見つけたら即レジへ!今マニアが探し回ってる、コスパの良さが半端ない話題の商品michill (ミチル)
-
限定ノベルティが待望の定番化! vim BEAUTYからふわもち感触パフ「soft touch wide puff」が登場マイナビウーマン
-
スティックフレグランス「ミス ディオール ミニ ミス」を彩る限定ケースが登場VOGUE
-
ユナイテッドアローズ、コスメで新規客開拓へ 第2弾は「あると便利なアイテム」繊研plus
-
【ベスコス】長年愛される名品ばかり!ママとシェアした《憧れのスキンケア》Ray