一重さん必見!小技を足してぱっちりEYEを手に入れて
2017.10.15 17:00
views
【メイクテクニック/メイクイット】一重さんが目のボリュームを出すには、アイプチやつけまつげ、カラコンなどがよく用いられますよね。今回は、いつものメイクアイテムだけで出来ちゃう、ぱっちりEYEを叶えるメイク法をご紹介!

使用コスメをチェック

・【ヴィセ】「グロッシーリッチアイズ“ BL-7” (1,200円/税抜)」
・【RMK】「インジーニアスパウダーアイズN “ 24 シャイニーホワイトシルバー” (2,200円/税抜)」
・【CANMAKE】「ジュエルスターアイズ“ ハートスノーホワイト” (580円/税抜)」
アイライナー
・【3CE】「クリーミーウォータープルーフアイライナー“ 13 caffeine” 」
・【M・A・C】「パワーポイントアイペンシル“ バウンティフルブラウン” (2,400円/税抜)」
・【KATE】「ダブルラインフェイカー“LB-1”(1,000円/税抜)」
マスカラ
・【デジャヴュ】「ラッシュノックアウト エクストラボリュームa (1,500円/税抜)」
アイスブルーを仕込んでスッキリまぶたに
まずはすっぴんの一重まぶたをチェック。
どよんとしておりぱっちり感はありません。

薄い水色のアイシャドウをアイホールに広げていきましょう。

すると、すっぴんよりもまぶたのどんより感が軽減!

ブラウンシャドウで二重見せ

そう、“疑似二重幅”を作るんです。
ここで使用するアイシャドウはマットで粉質がしっかりしたものがおすすめ。
ブラウンシャドウは、一度スティックなどを用いて自然に二重になる線を見つけ、その線までシャドウをのせるようにすると自分に似合う疑似二重幅が見つかりますよ!
先の小さめのアイシャドウブラシを使用してのせていくと簡単です。
ブラウンラインで印象的な目元に

ブラウンのアイライナーで粘膜を埋めていきます。
せっかくアイメイクをしても、白い粘膜部分がチラチラと見えていては残念ですよね。
しっかりまつ毛の間や粘膜も埋めていきます。
ただ、ブラックのアイライナーで埋めるとキツい印象に。
さらに目が少し小さく見えてしまうのでブラウンをチョイスしましょう。
ブラウンのアイライナー目元を印象的に見せつつも、優しげなまなざしを叶えてくれますよ。

・【3CE】「クリーミーウォータープルーフアイライナー“ 13 caffeine” 」
・【MAC】「パワーポイントアイペンシル“ バウンティフルブラウン” 」
どちらも暗すぎないブラウンなので粘膜ラインを描くのにぴったりです。
整形級の小技テク

薄いブラウンのアイライナーと、ツヤ・ラメ感のあるシャドウで涙袋を形成します。

使用したアイライナーは、【KATE】の「ダブルラインフェイカー」。
本当に薄いブラウンなので、肌に馴染み自然に涙袋が描けます。
それでも濃いな、と感じる方は綿棒でぼかすとよりナチュラル!
涙袋ぷっくり感を出すのにかかせないアイシャドウは【RMK】「インジーニアスパウダーアイズN “ 24 シャイニーホワイトシルバー” 」
や、【CANMAKE】「ジュエルスターアイズ“ ハートスノーホワイト” 」がおすすめ。
どちらもホワイトをベースとしたラメ感のあるアイシャドウなので、ハイライト効果もあり、涙袋のぷっくり感をUPさせてくれます。
ぱっちりEYEはまつ毛メイクにあり!

まつ毛を根元からしっかり上げていきます。
カールがなかなかキープ出来ない方は、はじめにマスカラ下地などを使用してみて下さいね。
して使用するマスカラにも大切なポイントが。
【デジャヴュ】「ラッシュノックアウト エクストラボリュームa」


濃密なブラックなので目元の印象もはっきりします。
下まつ毛にも小技を効かせる
そして最後のポイント!
下まぶたの目尻側に、【KATE】「ダブルラインフェイカー」で下まつ毛を描き足します。

でも、描き足すのと足さないのとでは大きな差が出ます。
ちょんちょんと数本書き足すだけで目が大きくなった印象に。
秋の一重メイク
いつものメイクアイテムを使用しただけでも、始めのすっぴん一重瞼と比べると、とても目がぱっちりしていますよね。
アイプチやつけまつげの手間も無し!
いつものメイクに是非プラスしてみて下さいね。(MAKE IT編集部)
※価格は編集部調べです。
文・写真/MAKO
【Not Sponsored 記事】
- 美容
- コスメ
- アイメイク
- ブラウンアイライナー
- ペンシルアイライナー
- キラキラアイシャドウ
- アイシャドウベース
- アイシャドウ ブルー・グリーン系
- アイシャドウ ブラウン系
- アイライナー
- お湯で落ちるマスカラ
- マスカラ
- プチプラコスメ
- 韓国コスメ
- 一重メイク
- 目力アップ
- 目が小さい
- CANMAKE
- RMK
- Visee
- 3CE
- M・A・C
- dejavu
- KATE
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
試す価値あり!100円ってありがたい~♡セルフネイル派さんに推したい100均便利グッズmichill (ミチル) -
眉メイクが苦手な人チェックして!プロも使ってるプチプラ優秀アイブロウmichill (ミチル) -
ハンディ型マッサージ機でお馴染み“ドクターエア”からこだわり抜いたコンパクトなビューティー製品新登場!イケオジになった林先生が美の伝道師に!?Emo! miu -
夏の紫外線ダメージはどうケアする? 富士フイルムヘルスケアラボラトリー担当者が教える「秋のスキンケアセミナー」マイナビウーマン -
RMKの偏光パールアイシャドウが買い! マンネリな目もとを秋冬モードへマイナビウーマン -
元CAも推してます!持ってたら垢抜け確定!NEXTバズリアイテム7選michill (ミチル) -
夏の疲れを秋に持ち越さない! お疲れ気味の肌にぴったりの「シートマスク」4選All About -
手足までぬかりなくケア♡ 手軽に購入できる「パーツ別ケアアイテム」特集Ray -
30代さんがやりがち!老け見えしやすいNGベースメイクと改善テクmichill (ミチル)