ガッカリ眉を変えるなら!「描く・ぼかす・整える」1本3役の優秀アイブロウで決まり
2017.05.02 17:00
views
【プチプラ/メイクイット】眉メイクに苦手意識を持っている人は多いですよね。しかし、苦手な人ほど手間を惜しみがちなのも現実です。眉メイクの基本は足りない部分を描く、描いた線をぼかす、全体を整えるの3ステップがマスト。もし、アイテムの使い分けが面倒ならコレを使ってみて!

3in1な優秀アイブロウ

眉メイクに必要な「描く・ぼかす。整える」が1本に詰まっているので、どんなアイブロウを揃えていいかわからない人やアイテムの使い分けが面倒な人にオススメ。
カラーバリエーションも豊富で、8色揃っているため、あなたの髪色にぴったりのカラーが見つかるはず。
写真の“PD07 モカブラウン”はやや赤みを帯びた明るめのブラウン。流行のピンクブラウンの髪色の方にもオススメです。
足りない部分をペンシルで「描く」

ボザボサになっていたり毛の流れがバラバラになっていたりしたら付属のスクリューブラシで軽く眉をとかしましょう。
毛並みがOKだったら、ペンシルで眉の隙間や眉尻を描いていきます。ペン先が楕円型になっているため、線の太さが自由自在。
しっかり描きたい眉山や、細い線でナチュラルに描きたい眉尻もペン先の角度を変えて思い通りに描けます。
チップでナチュラルに「ぼかす」

先程ペンシルで描いたラインをぼかしながら色をのせるとナチュラルな美眉に近づきますよ。
ポイントは、眉山から眉尻に向かって色をのせて、最後に眉頭をぼかすこと。
人間の眉は、眉頭が薄くなっているので、少量のパウダーでぼかすのが◎です。
ブラシで立体的に「整える」

ペンシルやチップで濃くなりすぎてしまった部分をブラシでぼかし、眉毛をふんわり立ち上げながらとかすと立体的な眉になりますよ。
あなたも3ステップで簡単に眉メイクをつくれちゃう【エクセル】アイブロウをぜひ試してみてくださいね。(MAKE IT編集部)
※価格は編集部調べです。
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
原宿にBTS JINのBIGビジュアルが再び登場! 期間限定POP UP STORE開催マイナビウーマン
-
去年の夏、本当に買ってよかった「持ち運び冷感スプレー」は“この2つ“ マジで全然違うSirabee
-
山田涼介がJO MALONE LONDONイベントに登場! “甘酸っぱい夏の思い出”を語るマイナビウーマン
-
YSL BEAUTYサンプルゲットのチャンスも! 新作グロスプランパーの魅力を体験できるポップアップが表参道で開催中マイナビウーマン
-
1.5万円あったら何を買う? コスメオタク二人がプラザでお買い物マイナビウーマン
-
目と眉の距離をぎゅっと詰めれば誰でも美人見え!黄金バランスアイメイクのコツmichill (ミチル)
-
ネイルボトルを初リサイクル! クールアースデーに捧ぐ、ウカのエコープロジェクトVOGUE
-
発色しない、浮いてる気がする…アイシャドウ難民さんを救う!プロのお悩み解決テク4選michill (ミチル)
-
平野紫耀(Number_i)が登場!YSL BEAUTY LOVE GAME TOKYO UNDERGROUNDレセプション開催WWS channel