この夏はリップメイクを楽しもう!韓国風グラデーションリップの作り方/写真:onoaki(C)モデルプレス

この夏はリップメイクを楽しもう!韓国風グラデーションリップの作り方

2017.08.14 19:00

唇の内側からじゅわっとにじみ出るような質感のグラデーションリップ。グラデリップをマスターすれば簡単に韓国風のメイクが楽しめちゃいます。ひとぬりでグラデが作れるアイテムも人気ですが、実は手持ちのリップ2色で簡単に作れちゃうんです!組み合わせ次第でカラーは無限大!あなただけのオリジナルグラデリップをみつけてみては?


使用アイテムをチェック

左から【エチュードハウス】「ディアダーリンソーダティント“BL601”」、「ディアダーリンウォータージェルティント“OR203”」/写真:onoaki(C)モデルプレス
左から【エチュードハウス】「ディアダーリンソーダティント“BL601”」、「ディアダーリンウォータージェルティント“OR203”」/写真:onoaki(C)モデルプレス
・コンシーラー(パウダーファンデーション)
・【エチュードハウス】「ディアダーリンソーダティント“BL601”(756円/税込)
・【エチュードハウス】「ディアダーリンウォータージェルティント“OR203”(519円/税込)」

コンシーラーで唇の色を消す

まずは、リップメイクの発色を良くするためにコンシーラーやパウダーファンデを使って唇の赤みを消していきます。

リップの発色をよくするために唇の赤みをコンシーラーで消して/写真:onoaki(C)モデルプレス
リップの発色をよくするために唇の赤みをコンシーラーで消して/写真:onoaki(C)モデルプレス
スティックタイプで塗りやすいのでリップコンシーラーオススメですが、肌に使うコンシーラーやファンデーションでもOK。

指で軽くポンポンとたたいてなじませるのがポイントです。

唇全体に薄い色のリップを塗る

次に薄い色のリップを唇全体に塗っていきます。

【エチュードハウス】「ディアダーリンソーダティント“BL601”」を唇全体にON/写真:onoaki(C)モデルプレス
【エチュードハウス】「ディアダーリンソーダティント“BL601”」を唇全体にON/写真:onoaki(C)モデルプレス
薄い色のリップには【エチュードハウス】「ディアダーリンソーダティント“BL601”」を使用。

パッと見はブルーですが、唇に塗るとピンク色に変身!細かいラメが入っているので夏らしいキラキラとしたリップメイクが楽しめます。
【エチュードハウス】「ディアダーリンソーダティント“BL601”」(C)モデルプレス
【エチュードハウス】「ディアダーリンソーダティント“BL601”」(C)モデルプレス

唇の中央に濃い色のリップをのせる

グラデーションの濃い色の部分には【エチュードハウス】「ディアダーリンウォータージェルインティント“OR203”」を使用。

エチュードハウスのティントは落ちにくく、高発色なので夏の海やプールでも大活躍すること間違いなしです!

唇の中央に濃い色のリップをのせてグラデーションを作っていきます。
唇の中心に、「ディアダーリンウォータージェルティント“OR203”」を塗る/写真:onoaki(C)モデルプレス
唇の中心に、「ディアダーリンウォータージェルティント“OR203”」を塗る/写真:onoaki(C)モデルプレス
仕上げに薄い色と濃い色の境目を綿棒を使ってぼかしたらじゅわ~っと血色グラデリップの完成!
綿棒で色の境目をぼかしたら完成/写真:onoaki(C)モデルプレス
綿棒で色の境目をぼかしたら完成/写真:onoaki(C)モデルプレス
このままでももちろん可愛いですが、お好みでグロスをつけてもOK。

薄い色のリップの代わりにグロスを使うと、よりぷるぷるで立体感のある唇に仕上がります。

グロスを使う場合は、先に濃い色のリップを唇の中心に塗ってからグロスでなじませるときれいなグラデーションが作れますよ。

いろんなカラーで試してみよう!

左から【INTEGRATE GRACY】「リップスティック“レッド465”」、【cando】「STリップグロスE“シャイニーイエロー”」、【エチュードハウス】「ディアダーリンソーダティント“BL601”」、【エチュードハウス】「ディアダーリンウォータージェルティント“OR203”」、【media】「シャイニーエッセンスリップA“BE-03”」、【cando】「TMベルベットリキッドルージュ“ヌーディ―ピンク”」、【DAISO】「エスポルール カラーリップ“オレンジ”」(/写真:onoaki(C)モデルプレス
左から【INTEGRATE GRACY】「リップスティック“レッド465”」、【cando】「STリップグロスE“シャイニーイエロー”」、【エチュードハウス】「ディアダーリンソーダティント“BL601”」、【エチュードハウス】「ディアダーリンウォータージェルティント“OR203”」、【media】「シャイニーエッセンスリップA“BE-03”」、【cando】「TMベルベットリキッドルージュ“ヌーディ―ピンク”」、【DAISO】「エスポルール カラーリップ“オレンジ”」(/写真:onoaki(C)モデルプレス
基本のグラデリップをマスターしたらいろんなカラーでもっと楽しみましょう!

