【赤チーク】で血色UP!パウダーvsリキッドvsクリーム対決

2017.11.03 19:00

【赤チーク/メイクイット】お風呂上がりのような血色感を出すことができる赤チークは愛用者も多いですよね。おフェロな雰囲気を出すためには必須アイテムの赤チークですが、パウダー・リキッド・クリームとタイプ毎に少しずつ印象が違います。あなたはどのタイプで血色チークを作る?

血色UPの【赤チーク】パウダーvsリキッドvsクリーム対決 (C)メイクイット

ふんわりぼかしならパウダー



ふんわり自然にチークを入れたい方におすすめなのがパウダータイプ。

赤ちゃんのような桃肌ベースメイクにもぴったりです。
【ヴィセ】「フォギーオンチークス」”RD400” (C)メイクイット
透け感のある質感が魅力の【ヴィセ】「フォギーオンチークス」。

特に“RD400 クラシックレッド”はプチプラとは思えないような高級感のあるくすみ赤でおすすめです。
【ヴィセ】「フォギーオンチークス」“RD400”使用 (C)メイクイット
付属のブラシでさっと塗ると、優しく発色。

繊細なゴールドパールがきらめくところも素敵です!

いつもよりちょっと大人っぽく、クラシカルなイメージにしたい時に最適。

ヴィセ/フォギーオンチークス/RD400 クラシックレッド/1,500円(税抜)
【セザンヌ】「ナチュラルチーク N」“15 クリアレッド” (C)メイクイット
明るいイメージの赤チークがお好みの方にぴったりなのが【セザンヌ】「ナチュラルチーク N」の“15 クリアレッド”。

マットな質感のベーシックなタイプなので、最初に買う赤チークとしてもおすすめできます。
【セザンヌ】「ナチュラルチークN」“15”使用 (C)メイクイット
実際に塗ってみると発色が良い!

ブラシに少しとるだけで綺麗に仕上がるので、コストパフォーマンスも良いんです。

パウダーのふんわり感と赤チークの湯上り感、どちらのバランスも良いアイテムですね。

セザンヌ/ナチュラルチーク N/15 クリアレッド/360円(税抜)
【CHANEL(シャネル)】「レ ティサージュ」“110 ツイード チェリー ブロッサム” (C)メイクイット
キラキラのラメが大好きな人には【CHANEL(シャネル)】の「レ ティサージュ」“110 ツイード チェリー ブロッサム”が良いでしょう。

ツイード柄が可愛いパウダーチークで、シルバーラメがキラキラ!
【CHANEL】「レ ティサージュ」“110 ツイード チェリー ブロッサム”使用 シャネル(C)メイクイット
こちらのチークも高発色!

ひと塗りでしっかりと赤が発色するので、大きいブラシを使いましょう。

濃厚な赤とシルバーラメの効果により、今回紹介する3つのパウダーチークの中で1番ゴージャスな印象に仕上がりますよ。

CHANEL/レ ティサージュ/110 ツイード チェリー ブロッサム/5,800円(税抜)

じわっと高発色のリキッド



血色チークに欲しい「じゅわっと感」を出しやすいリキッドタイプ。

マニキュアのような見た目も可愛いですよね。

濃い色かと思いきや意外と薄づきなものが多く、チーク初心者さんでも使いやすいんです。
【ピディット】「いろみずチーク」“RD” (C)メイクイット
プチプラなら【ピディット】の「いろみずチーク」がイチオシ!

透明感のある発色が長続きするところが特徴です。
【ピディット】「いろみずチーク」“ローズレッド”使用 (C)メイクイット
ハケで頬にちょんちょんと乗せたら、指でたたくように馴染ませて。

ちょっとずつ足していき、好みの濃さまで調節しましょう!

オレンジっぽさのある赤で肌馴染み良く仕上がります。

ピディット/いろみずチーク/RD ローズレッド/1,200円(税抜)
【ADDICTION(アディクション)】「チークポリッシュ」“04 Revenge” (C)メイクイット
ミルキーな赤でポップにしたい人には【ADDICTION(アディクション)】「チークポリッシュ」の“04 Revenge”がおすすめ。

なめらかなチーク液が頬に綺麗に発色します。
【アディクション】「チークポリッシュ」“04リベンジ”使用 (C)メイクイット
頬に塗ってみるとみずみずしい感触。

肌そのものが潤っているようなツヤと、上気したような血色感が出ますよ。

とても発色が良く、ちょんちょんと点置きするだけでしっかり赤く色づきます。

ADDICTION/チークポリッシュ/04 Revenge/3,000円(税抜)
【エレガンスクルーズ】の「ラディウォーター」“RD301” (C)メイクイット
ゴージャスな見た目も美しい【エレガンスクルーズ】の「ラディウォーター」。

ローズの香りがついているところも、リッチな気分にしてくれます。
【エレガンスクルーズ】「ラディウォーター“RD301”」 (C)メイクイット
“RD301”を塗るとさらっとしたチーク液が肌に溶け込みように馴染み、透明感のある優しい赤に。

広範囲につけたい時は数回に分けて塗っていくと綺麗に仕上がりますよ。

エレガンスクルーズ/ラディウォーター/RD301/2,000円(税抜)

ツヤと高保湿のクリーム



ツヤっとさせたい人にはクリームタイプが断然おすすめ。

保湿効果を持っているものも多く、乾燥が気になる季節にもぴったりなアイテムです。

また、リキッドファンデーションの後、フェイスパウダーの前に仕込んでパウダーチークの下地にするという使い方も楽しめますよ。
【キャンメイク】「クリームチーク」“CL01” (C)メイクイット
ベーシックな赤のクリームチークを探している人には【キャンメイク】「クリームチーク」の“CL01”が良いでしょう。

