ガッカリ眉を変えるなら!「描く・ぼかす・整える」1本3役の優秀アイブロウで決まり
2017.05.02 17:00
views
【プチプラ/メイクイット】眉メイクに苦手意識を持っている人は多いですよね。しかし、苦手な人ほど手間を惜しみがちなのも現実です。眉メイクの基本は足りない部分を描く、描いた線をぼかす、全体を整えるの3ステップがマスト。もし、アイテムの使い分けが面倒ならコレを使ってみて!

3in1な優秀アイブロウ

眉メイクに必要な「描く・ぼかす。整える」が1本に詰まっているので、どんなアイブロウを揃えていいかわからない人やアイテムの使い分けが面倒な人にオススメ。
カラーバリエーションも豊富で、8色揃っているため、あなたの髪色にぴったりのカラーが見つかるはず。
写真の“PD07 モカブラウン”はやや赤みを帯びた明るめのブラウン。流行のピンクブラウンの髪色の方にもオススメです。
足りない部分をペンシルで「描く」

ボザボサになっていたり毛の流れがバラバラになっていたりしたら付属のスクリューブラシで軽く眉をとかしましょう。
毛並みがOKだったら、ペンシルで眉の隙間や眉尻を描いていきます。ペン先が楕円型になっているため、線の太さが自由自在。
しっかり描きたい眉山や、細い線でナチュラルに描きたい眉尻もペン先の角度を変えて思い通りに描けます。
チップでナチュラルに「ぼかす」

先程ペンシルで描いたラインをぼかしながら色をのせるとナチュラルな美眉に近づきますよ。
ポイントは、眉山から眉尻に向かって色をのせて、最後に眉頭をぼかすこと。
人間の眉は、眉頭が薄くなっているので、少量のパウダーでぼかすのが◎です。
ブラシで立体的に「整える」

ペンシルやチップで濃くなりすぎてしまった部分をブラシでぼかし、眉毛をふんわり立ち上げながらとかすと立体的な眉になりますよ。
あなたも3ステップで簡単に眉メイクをつくれちゃう【エクセル】アイブロウをぜひ試してみてくださいね。(MAKE IT編集部)
※価格は編集部調べです。
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
あなたの行動で海の未来が変わる!普段の暮らしの中でできることSheage(シェアージュ)
-
夜間美容ブランド「YOLU」、毛先のまとまりとサラサラ感両立の「メロウナイトリペア」が新登場マイナビウーマン
-
「TIRTIR」から肌本来の“光”を呼び覚ます素肌美を追求した新スキンケアが誕生!マイナビウーマン
-
ヒロインメイクからVT COSMETICSとのコラボによるシートマスクを数量限定で発売マイナビウーマン
-
メゾン マルジェラ「レプリカ」フレグランス、ホリデーシーズン限定品を発売マイナビウーマン
-
千賀健永さんが登壇! アラガン・エステティックス美容医療を楽しく学べる体験型ポップアップ「お肌見Salon」開催マイナビウーマン
-
プチプラでも垢抜けは叶う!プロが教える簡単美眉メイクmichill (ミチル)
-
老け見えはメイクだけで解決できる!プロが教える!若見え&垢抜けが叶うメイクの裏ワザmichill (ミチル)
-
無限に広がる宇宙の美しさを表現。シャネルの2025年ホリデー限定メイクアップコレクションに注目VOGUE