①赤ティント×オレンジリップ
赤とオレンジで夏らしいフレッシュリップに/写真:onoaki(C)モデルプレス
赤とオレンジで夏らしいフレッシュリップに/写真:onoaki(C)モデルプレス
真夏にぴったりなフレッシュな赤に。

使用アイテム
【エチュードハウス】「ディアダーリンウォータージェルティント“OR203”(756円/税込)」
【DAISO】「エスポルール カラーリップ“オレンジ”(108円/税込)」

②青みピンク×ヌーディーピンク
大人女子も楽しめるピンクリップ/写真:onoaki(C)モデルプレス
大人女子も楽しめるピンクリップ/写真:onoaki(C)モデルプレス
青みピンクもヌーディーカラーと合わせれば大人かわいい印象に

使用アイテム
【INTEGRATE GRACY】「リップスティック“レッド465”(972円/税込)」
【cando】「TMベルベットリキッドルージュ“ヌーディ―ピンク”(108円/税込)」

③赤ティント×ラメ入りベージュ×イエローグロス
イエローグロスで自然なツヤ感をGET/写真:onoaki(C)モデルプレス
イエローグロスで自然なツヤ感をGET/写真:onoaki(C)モデルプレス
色っぽいヌーディーな唇に。

使用アイテム
【エチュードハウス】「ディアダーリンウォータージェルティント“OR203”(756円/税込)」
【media】「シャイニーエッセンスリップA“BE-03”(1,026円/税込)」
【cando】「STリップグロスE“シャイニーイエロー”(108円/税込)」

④青みピンク
単色でグラデもつくれちゃう!/写真:onoaki(C)モデルプレス
単色でグラデもつくれちゃう!/写真:onoaki(C)モデルプレス
単色使いで抜け感のある唇に。

使用アイテム【INTEGRATE GRACY】「リップスティック“レッド465”」(972円/税抜)」

いかがでしたか?この夏、あなたのお気に入りのグラデリップでリップメイクを楽しんでみて!(modelpress編集部)
※価格は編集部調べです。

文・写真:onoaki
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. 結局何が違うの?BBクリームとCCクリームの違い
    結局何が違うの?BBクリームとCCクリームの違い
    モデルプレス
  2. カラーメイク初心者にオススメなのは“あの色”!いつものアイメイクを簡単アップデート
    カラーメイク初心者にオススメなのは“あの色”!いつものアイメイクを簡単アップデート
    モデルプレス
  3. 塗りたてリップがずっと続く!リップの色持ちを良くする方法
    塗りたてリップがずっと続く!リップの色持ちを良くする方法
    モデルプレス
  4. プールも汗も恐くない!崩れにくいメイクでキレイをつくる
    プールも汗も恐くない!崩れにくいメイクでキレイをつくる
    モデルプレス
  5. 夏メイクはカラーアイライナーで差をつけろ!なりたい顔別で使い方をレクチャー
    夏メイクはカラーアイライナーで差をつけろ!なりたい顔別で使い方をレクチャー
    モデルプレス
  6. 鏡を見てびっくり…お出かけ中のパンダ目レスキュー!
    鏡を見てびっくり…お出かけ中のパンダ目レスキュー!
    モデルプレス

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. プチプラ支持に変化?【@cosme上半期ベスコス】“高価格帯シフト”の理由とは
    プチプラ支持に変化?【@cosme上半期ベスコス】“高価格帯シフト”の理由とは
    fashion trend news
  2. トレンドのなめらかな艶肌をお約束。ナーズの“マーブルパウダー”からアジア限定カラーが到着
    トレンドのなめらかな艶肌をお約束。ナーズの“マーブルパウダー”からアジア限定カラーが到着
    VOGUE
  3. ほてりやテカリが気になる時、特別なイベントの前……。コスメオタクが選ぶ夏のシートマスクは?
    ほてりやテカリが気になる時、特別なイベントの前……。コスメオタクが選ぶ夏のシートマスクは?
    マイナビウーマン
  4. エレガンスのカラーコントロール下地がパワーアップ! 7色になった「モデリング カラーベース」で理想の肌印象に
    エレガンスのカラーコントロール下地がパワーアップ! 7色になった「モデリング カラーベース」で理想の肌印象に
    マイナビウーマン
  5. オルビスから夏の頑固汚れを落として、まっさらな肌へ整えるふきとり化粧水が誕生
    オルビスから夏の頑固汚れを落として、まっさらな肌へ整えるふきとり化粧水が誕生
    マイナビウーマン
  6. KATEの「陰影メイク」をグローバルに発信! ヘアメイクアップアーティスト GENSEIがメイク術を披露
    KATEの「陰影メイク」をグローバルに発信! ヘアメイクアップアーティスト GENSEIがメイク術を披露
    マイナビウーマン
  7. 【PMS】月経前におこる心身の不調<イライラ・情緒不安定・むくみ・肌荒れ>の簡単対策法
    【PMS】月経前におこる心身の不調<イライラ・情緒不安定・むくみ・肌荒れ>の簡単対策法
    Sheage(シェアージュ)
  8. ツヤやかなぽってり唇がかなう! キスミー フェルム人気の「ミラーリッププランパー」が定番化!
    ツヤやかなぽってり唇がかなう! キスミー フェルム人気の「ミラーリッププランパー」が定番化!
    マイナビウーマン
  9. 黒ハートの限定パッケージがかわいい! Celvoke 2025秋冬新作「UNSEEN EMOTION」発売
    黒ハートの限定パッケージがかわいい! Celvoke 2025秋冬新作「UNSEEN EMOTION」発売
    マイナビウーマン

あなたにおすすめの記事