ノンパールのクリアレッドで伸びも良い!
【キャンメイク】「クリームチーク」“CL01” (C)メイクイット
頬に伸ばすと程よい発色。

“おてもやん”になりにくく扱いやすいので、クリームチークをあまり使ったことがない人にもおすすめのアイテムです。

キャンメイク/クリームチーク/CL01 クリアレッドハート/580円(税抜)
【ヴィセ】「リップ&チーククリーム」“RD-1 ピュアレッド” (C)メイクイット
【キャンメイク】より少し発色が良いタイプなのが【ヴィセ】の「リップ&チーククリーム」。

“RD-1 ピュアレッド”はくすみのないベーシックな赤です。
【ヴィセ】「リップ&チーククリーム」“RD-1”使用 ヴィセ(C)メイクイット
少し固めのクリームを指にとってぽんぽんと広げると、ツヤ感のある仕上がりに。

肌そのものが綺麗に見えるところが魅力です!

ヴィセ/リップ&チーククリーム/RD-1 ピュアレッド/1,000円(税抜)
【YSL】「ベビードール キッス&ブラッシュ デュオスティック」“5 フロム ダーリン トゥ ホッティ” (C)メイクイット
ラメ感が欲しい人には【YSL】の「ベビードール キッス&ブラッシュ デュオスティック」がおすすめ。

ころんとしたサイズ感にバイカラーの見た目がとっても可愛いですね。
【YSL】「ベビードール キッス&ブラッシュ デュオスティック」“5 フロム ダーリン トゥ ホッティ”使用 YSL(C)メイクイット
“5”番の色は青みピンクとラズベリー系レッドの組み合わせ。

赤だけを使いたい時は赤の部分を指でとり、頬にトントンと乗せていきましょう。

スティックタイプなのでもちろん直接塗っても良いのですが、とても発色が良いチークなので指にとってから塗る方が自然に仕上がりますよ。

セミマットな質感ながら小さなラメが入っており、ぽっと染まったかのような可愛らしい赤チークにすることができます。

YSL/ベビードール キッス&ブラッシュ デュオスティック/5 フロム ダーリン トゥ ホッティ/5,200円(税抜)

タイプ毎に個性のある赤チーク。あなたの理想に近いものはありましたか?

質感を使い分けて血色チークを楽しみましょう!(MAKE IT編集部)

※価格は編集部調べです

【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. 【女子ウケリップVS彼ウケリップ】トレンドを追う?それともうるツヤを狙う?
    【女子ウケリップVS彼ウケリップ】トレンドを追う?それともうるツヤを狙う?
    モデルプレス
  2. 【THREE】ウィスパーグロスフォーアイで艶っぽグラデを目元に
    【THREE】ウィスパーグロスフォーアイで艶っぽグラデを目元に
    モデルプレス
  3. 仕上がり抜群!プチプラフェイスパウダー厳選5つ
    仕上がり抜群!プチプラフェイスパウダー厳選5つ
    モデルプレス
  4. 【CHICCA・1月17日発売】人気グロスに“白リップ”登場!繊細なラメに釘付け
    【CHICCA・1月17日発売】人気グロスに“白リップ”登場!繊細なラメに釘付け
    モデルプレス
  5. 【ジルスチュアート ビューティ】まるで夢のよう!ホリディコレクションの世界が詰まったイベント開催
    【ジルスチュアート ビューティ】まるで夢のよう!ホリディコレクションの世界が詰まったイベント開催
    モデルプレス
  6. “塗る眉エク”に注目!眉がなくても簡単ナチュ眉に
    “塗る眉エク”に注目!眉がなくても簡単ナチュ眉に
    モデルプレス

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. 敏感に傾いた肌の救世主!ディセンシアの名品で自分史上最高の肌を更新
    敏感に傾いた肌の救世主!ディセンシアの名品で自分史上最高の肌を更新
    fashion trend news
  2. 40代はブラウンよりグレー!マネすれば垢抜ける♡彩度低めグレー眉の作り方
    40代はブラウンよりグレー!マネすれば垢抜ける♡彩度低めグレー眉の作り方
    michill (ミチル)
  3. 英国生まれのバンフォードの新たなフラッグストアが表参道に移転オープン
    英国生まれのバンフォードの新たなフラッグストアが表参道に移転オープン
    VOGUE
  4. マネしたらたるみが気にならない♡元美容部員直伝!40代のための劇的若見えメイク
    マネしたらたるみが気にならない♡元美容部員直伝!40代のための劇的若見えメイク
    michill (ミチル)
  5. 【サンタ・マリア・ノヴェッラ】の香りで、新生活に優雅な彩りを
    【サンタ・マリア・ノヴェッラ】の香りで、新生活に優雅な彩りを
    fashion trend news
  6. あると便利…!話題を集める『毛穴・角質対策&お直し便利』アイテム集
    あると便利…!話題を集める『毛穴・角質対策&お直し便利』アイテム集
    Ray
  7. 話題のPDRN! Anuaの“水光爆弾セラム”を使ってみた♪
    話題のPDRN! Anuaの“水光爆弾セラム”を使ってみた♪
    CuCu.media
  8. 老け顔と垢抜け顔の分かれ道って?40代メイクのポイントを現役ヘアメイクがレクチャー
    老け顔と垢抜け顔の分かれ道って?40代メイクのポイントを現役ヘアメイクがレクチャー
    michill (ミチル)
  9. 暗め髪さん・明るめ髪さんそれぞれでやり方がちがう!プロ直伝♡垢抜け眉の作り方
    暗め髪さん・明るめ髪さんそれぞれでやり方がちがう!プロ直伝♡垢抜け眉の作り方
    michill (ミチル)

あなたにおすすめの記事